2時にチェックインして翌日の10時まで、
2時にチェックインして翌日の10時まで、十分に温泉を楽しみました。露天風呂は温度が低くて残念でした。室内の温泉は女性の方は窓が小さくて暗い感じで少しがっかりでした。
2月初めに旅行して以来何かと忙しく、4月
2月初めに旅行して以来何かと忙しく、4月から又忙しくなることで急に思い立っての久し振りの一泊の旅。夏、平標山登山の帰り法師温泉・猿が京の公衆浴場や川古温泉で汗を流したことがあります、バスの中から湯宿温泉の看板を見たことがあり、気になる温泉でした。このあたりは三国街道の宿場の面影が残り沢山の野仏にも癒されました。翌日、国道17号線で湯沢に抜け雪景色も堪能しました。特筆すべきは源泉欠け流しの温泉でしょう。肌にやさしい良いお湯でした。共同浴場の2箇所に入り、土地の人との会話を楽しみました。最近リューアルされた部屋も大変きれいで清潔でした。今年の夏、山の帰り是非立ち寄りたいと思います。有難うございました。
立地は国道17号に接するため、少々車の騒
立地は国道17号に接するため、少々車の騒音がします。関越道が出来る前はスキー帰りの車が立ち寄ったんではないでしょうか?建物はリホームされたようで大変きれいです。所々に改装前の古さが見えますが、部屋通路ともきれいです。掃除も行き届いていますが、一点改善をお願いします。トイレの便座の裏側が大変汚い。便座が下りた状態でしたので、気が付かなかった?眺望は望めません。裏の建物に囲まれた駐車場です。風呂はかけ流しの温泉で良いでしょう。食事は夕食、朝食とも種類が多くボリュームも満点。ただし、夕食のてんぷらがなかなか出てこず、待ちわびた末に出てきたものが冷えていたのにはがっかりいたしました。