5
/5
ZENチャン
様
2003年6月
旅行好きの友人5人と宿泊しました。お部屋
旅行好きの友人5人と宿泊しました。お部屋に入ると、窓から湯の湖が一面に広がり、お部屋も広くのびのびとできました。ロケーションが抜群です。スタッフの方々もとても親切に対応して頂きました。お風呂は洗い場より湯釜が大きくて、乳白色の温泉らしい温泉でした。無色の温泉に飽きた人にお勧めだと思いました。とても楽しかったです。
5
/5
いっこ
様
2003年3月
今回がトクー利用初めての旅行です。最近仕
今回がトクー利用初めての旅行です。最近仕事が忙しく残業続きの主人の慰安と私のバースデイを兼ねての旅行でした。主人が休日出勤になるかどうか直前まで判らなかったので予約申し込みが2日前になったのですが、トクーの空室利用のシステムのおかげで無事宿をとることができました。直前予約が出来て更に料金もお得なんてトクーを知って本当良かったです。一日目の昼食は前々から気になっていた宇都宮の有名餃子店で行列して餃子を食べました。大変美味しくて大満足でした。そして湯の家さんに泊まり、豊かな湯で温泉三昧、翌日は中善寺湖、華厳の滝、日光東照宮と観光し、グルメ本に載っていたステーキ店でランチしました。これが予想以上に美味しくて店の雰囲気も大変良かったので、来月の結婚記念日にまた予約を入れてきました。静かな湖畔に建つロケーションは最高です。まだ雪が残る美しい山々と湖がまるで絵画のようで、静かな時間が流れ、都会の喧騒を離れてゆったりした気分になれます。お部屋もレイクビューだったのが嬉しいですね。部屋は広く、洗面ボールもふたつ、トイレもふたつあり、二人だけだと贅沢に広々と使えます。決して近代的な宿ではありませんが、清潔でゆったりとした歴史を感じさせる造りに心がなごみます。源泉に近いせいか宿全体に硫黄の臭いがたちこめる温泉はとても濃い気がしました。おかげでお肌はつるつるです。貸し切り風呂も広いし24時間OKってのがいいですね。宿のスタッフの方々の対応も造られたものではなく素朴な親切心が感じられ良かったです。お料理もリーズナブルな割に美味しかったと思います。特に山菜が良かったです。ひとつだけ気になったのは、全員同じお料理ではなかったことです。トクー等でリーズナブルに泊まってるからなのでしょうか?違う食堂の方々、同じ食堂でも上階の人たちと下階の人たちと3段階のお料理があったように思います。トクーのシステム等で安く泊まりたいお得大好き人間ではありますが、せっかく旅行に来たのだから少しお金を出してでもお料理はいいものが食べたいと私たちは思うので、お料理にランクがあるのなら選ばせていただけたらなと思いました。自分で選んで安いお料理にしたのだったらいいのですが、旅館側で差をつけられるとちょっと悲しい気分になりますよね。また是非とも湯の家さんに泊まりたいと思いますので、そのへんのシステムを考えていただけると嬉しいです。
4
/5
A&R
様
2003年3月
仕事絡みで22日に湯西川温泉に宿泊するこ
仕事絡みで22日に湯西川温泉に宿泊することになり前日も休みが取れたので日光あたりで宿を探していました。土曜日が休みの人は3連休というとともあって、何処を探しても満室。こまったこまったとトクーで探していてやっと「湯の家」で予約が取れました。高速道路で大渋滞に巻き込まれ見んなイライラしながら宿に到着。日帰り温泉が多いためか入り口がどこか迷ってしまいました。部屋に入って休憩もせずまずはお風呂へ。決してきれいとは言えないけど、お湯は湯の花の浮かぶ最高のお湯です。家族風呂にも入りましたがお湯が熱くてお水を足さないと入れません。子供たちはホースでお水を入れるのが楽しかったようでみんなに水をかけて「キャキャ」とはしゃいでました。お風呂以外何も無いところですが、ゆっくりと温泉に入りたかった私にとっては恍惚のひと時でした。
120
121
122
123
124
125
126
127
128