月山へ夏スキーを楽しむため利用させていた
月山へ夏スキーを楽しむため利用させていただきました。宿に着くとすぐに出迎えていただき、お風呂に入る事ができました。おおきなヒノキのお風呂は眺めも良くて最高でしたよ!何時にチェックイン出来るか解からなかった為、夕食は近くのレストランですませてしまいましたが次回はぜひペンションの方でお願いしたいと思います。部屋にいると奥さんがサクランボを差し入れてくださり感謝感謝!とても甘くて美味しかったです。次の日はご主人に朝食を出していただき、サクランボの購入できるオススメな場所を親切に教えて頂き、とても嬉しかったです。帰りはペンションの前で記念写真を撮ってもらえるんですよ!(笑)これからも月山で夏スキーをするときは絶対に利用させていただきたいと思いました。
今回は月山でのスキーを楽しむ旅でした。関
今回は月山でのスキーを楽しむ旅でした。関東は天候が悪く、期待せずに月山に向かいました。しかし意に反して月山の天候はよく昼過ぎには晴れ間も見え当初の目的を気持ちよく果たすことが出来ました。姥ヶ岳から牛首に抜け月山山頂にトライしたい所でしたが時間の関係で断念したのが残念でした。寒河江川も素敵でしたし、宿も気持ちよく過ごすことが出来ました。洗濯物を取り込んでいた奥様に案内され奥の駐車場に入りました。かわいい犬がいて花の中、緑の中の入口が好感が持てました。気さくなご主人に部屋を案内され、素敵なヒノキの風呂の説明を受けました。先ずはその風呂に入って、外の緑の木々のあるロケーションを楽しみました。風呂から上がって生ビールを注文し、素敵なオープンデッキのテーブルで鳥の姿を楽しみながら飲みました。美味しいビールでした。外に出て田舎の景色を楽しみ、夕食は山菜三昧でした。美味しかったです。適量の食事と、適量の美味しいお酒で囲炉裏、マキストーブの見える中で緩やかな時が過ぎました。テレビのない部屋も新鮮で、本を読む時間が取れました。数回風呂に入り、朝にはご主人が写真を撮ってから見送ってくれました。楽しい落ち着いた時間を過ごすことが出来ました。
山形県の月山・湯殿山に向った後、泊まる場
山形県の月山・湯殿山に向った後、泊まる場所を探し、このペンションを見つけました。まだ山には雪が残り、雪解けの中を湯殿山に向いました。大きな赤い鳥居が雪の中に映え、バスで湯殿山神社に参拝に向いました。自然のままの、昔ながらの場所が保たれた感じでとても不思議な感じでした。ご神体に関しては口外禁止なのではなすことはできませんが、岩から湯が吹き出ている不思議な場所です。今回は素泊まりでお願いしました。何分、穀物菜食なので、食べ物には苦労します。4時頃電話をして場所を聞いてチェックインしました。すぐにヒノキ風呂に入れてもらいました。6歳の娘は、ペンションのおじちゃんと話をしてもらったり、遊んでもらったりして嬉しそうでした。お部屋はこじんまりとしてきれいに手入れされていました。自然の中にあるペンションで空気もよかったです。