5
/5
凛
様
2003年3月
山形県の温泉めぐりをしました。玄関口に歓
山形県の温泉めぐりをしました。玄関口に歓迎○○様と書いてくださっていて、ちょっとうれしい気分になりました。料理が部屋食で海の幸や珍味を色々食べて満足しました。ワインを持ち込んでいたのですが、あいにくワインオープナーを持っていかず、困っていたところ、快く貸してくださり、助かりました。お風呂も気持ちよく、小梅とお茶が用意されていて、ほっとできました。
5
/5
いち
様
2003年3月
前日天候が晴れる予想を確認して,急遽、ト
前日天候が晴れる予想を確認して,急遽、トクーより予約し,蔵王の樹氷および御釜を雪上車のモンスターで見学後,日本海の夕日を見学に、湯の浜に行ってきました。部屋も広く,窓も大きく取ってあり快適。ただ,部屋の向きが,やや(海に対して)斜めのため,夕日がようやく見える角度だった.もっとも展望風呂からは,沈む夕日を堪能しましたので問題なかった.枕元にランプが有ればもっと良かった。スタッフの対応は,大変良かった.食事は,やや味付けが濃目でしたが,量,質とも費用から考えれば,大満足です.御風呂は,広く,清潔にしてあり,窓も大きく,明るい感じですが,ホテルのお風呂という感じでした.全体的に満足度の高い宿でした.
5
/5
macochan
様
2003年3月
いつもながらの、思い立ったらすぐにという
いつもながらの、思い立ったらすぐにという感じの旅でした。こんな時はやっぱりトクーのシステムは手間がかからず、すぐに確認できるのでばっちりです。今回は皆さんの投稿を参考に湯の浜リゾートさんに泊まらせていただきました。まさに皆さんの投稿通りで、揚げたて牡蠣フライ・朝食のおそば・窓からの眺望・それから造りたてのおさしみすべてGOODでした。建物も古いとはいいながら(ホテルのホームページにも自ら書いてあった)そんなことは感じさせず、畳は新しく襖も張り替えたばかりみたいで気持ちよいものでした。休前日にこの価格で考えるとコストパフォーマンスは150%と言うところでしょうか。ひとつふたつ苦言をいわせていただけば、トイレが消毒済にもかかわらず便座を上げたその下は汚れたままだった事と、ベランダが隣の部屋とつながっていてちょっと気になることです。ただし、お薦めの宿であることには間違いありません。なんせ150%ですから。
1
2
3
4
5
6
7
8
9