5
/5
いも天
様
2001年6月
近場の温泉につかって日ごろの疲れをとりに
近場の温泉につかって日ごろの疲れをとりに行きました。美味しい食事とゆったりできるところということで、トクーさんでいろいろ探した結果、ここになりました。はっきりいって夕食朝食、全品美味しすぎ。この値段でいいのって感じです。それと、湯葉ご膳にあった地酒もあって、丁寧にオススメしてくれました。もちろん相性もよく、とってもおいしかった。女将さんも親切で丁寧、大好きになりました。本当にありがとうございました。ちなみに、温泉はこじんまりとしてかわいらしく、落ち着けました。土曜日なので混んでいるかなと、多少早めに出発したものの、がらすきで一時間以上早くついてしまいました。にもかかわらず、優しい笑顔でもてなしてくださり、恐縮でした。また行きたいと思っています。
3
/5
トニー
様
2001年5月
母の日に私の母と長男を連れて矢板の自然公
母の日に私の母と長男を連れて矢板の自然公園に行って参りました。都会育ちの長男は自然いっぱいの遊び物を目の前にして子供の頃の私を思い出すかのようにはしゃぎ回っておりました。またその姿を見ていた私の母親もその自然の姿に感動しておりました。少し遊びすぎたことや場所がよく分からなかったこともあり夕刻にチェックインいたしました。当日はあまり宿泊客がいないようで私たちだけのようでした。女将さんが私たちをお出迎えしていただき感じ良く応対していただきました。トクーのシステムが初めてのこともあってかあまり理解されていない感じもありましたが問題なく宿泊させていただきました。早速お風呂に行きました。少しイメージとは違い小さめの岩風呂でした。もう少し眼下の鬼怒川の流れを望みながら入れるお風呂だともっと良いかなと感じました。一方、食事は大人が食するには一風変わったゆぱの料理でしたが子供には少し食べにくいような感じでした。朝は一階のレストランでいただきました。帰りの際も女将さんからお見送りしていただき、少し鬼怒川の中では見劣りする雰囲気でしたが、中身はとても感じの良いお宿でした。
4
/5
Ayabon
様
2001年4月
部屋は和室で6畳と8畳の2部屋あり、ゆっ
部屋は和室で6畳と8畳の2部屋あり、ゆったりと使えました。夕食は日光名産のゆば会席で、栃木の地酒 四季桜 と戴くと格別かと思います。建物は少々痛んでいるところがあるものの、鬼怒川の河岸に立地しており、部屋の窓の下には木の間からエメラルドグリーンの壮大な鬼怒川が覗え、眺望はなかなかのものです。女将さん、仲居さんの心温まる対応は旅をさらに楽しいものにしてくれました。
78
79
80
81
82
83
84
85
86