のんびり
今回2度目の利用。前回と違い部屋はいまいちでしたが、なんと言っても温泉は最高。
温泉目当てであれば、良いのでは。
初めてでした
下部温泉郷には初めての泊まりでした。風呂は低温と高温があって良かったです。女将さんと思われる?人が可愛くて感じも良かったです。
全てに
毎年、墓参りを日帰りで行つていたが、老体(老犬のチワワを含む)になり一泊に変更、近くに良い宿をさがしました。 さて、目指す宿は「信玄のかくし湯」ともいわれる、こじんまりとした温泉街の中ほどにあり、古さの中に日本旅館の良さをを残す味わいのある宿でした。 部屋は広からず、狭からず、備品は全て完備。 価格的にみて、洗面・入浴用品、タオル、バスタオルパジャヤマまで準備、持参したもの全て未使用でした。食事は夕、朝共に別部屋にて頂き、質、量は我々には充分なものでした。 お風呂は投稿通り熱、冷二種の温泉は同種の(福島の磐梯熱海温泉の元湯)に勝るものでした。 ワン公ものびのびと過し、願わくばワン公専用の外風呂があれば最高!と言つていたとか? また夜には蛍、観賞に車で案内をして頂き楽しいひと時を過ごさせていただきました。 帰りには宿専用のアルカリウオターを頂き良いお土産になりました 。その他、色々とお世話になり有難うございました。 価格面、他、全てにベストな旅館です。 ぜひ、毎年利用したいと思つています。