友達の誕生日祝いで、旅行をプレゼントしま
友達の誕生日祝いで、旅行をプレゼントしました。出会って10年目、30歳の誕生日。今回は節目ということで。温泉とおいしいものを食べるのが大好きな私たちにとって、今回とても楽しい旅行になりました。道路から見て手前側にある新館のほうに泊まりました。外観はとても良い感じ。スタッフはもっと良し。予約確認からすべて、対応が良かったです。今回、食事内容について色々と個人的なお願いをしてしまいました。電話で食事係の方と電話で相談でき、当日は満足のいく食事ができてよかったです。夕食はとても量があり、本当に食べきれないくらいでした。食材の質が良く、おいしかったです。朝食は、他の旅館に比べて多く、ご飯がおかわりできるようなおかずがあったので2杯いただきました。食事が良い宿でしたので、「すごくおいしかったからお土産に買いたい」と言うだけ言ってみました。調理場からの量り売りで、希望の量をパックしてくれました。フロント係の方には色々と親切にしていただき、とても好印象でした。サービス業とは何かという事を考え実行している姿を見ることができました。フロント係と食事係は、お客様と一番多く接するわけで、旅館の顔(看板しょった代表)です。今までに多くの場所に泊まりサービス業を経験した私からのつりばし荘さんへの評価は100点です。スタッフの皆さんの人柄の良さを感じました。お風呂は一通り入ってみました。チェックアウト日の朝食前に、新館の屋上露天風呂に入って、チェックアウト後に抹茶風呂に入りました。濃厚な抹茶風呂に浸かって、冷たい抹茶を飲み、目の前は山で、下には川が流れています。非日常的な気分でいい感じ。また来たいと思えるお風呂です!行きも帰りも渋滞にはまりましたが、渋滞中はのんびりおしゃべり。宿も良かったし、楽しい旅行ができて良かったです。
直前の宿探しだったため、なかなか「これっ
直前の宿探しだったため、なかなか「これっ」といった宿が見つからなかったので、割と安易に決めたのですが、予約後に色々調べていくうちに「結構期待できるかも」と思うようになりました。今回は温泉三昧が目的だったためその他の要素はあえて考えずに行きましたが、結果大正解でした。大変良い温泉旅行ができましたフルで温泉を堪能するためチェックイン時間の15時前に到着してしまいましたが宿の方のお心遣いでチェックインさせていただき食事以外の時間はすべて温泉に入りました。結局到着日当日のうちにすべてのお風呂を制覇しちゃいました。食事も食べきることができないくらいのボリュームで大満足でした。翌日は七滝めぐりをしましたが宿の方に一番上流までマイクロで送っていただきそこから楽に下ることができました。お天気も最高で予想以上にgood。森林浴&アルカリイオン浴びまくりでした。色々なところに行きたがりなので、普段はあまり同じ宿に行くことが無い方なのですが、ここだけは伊豆の定番にしたいと思っています。
仕事が一段落ついたので、2家族で温泉へ行
仕事が一段落ついたので、2家族で温泉へ行こう!となりました。土曜宿泊の為、1回目新館予約が取れず2回目本館予約したところわざわざお電話頂き「空きが出れば新館をお取りします。」との対応に感激しました。1日目修善寺の有名そば屋で美味しい芝海老かき揚げ天蕎麦を食べ、三津シーパラダイスのシャチ、イルカ、オットセイ達に会いに行きました。哺乳類が多く楽しめました。温泉三昧して2日目は堂ヶ島へ。洞窟遊覧船は波が荒く欠航でしたが荒々しい岩と美しい海、富士山や遠く南アルプスまで見る事が出来、締めくくりは安良里で甘く美味しいカニ料理を堪能しました。つりばし荘へは5時チェックイン、駐車場で親切に迎えて頂き、お茶の香が館内に溢れ、宿の皆さんが暖かく家庭的なお客の立場に立った接客で心和みました。新館の部屋は狭いですが綺麗にされ、不便は鏡がない事くらいです。新館の露天は山を、本館は川を、ここの温泉は内湯含め最高です!抹茶風呂1人¥1,000円を予約し細い吊橋を渡り、男3人+子供1人、女3人に分かれ入りました。抹茶の香り、ツルツル感、川のマイナスイオン、案内のおじさん等良かったです!が男3人+子供は窮屈で爆笑状態だった様です。みんな7回も8回も温泉廻りを堪能しました。猪鍋はオイシー!囲炉裏ばた夕食は全て美味しく調度の量でした。朝は御飯のお供の種類が多みんな替りしました。食事は豪華さはないですが美味しくて満足です。(抹茶アイス、高いが美味です)山の出湯の雰囲気に癒される宿で又行きたいです。お安く満足出来る事は最高の幸せ!トクーさん、つりばし荘さんに感謝致します。