5
/5
ぽん太
様
2002年6月
久しぶりの伊豆だったので、行きは東伊豆か
久しぶりの伊豆だったので、行きは東伊豆から下田の海中水族館へ。次の日は、西伊豆の堂ヶ島、土肥金山を回り、伊豆半島周遊の旅を楽しみました。玄関、ロビーはとても広く、各所に工夫、気配りが見られました。3人と2人で部屋を分けたのですが、どちらの部屋も10畳に床の間が1.5畳、窓際のテーブルがあるところも2畳以上あり、とても広々していました。今まで泊まった概ねの宿では、この部屋くらいだったら5人1部屋だったので、とても感激しました。トイレも作りは古そうですが、とても清潔感がありました。部屋に置いてくれるお茶も、到着時は緑茶、食後になるとほうじ茶もあって、嬉しい心配りでした。食事は量は充分、魚も刺身、鰆の西京焼、鰈のから揚げとあって、海の幸満載という感じでしたが、西京焼と鰈丸ごと1匹はちょっとクドかったので、その分刺身を増やせば豪華さも出るのでは、と思いました。お風呂ですが、内湯が木の造りの方と石の造りの方があり、時間差でどちらも入れます。どちらもくつろげる造りでした。露天風呂は、石の内湯にある方が大きいので、こちらをお勧めします。総体的には、「また、くつろぎに来たい」宿です。
4
/5
温泉好き
様
2002年6月
今回初めてトクーを利用し、1泊2日の伊豆
今回初めてトクーを利用し、1泊2日の伊豆の温泉旅行を楽しんできました。両日ともお天気には恵まれ、日中は真夏なみの日差しに汗だくになるほどでしたが早めにホテルに入り、温泉でゆっくりすることができました。お部屋は1Fの和室でお庭がよく見え、明るく落ち着ける感じでしたが中庭を係りの人が通ったりするのでお部屋が丸見えになってしまいました。部屋で一休みしてから楽しみにしていたお風呂にはいりました。夜中に男湯/女湯の入れ替えが行なわれ、両方を楽しめるのはとてもよかったです。しかし、他の方の感想にも書かれていましたが露天風呂の温度が低く、この時期の入浴でも寒く感じるくらいだったのが残念でした。食事は広間での食事でした。食事時間も選べるのがよかったです。食事については内容も量も期待とは?ちょっとかけ離れてしまいました。それにお料理も少し冷めていたのが残念でした。チェックアウトも遅めなのでゆっくりできますが私たちは朝市に行きたかったので早めにチェックアウトしてしまいました。
4
/5
○よ
様
2002年5月
今回、幼児2人を連れ、また、母の還暦のお
今回、幼児2人を連れ、また、母の還暦のお祝いを兼ねて、石廊館を訪ねました。モニタープランを利用しての旅行です。当日は、あいにくの雨模様であり、その分子供たちはフラストレーションが溜まり、宿に着いたら暴れ回るんだろうなーと予想して旅行に出発しました。宿に着いて予想は的中、部屋の中を走り回る事、でも宿の方で気を使っていただき、一番端の部屋であり、仲居さんも気兼ねなく走り回っていいですよと言ってくれ、子供にとっては発散する事がおおいにできたようです。本当は静かな宿なのですが、申し訳なく思っています。また、母も還暦のお祝いと言うことで、ゆっくり温泉に浸れて大変喜んでくれました。今回の旅は、皆満足な旅行でした。全体的な感想は、とてものんびりできて良かったです。お部屋は、純和風の部屋で、とても落ち着きました。少しトイレが暗いのが気にかかりましたが。また、仲居さんがとても親切で、浴衣サイズの変更も即座に対応してくれましたし、食事で食べきれなかったデザートも部屋まで持ってきてくれ、出発時には見送りもしていただき、とても気分良く泊まることができました。また、お風呂はなめると少ししょっぱい感じのお湯で、とっても良く暖まるお湯でした。露天風呂も静かで良かったです。食事はお魚料理がメインで、とても美味しく、カレイの揚げたものが特に美味しかったです。また、暖かいものは暖かくなっており、大変楽しく食べることができました。最後に、今回の旅が楽しく過ごせた事を、宿のスタッフの方にお礼申し上げたいと思います。お気使いありがとうございました。
146
147
148
149
150
151
152
153
154