料理のバランスが・・・。
【お部屋】角部屋で川の音もする感じのよい部屋でした。夜も静かでゆっくりするには良い部屋でしたが、冷蔵庫が故障していたのが残念。
【対応】対応はいいのですが、夜の食事の際に、仲居さんが子供(赤ちゃん)の相手をしていたのですが、二人いたので両方ともそちらに動いて、他の人の対応がおろそか(お茶を要求してもおそい等)になった状況が見られたのが残念です。それと布団の上げ下ろしが事前にインフォメーションなく、食事の際に実施しており戻ってくるとびっくりします。これはプライバシーの問題もあるので、必ず事前にインフォーメーションを実施すべき事項だと思います。
【お食事】夕食は評価は2点です。てんぷらが冷たいのは仕方ないとしても、釜めしを出すのが遅く、タイミングが悪い。また、出来上がってもおじやみたいになり、とても食べられた物ではありません。これなら普通ゴハンに香物の方がましです。出来上がるタイミング、水の分量の再検討が必要だと思います。岩魚は大変すばらしい物でした!!
朝食は評価は4点です。量も質も十分満足できる物でした。
【お風呂】期待していたのと違い、お湯にぬめりがなく普通の水的な感じがしました。また、露天風呂にはは入れなかったのですが、大浴場は何のひねりもなく(数・ふかさ)、ただの風呂だと感じました。24Hは入れるのはとても良かったです。
【眺望】雪が降ってきて、すごくきれいな景色になり、時間が止まる的な感じで感激しました。
【環境】携帯電話が入らない(au)にはまいりました。また車も道が狭くこわい感じがします。また、夜10時以降は全館(フロント含め)電気が消えるのは少しまいりました。
【総合評価】ゆっくり体を休めるには、良い旅館んだと思いますが、料理のバランスが悪いのが残念です。またアクセスが車(バス)以外にないので、その点の改善が必要では? バスがは子供連れでは車酔いなどしてつらいと思います。
価格が安いので・・・。
【お部屋】ふつうでキレイです。
【対応】ふつうです。
【お食事】夜はボリュームが少ないのでは。茶碗蒸しとか、肉料理などあれば。おにぎりの価格が高いのでは? 1ケ250円?? ひさしぶりに高いと感じました。
【お風呂】良いが風呂のお湯が熱すぎて、足が痛い。(ヤケドになるかも)露天風呂が男女が別に入れるようなら良いです。良いお風呂でした。
【眺望】良いです。
【環境】自然が多いので、のんびり旅行には良いですね。温泉も良かった。
【総合評価】価格が安いのでいろいろ言えませんが、お食事もう少し頑張って頂きたいです。電気が消えていて暗いです。
この価格なら満足
【お部屋】広くて、きれいです。(じゅうたんのシミは少々気になりますが・・・。)改善してもらいたい所は、お部屋の冷蔵庫が使えないのが残念デス。あと、ボールペンもなく不便。テレビが壊れていて残念。
【対応】小さい子供が二人居たので、食事の時にたくさん声をかけていただきました。お気遣いありがとうございました。
【お食事】この価格ならしょうがないといった感じです。可もなく不可もなくです・・・。量が少ないのと、これといったメインがないように思いました。
【お風呂】男風呂がかなり熱かったようですが、女風呂はちょうど良かったです。(2日目の朝は熱くて入れませんでした。)脱衣所の備品がドライヤー以外、何もないので、何かおいた方が良いのでは。
【眺望】部屋から山や川が見えて、いされました。あいにく雪が降っていたのでベランダには出れませんでしたが、もう少し暖かくなったらとても気持ち良さそうです。
【環境】とても遠い(苦笑)しかし山の中にある秘湯という感じが良いです。
【総合評価】景色もよく、自然豊かで、まさに秘湯という感じがして、いやされました。この価格なら満足です。