移動時間は最小限で、しかし温泉に行きたい
移動時間は最小限で、しかし温泉に行きたい、そんな気持ちから、湯河原を選びました。皆さんの宿泊感想記どおり気持ちのゆったり出来る旅館でした。主人が大変気に入り是非又来たいと言っております。古くても掃除が行き届いて、おかみさんはじめみなさんの対応が気持ちよく、充実した一日でした。また食事はお部屋なのでよその方に気兼ねもなくくつろげます。朝食後の手作りブリュレのおいしいこと…娘(中3)は和食は好みではないのですが、こちらのブリュレは目を輝かせておりました。満室のようでしたが他の方と会うこともなくほんとうに静にくつろげました。しいてリクエストをするなら、シャンプーは付いていますが、私の場合持参した方が良かったみたいです。バスタオルもふっくら感が欲しかったです。車が見えなくなるまでおかみさんが見送ってくださいました。今時珍しい対応だと思います。ありがとうございました。
夏の最後の思い出づくりに近場に旅行に行こ
夏の最後の思い出づくりに近場に旅行に行こうということになり、海水浴のできそうなところを探しました。東京(品川に止まる電車もある)から踊子号に乗って1時間15分で湯河原に到着。駅からはタクシーで900円程度で近藤旅館さんに着きました。13時ごろに1度宿により、荷物を預けて町営の海浜公園プールに行きました。大人500円という手ごろな料金で何時間でもいられます。夕方宿に戻り、お風呂に入ってから夕食をいただきました。夕食後は、夏の間毎日行われているちびっこ広場という縁日風のイベントに足を運びました。コレには子供も大喜び。10分も歩けば行ける距離ですが、途中には懐かしい射的場もあり、主人も目を輝かせていました。イベント会場である万葉公園からの帰り道は渓流沿いをゆっくり歩きました。マイナスイオンたっぷりの涼しい道を歩きながら、湯河原って素敵なところだな?としみじみしてしまいました。二日目は朝からはりきって海水浴へ。海まではタクシーで行きました。駅まではバスがかなりの本数出ているので、駅までバスで行って、そこから15分くらい歩いてもいいみたいです。海の家もたくさんあり、1日中楽しめましたよ。海の家の送迎サービスを利用して宿まで戻ると、「おかえりなさい」とあたたかい出迎えを受け、気持ちよくお部屋に戻りました。翌日はとうとう帰る日。もう一泊したいと思うくらいの満足感で宿を後にしました。来年もまた是非、湯河原、そして近藤旅館さんにお世話になりたいと思います。ありがとうございました。お部屋:4人家族の私たちのことを考慮してか、週末だったにも関わらず、2間続きのお部屋を用意してくださいました。お部屋のトイレは和式ですが、部屋のすぐ前にウォシュレット付の洋式トイレがあり、不自由はありません。お風呂はとってもきれいで清潔です。欲を言えば、お部屋に時計があるとすごく便利だと思います。スタッフの対応:おかみさんにはほとんど会うことができなくて残念でしたが、ダンナさんも温かみのあるいい方で、サービスしてくださるスタッフの方は本当に気持ちのいい心遣いをしてくれました。食事:2食つきでこの値段が信じられないくらいおいしかったです。1日目の夕食に出た酒蒸しはとってもおいしかったし、子供用にと用意してくださった海老のグラタンは中がトロトロで私が食べてもおいしかった!朝食のあとのコーヒーとデザートのサービスもうれしかったです。2日目のデザートは今までの感想にのってなかったので何のデザートかは秘密にしますが、別のものを作ってくださって、こちらもバニラビーンズたっぷりでおいしかったですよ!眺望:今回のお部屋は1階のお部屋なので部屋の外を眺めることはできませんが、お風呂の外に作ってある中庭(?)はなかなか情緒があって素敵でした。環境:落ち着いた温泉街で、足湯が楽しめる万葉公園は徒歩圏内、湯河原駅へはもちろん、箱根方面へのバスもたくさん出ています。車がなくても十分楽しめると思います。
仕事が連休になり、なんでもいい、ゆっくり
仕事が連休になり、なんでもいい、ゆっくりできる所に行きたいと思い、そうだ!トクーで…と決めましたちょっと路地を入ったところで、一見年代がかった建物ですが、実に良く手入れされ、特にいたる処に花が飾ってありとっても落ち着きます。また、スタッフの心遣いも素晴らしく、気持ちよく滞在することが出来ました