のんびりしました。
以前のクチコミに食事するスペースへの不満が記入されていましたが、別室が用意されており改善されておりました。夕食は大変満足しました。朝食もおいしかったんですが、あえて注文を付けるとすると、鮭とタクワンがしょっぱすぎでした。総合評価では、ぜひまた、利用したいと思います。
のんびり
ぬるいお湯というのがどういうものか楽しみにしていたのですが、どちらかというと温かい冷水といった感じですかね(同じことかな?)。もちろん悪い意味ではなくて、ノボせることがないので、ゆっくりと長湯を楽しめましたよ。
宿の方の対応も、周りのお店の方の対応も良いものでした。
桜の見頃ということで、予約をした後に宿の方から連絡があり「身延山夜桜見物ツアー」をご紹介いただいて参加したのですが、同行した祖母も喜んでおりました。こういうのは、サービスというよりも親切心といった感じですね。
値段も手頃なので、時間があれば連泊するのも良いかなと思います。
とってもよい宿です!
 みなさんの口コミを読んで今回利用させて頂いたのですが、結果から言えば満点でした。この料金で宿泊させて頂くだけでも有難いと思っていたのですが、宿も風情があり、部屋も食事も十分でした。温泉は、熱いお湯とぬるいお湯というのは、初めてで、どんなものかと思って期待していましたが、とてもいいお湯です。ぬるい方は冷たくてあまり入れなかったという方もいらっしゃいましたが、私も主人も結構ぬるい方のお湯にずっとつかってのんびりできました。
 何より登富屋さんはスタッフの方の対応がとてもよいです。宿に入ったときから、スタッフの方の対応がとても気持ちいいなと思っていましたが、今回私が夜中に突然ひどい腹痛に襲われるというアクシデントに見舞われてしまったときのスタッフの方の対応は感動ものだったと、後で主人から聞かされました。「愛」を感じた!と申しておりました。あのときは大変ご迷惑をおかけいたしました。そして色々お気遣い頂き本当にありがとうございました。おかげで何とか東京まで無事に帰れました。
 そのような訳で、今回は残念ながら楽しみにしていた近くのお寺の桜は見れませんでしたが、また是非違う季節にでもお邪魔させて頂きたいと思います。