8月のお盆の計画の時期、珍しく早めに山形
8月のお盆の計画の時期、珍しく早めに山形方面と決め、トクーさんで検索。ちょうど良く、早めにキャンペーンを行っていた「さくらんぼペンション」さんに決定。1日目はなんとか曇りをキープ。東北自動車道から、山形自動車道で月山を超え、まずは羽黒山へ。みごとな杉の大木の中の建つ羽黒山五重の塔は見事でした、1時間位山間部を歩けば出羽三山神社へ行けますが、我が家は車で回ることに。ここで大雨となったが、雨の神社もおつなものでした。今回の旅行では、出羽三山のうち羽黒山だけだったので、残りの2つもぜひ行きたいです。2日目は快晴!国112号から国458号を抜け、最上川下りへ。458号はメチャメチャ狭い山道(舗装されて無い個所多し)で、とても国道とは思えませんでした。対向車があるときは大変でした。運転に自信が無い人は避けたほうが良いかも。でも2時間弱で到着。雨の後の少し水が多い最上川を堪能、一路、山寺まで足を伸ばしました。ペンションは112号線からの入り口が分り難いので、電話で確認するのが良いでしょう。建て屋もお風呂もログハウス系、お風呂は浅め、温めでゆっくりつかれました。気にはならなかったけど、暗かったです。食事は盛りだくさんで、フルーツはスイカ。少し前なら名物さくらんぼだそうです。朝は育てているヨーグルトもおいしかったです。オーナーさんも明るくいろいろな話をしてくれて楽しかったです。環境はとても静かな森の中という感じ、近くに川があるようで、夜は涼しい気分になれました。有難う御座いました。今度は月山にも行きたいです。
陸奥旅行
夏に利用しました。オーナーも気さくな人で、風呂もおしゃれで、また行きたい宿の一つです。今度はサクランボウの時期に行きたいです。
8月2日に月山登山の基地として利用させて
8月2日に月山登山の基地として利用させていただきました。17:30頃チェックイン後、すぐ風呂に入ることができました。円く大きな桶風呂といった感じの湯船でのんびり入ることができました。景色も良く、雑木林の緑がきれいでした。夕食は期待通りで、山菜料理もあり、ボリュームたっぷりで私好みの食事でした。食事後もリビングで宿の方と談笑でき楽しい時間を過ごすことができました。宿の方の対応は親切で好感を持てました。宿からは眺望がきくといったものではないのですが、周囲は静かで環境は良く、総合的に満足のいく宿でした。