4
/5
ともちゃん
様
2004年3月
場所は、自宅から車で30分位のところでし
場所は、自宅から車で30分位のところでしたが、ゆっくりと温泉に入りたいと言うことで行きました。従業員のみなさんは、とっても庶民的で親切でした。ただ地元では安代の湯は「冷え湯」といわれて、湯は熱いけれどすぐに体が冷えてしまうといわれています。でもマッサージも最高で、すっかり疲れがとれました。ただ、建物自体は古くまたそれもいいかな?なんて思いました。
3
/5
キャンピングカーでオジャマ
様
2004年2月
今回はじめてトクーを利用させて頂きました
今回はじめてトクーを利用させて頂きました。今まで旅行といえば大枚をはたかないといけないというイメージがありましたが、おかげで行動範囲がひろがったような気がします。今後も利用させて頂きたいと考えております。さて今回の旅のメインは温泉。心身ともにリセットしたいと直前に予約し出向いたのですが、十二分に目的を達成できたと思っています。到着はチェックインより2時間も早かったのですが、快く受け入れてくれました。温泉めぐりをメインと考えて決めた旅行だったのですが、旅の情報入手も底そこに出てきたもので、早めに宿に入って情報を教えていただいたので非常に助かりました。部屋も落ち着いた感じの部屋で子供たちも非常にくつろいだ様子です。夕食では早くも春の味覚山菜の天ぷらを口にすることができ感動。子供は牛肉のやわからさに大満足していた様子です。ちなみに朝食の蕗味噌もおいしかったです。家でも嫁さんが何度かトライしていたのですがやはり一味違う。家の近くでもふきのとうが出てきたら今回の味を思い出して作ってもらおうと思っております。その他、女将さんにはいろいろと近隣の情報を事細かにお教えいただき有難うございました。とても安らいだ休日でした。
5
/5
yuki
様
2004年2月
近くの新湯田中8湯巡りをしてきました。い
近くの新湯田中8湯巡りをしてきました。いろんなホテル・旅館のお風呂・外湯を楽しめました。また、地獄谷温泉では猿の入浴を見て、サザエさんの絵が本当であることを実感してきました。おかみさんの親切丁寧な応対に加え、3人で3部屋分くらいある広い部屋にゆっくり泊まらせてもらい、2種類の内風呂、そして何よりとろけそうなほどやわらかい信州牛ステーキと大好きな鯉こく等とてもおいしく十分な食事に大満足です。夜は渋温泉街の方へ散歩に行きましたが、温泉街の情緒たっぷりでこちらも楽しんできました。
44
45
46
47
48
49
50
51
52