父とともに紅葉狩り。前日までの雪で10月
父とともに紅葉狩り。前日までの雪で10月には珍しい雪景色。予定通りの到着でした。通された部屋は、すでにヒーターで暖められておりほっとしました。さっそくお風呂。古い宿ですが熱めのお湯に感激。父も喜んで何度も入らせて頂きました。料理は、普通かな。通された中広間ではおばさんたちと同席。男二人になぜ奥さんを連れてこないのかの声。昨年母を亡くした父にはつらかった。格安プランでしたのでお隣とアメニティーグッズ、料理に差がつけられ残念でした。
今回は新車購入し、納車記念で夫婦二人で紅
今回は新車購入し、納車記念で夫婦二人で紅葉と温泉!ということで、思い立った当日朝このクラブトクーで予約し、確認後横浜から車を飛ばし宿へ向かいました。紅葉を見に磐梯吾妻スカイラインからゴールドラインを回り、猪苗代経由で回って気ました。ちょうど見頃の時期ということで、1泊2日の短い時間でしたが、楽しかったです。また、どこか温泉に泊まりたいという妻の希望で岳温泉を選びました。なかなか良いお湯で大満足でした。次回はもっとのんびり行きたいなあと思いました。最初宿の前に着いたときは、なかなか風情がありGOOD!って感じ。ただ、国道沿いに宿があるため、騒音とかちょっと不安がよぎったのも事実。しかし、宿の方の対応は大変良かったです。また、部屋は10.5畳の部屋で大変広く、中庭を望める部屋でした。また、騒音もほとんど気にならないくらいで安心しました。食事は朴葉みそで焼いたお肉など美味しくて満足でした。お風呂も本当に良いお湯で良かったです。展望はまあしょうがないかなって感じかな。大変ぐっすり眠ることができました。またお世話になりたいと思います。
トクーを利用しての2回目の旅行。今回は2
トクーを利用しての2回目の旅行。今回は2泊3日で福島の温泉へという事で1泊目はいわきに泊り、2泊目にこちらにお世話になりました。2泊目の宿が取れないまま出発して、当日の朝、インターネットカフェを見つけトクーにアクセスしてこちらが取れました次第です。全体的な印象は古いという感じ。部屋は掃除は行き届いており、一輪挿しが部屋や廊下、トイレなどにあり心ずかいを感じた。部屋にトイレと洗面があればよいと思いました。食事はプラス1000円で部屋食にしてもらいました。内容的には質、量ともに充分な物でした。スタッフの対応ですが、チェックインをしている間に、部屋の準備をしに行き、浴衣を特大にしておいてくれたり、細かいところ迄機が効いていると感じた。内風呂はちょっと狭いが、ヒノキの露天風呂はお湯もすばらしく気持ちよく入れました。しかし、同行の彼女いわく、女湯の露天風呂は内湯からドアを開けて出ると、隣の2階の窓から丸見えで、湯船も一部しか死角にならないので、塀を高くして欲しいとの事。ちょうど一緒になった若い女性は、露天のドアを開けた瞬間、慌てて閉めてお風呂から出て行ってしまったとの事。年配者はよいが若い方には相当抵抗があるのでは。全体的には金額的(1泊2食7000円)にこんなところかなといった感じです。