5
/5
クリフサイド
様
2003年5月
【お部屋】毎年GW明けに旅行をしています
【お部屋】毎年GW明けに旅行をしています。この時期は気候も良く、何と言ってもどこに行っても観光客が少なく、旅館やホテルのサービスも良いですよ。今年は新潟・山形4泊5日の旅をしました。7人部屋を2名で利用させていただきました。清掃も行き届いていて気持ち良かったです。【対応】チェックインからチェックアウトまで、気持ち良く対応していただきました。私が部屋でコップを割ってしまい、ガラスの破片を散乱させてしまったのですが、即座に対応していただきました。【お食事】天ぷらは席についてから揚げますし、固形燃料を使用した山形牛の焼き物と海鮮しゃぶしゃぶの2種類も美味しかったです。質・量ともに大満足でしたが、仲居さんが焼き物と海鮮しゃぶしゃぶの両方一度に火を入れたので冷めないうちに頂くのは忙しかったです(笑)火をつけるのは客に確認してから着けるか、セルフサービスが良いと思いました。【お風呂】眺望が良く、清掃が行き届いていて気持ち良かったです。更衣室に置いてある梅と御茶のサービスも楽しませてもらいました。朝夕で男女風呂が入れ替わるシステムも良いと思いました。敷地が広いので露天風呂を作ってみてはいかがでしょうか?【眺望】部屋からも風呂からも日本海が一望できます。水平線に沈む夕日がとても綺麗でした。その分、天候の良い日は強い西日をまともに浴びる事になりますが(笑)【環境】海岸から少し中に入った場所で静かですし、周りにも大きな建物が無いので眺望も良いです。【総合】この価格でこれだけの内容は感激しました。夏休みが終わって、秋の行楽シーズン前にまた利用したいと思います。
4
/5
國廣 正道
様
2003年4月
毎年この時期には山菜取りにでかけていま
毎年この時期には山菜取りにでかけています。今回天気は良くなったけれども、収穫は色々たくさん取れて大満足でした。ホテルもトクーのおかげで安く泊まれ良い旅行になりました。春夏秋冬、年中旅行をしていますので、これからも出来るだけトクーを利用させてもらいたいと思っています。 ニュー湯の浜リゾートは、以前にも旅行社の斡旋で宿泊していて様子はわかっていたのですが、値段の割にはサービスも料理も大変良く、手作りの料理がいっぱい出て、女房達は食べきれずに残してしまった程でした。
4
/5
ゆきんこ
様
2003年3月
珍しく家族揃って3連休がとれたので始めて
珍しく家族揃って3連休がとれたので始めてトクーを利用して山形に行ってきました。宿に向う途中で酒田を通り、昼食に酒田ラーメンを食べました。酒田ラーメンはあっさりした和風だしでとてもおいしかったです。酒田から宿へ向いましたがチェックインには少し余裕があったので近くにある加茂水族館に行ってきました。小規模な水族館でしたが、アシカショーやラッコの餌付けショーを楽しみました。薄暗い部屋にライトアップされた色んな種類のくらげはとても綺麗でした。予定通り16時頃チェックインしました。その日は団体客でロビーが賑わっていました。6階のお部屋はとても広い窓が印象的な12.5畳もある広いお部屋でした。畳は新しく交換したような青々とした畳でした。その日はとても天気が良かったので部屋から沈む夕日を見る事が出来ました。夕食は時間通りに運ばれ、おいしく頂きました。他の方の感想にあった牡蠣フライは時期外れだったのか出なかったのが残念でした。最近朝食はバイキングという所が多いですが、こちらの宿はバイキングではなかったので、ゆっくり座って食べる事が出来ました。朝食のアサリの味噌汁がおいしくてお代わりしました。お風呂は深夜に男女入替になるのですが、朝入った方のお風呂にあるドライヤーが少々使いづらく髪がなかなか乾きませんでした。脱衣所においてある小梅とお茶のサービスは嬉しかったです。連休にこのお値段で泊まれたのでとても満足しています。
1
2
3
4
5
6
7
8
9