友人と日頃の仕事疲れを癒す(二人とも仕事
友人と日頃の仕事疲れを癒す(二人とも仕事を持ってるので)温泉旅行を企画しかなりお得な旅行が今回は出来ました。しかも今の時期だけ青春18切符が使えるので名古屋⇔長野間が往復4600円という破格な交通費ですみ、特急利用との比較では時間的には余分にかかりますがその反面車窓からの眺めはスローな分だけじっくり見る事が出来きたので杏の花や桃の花?らしき花などがよく見る事が出来ました。しかも日本3大車窓の一つに数えられてる姥捨駅では特急や快速の通過待ちで10分程停車したため日本の原風景とも思われる感動的な眺めを充分味わう事が出来絶対特急利用では味わえない満足感が今でも残っております。一日目は長野に昼頃に到着し(鈍行利用なため早朝から行動開始していたので)駅前の老舗のお蕎麦屋さんで戸隠蕎麦を賞味し(わさびではなく生姜と大根で)名古屋では味わえない変わったお蕎麦でしたがやみつきになる美味しいお蕎麦でした。それからはトクーで予約したレンタカーを借りて善光寺と隣接する東山魁夷美術館を見てから渋温泉に向かい16時半ごろにはチェックインし夕食まで温泉街を1時間ぐらい散策しました。女将さんが話されたように温泉街はレトロな雰囲気で『千とちひろ』の世界の旅館がそびえていました。石畳を下駄をカランコロンと鳴り響かせて歩くのが一番似合う温泉街です。渋温泉の安代館は昨年主人と初めて泊まり大いに気にいって今回友達を引っ張って来たのですが友達も非常に満足していました。翌日は(外は雪が降っていました)ゆっくりチェックアウトして長野で駅弁を買い込んで松本行きの鈍行に乗り込み松本では3時間程時間を取り善光寺街道(通称、蔵シック街と呼ばれていて蔵が並んでいてまたこれもレトロ調で雰囲気がいい!)をみぞれまじりの雨の中を散策してから再び名古屋を目指して鈍行に乗り込みましが車窓は木曾地方に入ると一面の雪景色でした。これも鈍行だからこそスローな分じっくり車窓風景が眺める事が出来て友達と童心に帰ったように外の景色ばかりを眺めた旅となりました。安代館は昨年主人と来て今回は友達と来て2度目となります。昨年と同様非常に高感度ナンバーワンの女将さんの対応は満足いくものでした。決してしゃちこばった感じではなく気さくで話し易い女将さんが地元出身ではなく横浜出身と聞いて驚きでした。渋温泉出身といっても通用するぐらい地元に同化してみえて宿を切り盛りしている姿は『肝っ玉かあさん』(大変失礼!決して太くはありません。スリムな方です)何かほっとする雰囲気な女将さんです。また夕食もこの金額で非常に満足な内容でした。山菜のてんぷらやしし鍋や鯉こくや刺身(日本海?の幸の盛り合わせで量は大目)焼き魚等大食いの二人ですが食べ切れませんでした。追加したステーキも柔らかく特選なお肉だという事がよくわかる程でしたが個人的にはしょうゆベースの味付けよりもシンプルな塩コショウの方が肉の旨みがより味わえるような気がしました。(この事は女将さんにもお話をしましたが)朝食もバランスの良い内容で安い旅館にありがちな内容とは違い手作り風な豆腐、サラダ、しゃけ、のり、佃煮、おひたし等朝からごはんをお変わりするぐらいでした。(実は一緒にに行った友達は食に関係する管理栄養士の仕事をしていて安代館の食事を褒めていました)宿の雰囲気も(木造3階建て)レトロで大浴場も古い感じですが昔なつかしいという趣であり温泉は(かけ流しです)最高でした。また是非主人と近日中に行きたいと思います。
渋温泉は、やっぱり渋かったです。情緒があ
渋温泉は、やっぱり渋かったです。情緒があり、ゆっくりと旅を楽しめました。地獄谷のお猿さん、女将さんが紹介してくれた小布施の街も風情があって、よかったです。善光寺参りにも行けたし、とても思い出に残る旅になりました。お宿は、明治時代に建てられたそうで、迫力のある木造建築でした。夕食もお部屋で食べることができて、ゆったりと過ごせました。ステーキも柔らかくておいしかったです。お風呂も味わい深くてよかったです。また行きたいと思います。
たっぷり温泉を二人で楽しむ。直ぐに女将さ
たっぷり温泉を二人で楽しむ。直ぐに女将さんが出てきてくださって、車を駐車場においてくる間に部屋のほうはお炬燵もあたたくなってました。 旅館自体歴史を感じさせられる作りで、部屋も新しくはないですが、清潔感がありました。 夕飯はステーキ付にしましたが、付で無くとも充分な感じです。 でもステーキはとっても美味しかった。りんごとお肉がとってもマッチしてましたし、お肉自体も美味しかったです。 お湯はとっても熱くて入れなくて、水でうめさせもらいました。 何時でも入れるのが最高! 外湯も二箇所はいることが、そこも強烈に熱かったけいいお風呂でした。彼は肌に合うらしくてとっても満足してました。チェックアウトの時は玄関先でチェロキで写真のプレゼントまでして頂きました。ほんとに気持ち良く過ごすことが出来、彼も私も是非又行きたいと思っています。