会員クチコミ情報

総合
5

ID: 火盗改め

部屋
5
対応
5
食事
-
風呂
5
眺望
3
環境
4
宿泊時期
整理番号
4072629
宿泊施設
本格鉄板焼と温泉露天風呂の宿 リゾート 菊ホテル
プラン名
デラックスダブル(L)
那須は美味しいが一杯
那須街道から少し奥まった静かなリゾート地にある、可愛らしいコテージ風のホテルでした。那須では美観重視で大きな看板は規制されているようで、一歩路地に入ると夜は特に看板等が分かりにくく、カーナビが無いとちょっと不安になるかもしれません。ダイアナガーデンエンジェル美術館の近くでした。 フロントの横がレストランです。到着が夕食時だったために鉄板ではステーキが焼かれ、食欲をそそる香ばしい匂いに包まれながらのチェックインでした。スタッフの方々は優しく、丁寧な対応に好感が持てました。 お部屋は1階、101号室のデラックスダブル(L)でした。外からドアを開けるといきなり部屋という感じで、目の前にソファーが現れるのには、ちょっと驚きましたが、部屋は広く清潔感があり、床暖房がとても快適でした。硬めのベッド(キングサイズ)で寝心地も良かったです。 部屋の設備や備品類も充実しており、用意された部屋着でゆったり、のんびり寛ぐことが出来ました。特に液晶TV付の広いバスルームでは、お風呂を満喫です。 何点か希望を言えば、冷蔵庫がもう少し大きいほうが実用的であったり、クローゼットがあればさらに快適かなと思いました。 2ヶ所の貸切露天風呂では雪見を楽しむことが出来て、とても気持ち良かったです。 帰りに立ち寄った道の駅「那須高原 友愛の森」は公園のように広く、施設も充実しています。那須高原の花や野菜をはじめ、特に気軽に味わえるコロッケ、すいとんはお勧めです。 次回は鉄板焼を楽しみに、暖かい季節に利用させていただきます。 お世話になりました。
総合
5

ID: 火盗改め

部屋
5
対応
5
食事
5
風呂
4
眺望
5
環境
5
宿泊時期
整理番号
4070478
宿泊施設
那須温泉 ホテルエピナール那須
プラン名
お部屋おまかせ
年忘れはリゾートホテルで
お隣の会津地方では雪でクルマが立ち往生するというニュースが頻繁に流れ、那須でも雪が気懸かりだったのですが、ホテル周辺は不思議なくらい雪が無く、天気にも恵まれ楽しい旅行になりました。 利用したのはアネックス7階のツインルームでした。大きな窓の外には大パノラマが広がり、清潔でゆったりした広い空間はリゾートホテルの醍醐味です。大変心地よく、日頃の疲れを洗い流せた感じです。部屋には加湿器が用意されており、大変ありがたかったのですが、Maxで稼動させても中々湿度が上がらず、客室の乾燥状態が少し気になりました。夜はロビーでコンサートを楽しみ、翌朝は屋上の展望台から朝日を見ることができて大満足です。 温泉大浴場は大きな露天風呂やジャグジー、サウナなどがあり、子供たちも楽しめる正にリラクゼーションスペースでした。 朝食は和洋のバイキングです。品数も豊富で食べ過ぎに注意です。有名なフレンチトースト(バゲット)の美味しさは言うに及ばず、焼きたてのパンのバターの香りが良く、ミルクやチーズ味などその美味しさにレストランのサービスの質の高さを感じました。デザートのヨーグルトもお勧めです。久々にゆっくり時間をかけて贅沢な高原の朝を満喫しました。 今回は、年忘れの充実した旅行となりました。 お世話になりました。
総合
5

ID: 火盗改め

部屋
4
対応
5
食事
5
風呂
5
眺望
4
環境
5
宿泊時期
整理番号
4067520
宿泊施設
日本四大美人の湯 源美の宿 会津屋
プラン名
モダン和室
温泉と美食に浸る幸せ
箒川渓谷に沿って国道400号を走ると、宿は塩原温泉の中心街(古町)にあります。お隣が饅頭屋さんで店の前の可愛らしい人形も目印です。正面のクルマの駐車スペースは4台ほどでしょうか。それ以外は宿の裏手のバイパス側を利用するようです。バイパスは宿の6階の高さを走り、渓谷美の塩原で宿は正に崖を利用して立っていることに驚かされます。 到着して先ず、ロビーでゆずのジュースをいただきました。女性の爽やかな接客に心が和み、さっぱりした美味しさにドライブの疲れがふーっと取れる気がしました。 館内は柑橘系のアロマが香り、廊下は間接照明の演出がされています。女性ならではの選べる浴衣と枕のサービスはうれしいものです。今回は6階の和モダンの部屋に泊まりました。10畳の広さに窓側に4畳ほどのスペースがあり、大きな三面鏡がありました。姿見と化粧用でしょうが、太陽光が入る時間以外は少し暗く感じました。照明をもう少し明るく調整できれば便利です。 窓からは温泉街が少し望めます。夜は耳を澄ますと近くの渓流の瀬音がやさしく聞こえてきます。朝靄の立つ夜明けから、朝日を受けて紅葉の山々が次第に輝きを増してくる姿も素敵でした。部屋はやや古さを感じるものの清掃は行き届いており快適です。壁や天井など和モダンな改装の工夫を感じました。ただ畳はそろそろ張替えの時期ではないでしょうか。小物も洒落ており、特に赤茶に彩色された南部鉄器の急須は素敵でした。手にズジッとくる重みを味わいながらお茶請けの饅頭でティータイムを楽しみました。 お風呂は3ヶ所あります。1階の洞窟風呂は特に印象的です。崖(岩)を削って作った先人のご苦労も感じられ、ありがたさもひとしおです。源泉掛け流し温泉の醍醐味を堪能しました。ぬるくもなくかと言って熱すぎず、何とも適温で長くお湯を楽しんでいられます。美肌美人の湯と言うだけあって、やさしく滑らかなお湯で、肌もツルツルすべすべを実感できます。湯あたりの手前まで何度も温泉を楽しみました。 ひとつ残念なのは、男性の利用時間の制限です。エステを併設する3階のレディースフロアーは宿のコンセプトなのでしょうが、3階の内風呂も時間帯の工夫をして男性にも開放してはいかがでしょうか?  22時以降、明け方の5時まで、女性は3ヶ所のお風呂を利用できるのに対して、男性は露天風呂しか利用できないのは何とも不便で、カップルの利用でも不満が残るのではないでしょうか? 男性客が多い日などは露天風呂だけでは窮屈な状態も想像できます。 夕食は、立派な梁が組まれた囲炉裏(テーブル)のある6階の大広間でいただきました。合掌造りの家屋で見られる自在棒がある囲炉裏のタイプではないですが、炭のやんわりした暖か味を感じました。器にもこだわりが見られ、料理長の創作和食は、目にも美しく、一品一品手の込んだ内容です。関西風に上品に味付けされたヘルシーな料理を美味しくいただきました。仲居さんも丁寧に料理の説明をしてくれましたが、献立表をがあればうれしいですね。料理を見比べ、次に運ばれる料理をあれこれとイメージしながら会話も楽しく弾みます。量的に女性は満足されるでしょうが、男性や若い方は少し物足りなく思うかもしれません。通常のコースにも肉料理が一品あると満足感が高まると思われます。朝食も品数豊富で大変美味しくいただきました。 旅館のスタッフは、皆さん笑顔で丁寧です。親しみのある接客の中にも、決していつの間にか馴れ馴れしくなり過ぎることも無く、客への礼儀を忘れていません。小さな子供に接しているときもそれは感じました。 塩原温泉は紅葉真っ盛りでした。箒川の渓谷沿いはどこもかしこも息を呑む美しさです。遊歩道も整備され、吊橋から眺める景色は絶景です。 お土産に近くの塩原もの語り館の朝市でお得な野菜を買いました。大根選びに夢中になっている時にトテ馬車の長閑な音が聞こえてきました。馬体は決して大きくないのですね。ただ足の太さに驚きました。これが道産子なのでしょうか?頑張って観光客を楽しませる塩原名物であり続けてほしいものです。 温泉と人のぬくもりに癒され、美食に舌鼓を打ち、心も身体も美しくなれた会津屋さんでのひと時でした。大変お世話になりました。ありがとうございました。
宿からの返信
この度は、ご宿泊並びにご投稿ありがとうございます。 お客様からこのような繊細な感想をいただき感謝しております。 温泉、食事とご満足いただけたご様子と接客もお褒めの言葉をいただき嬉しく思います。 3階のフロアーは、現在女性専用となっております。 男性の利用も今後の検討材料として参りたいと思います。 また機会がありましたらぜひお越し下さいませ。 スタッフ一同心よりお待ちしております。
総合
5

ID: 火盗改め

部屋
5
対応
4
食事
5
風呂
4
眺望
4
環境
5
宿泊時期
整理番号
4064755
宿泊施設
大市館 裕貴屋(旧 くつろぎの宿 裕貴屋)
プラン名
和室
初めての下部温泉です
日が暮れて地方の不慣れな道を宿に向かう時に、「あれ、確かこの辺のはずなんだけど?・・・」と少し不安になったときに、目指す宿の明かりが目に入ったときの何ともホッとする瞬間と宿に一歩入ったときの期待と緊張感の入り混じった感覚が好きです。 裕貴屋さんの歴史的にも価値のある木造三階の瀟洒な佇まいに、いきなりタイムスリップしたかのような懐かしい気持ちになりました。。 予め到着時間を連絡していたので玄関に名前入りのスリッパが用意されていたのはうれしかったです。しかし、呼び鈴を鳴らさなければスタッフが顔を見せなかったのは少し残念でした。チェックインの際にソファまで案内されたのは好印象です。そこでウェルカムドリンクとしてミネラルウォーターが出されたのですが、折角なら紙コップではなく和の器などでサービスされれば一層美味しく感じられたかもしれません。 部屋は中庭を望む2階の和室でした。建物全体は時代を経て、そこかしこの古さは趣に感じられますが、部屋は綺麗に改装されており清潔でとても気持ちよく寛ぐことができました。トイレもウォシュレットで広く、洗面の使い勝手も良かったです。ちょっと気になる点といえば、冷蔵庫がないことです。同じ階にビールや飲料の自販機はあるのですが、食後のデザートにと思って買った巨峰を少し冷やしたかったのですが、冷蔵庫が無いのはやはり不便ですね。3階には宿泊者が利用できる空の大きな冷蔵庫が用意されていましたが、何とも使い勝手がよろしくありません。ご一考されてはいかがでしょうか? 食事は中庭に面した一階の食事処でいただきました。献立表が用意され夕食にはB級グルメで今話題の「甲府鳥もつ煮」がメニューに加えられていたり、朝食には味噌汁の替わりに「ほうとう鍋」が用意されるなど山梨の地方食も味わえて大変満足でした。美味しくいただきました。テーブル席が仕切りで区切られていたので他の宿泊客を気にしないでゆっくり食事を楽しめました。 お風呂は3種類あり、旅館に居ながらにして湯めぐりが楽しめました。その中で一番特徴があるのが総木造の浴槽の木の底板から湧出する28~30度の冷泉で有名な洞窟岩風呂です。初めは限りなく水の冷たさを感じますが、やんわりと足とおしりから木の底板の温かみを感じてきます。やがて全身が少しずつポカポカしてくる感覚は何とも病みつきになりそうです。 トクーのお風呂の案内は実際の名称と利用時間に間違いがあります。訂正されたほうがよろしいでしょう。さらにお風呂は全て源泉掛け流しと案内されていますが、内風呂の「七福七宝の湯」は源泉の湧出量の関係か、衛生管理上で循環にされているのでしょうか?  もうひとつ、浴槽に入るドアの取手が壊れています。お風呂から上がる際にドアを手前に引くのですが、壊れた取手の穴に指を差し込んで手前に引くというのは危険です。早急に修理をしたほうが良いと思います 今回は、前を流れる下部川の濁流が恐ろしく思えるほどに雨が酷く、温泉街をそぞろ歩きできなかったのは何とも残念でした。しかしその分、宿を十二分にゆっくり満喫させていただきました。 トクー市でスタッフの皆様大変お世話になりました。ありがとうございました。
総合
5

ID: 火盗改め

部屋
5
対応
5
食事
4
風呂
5
眺望
5
環境
5
宿泊時期
整理番号
4059634
宿泊施設
魚山亭 やまぶき
プラン名
和風数奇造 10畳
中川温泉に癒されて
丹沢の夜風を感じたくて夜半に部屋のクーラーを切り、窓を網戸にしたためでしょうか・・・? 「カナカナ・カナカナ・・・」山に木霊するヒグラシの大合唱で目が覚めました。野鳥の声も川の水音も聞こえます。都心から近い西丹沢にこんなにも豊かな自然が残されていることに感動です。 宿には石垣の構えがあり少し驚きました。その石垣沿いに少し坂を登る風情は古の信玄の隠し湯的な趣を感じさせ、高台に現われた数寄屋造りの宿は丹沢の自然にしっくり調和していました。 各部屋には魚に因んだ名前が付けられています。数奇屋造りの10畳の和室は、畳がやや古さを感じさせますが清潔感があり、ゆっくり寛ぐことができました。2階の部屋のカーテンを開けると窓いっぱいに清々しい緑が広がり、清流も望めます。部屋に居ながらにして森林浴状態という贅沢な気分で心身ともに癒されました。 中川温泉は初めてですが、日本でも指折りというpH値が高いアルカリ温泉は、無色透明で肌に沁み込むような柔らかさです。思った以上にツルツルになりビックリです。古代檜と石造りの二つのお風呂が時間で交替になるのですが、内湯は何とも心地良く、真夏以外であれば時間を忘れて湯に浸かっていたい気持ち良さです。 朝食は山里の食材で可愛らしい小鉢が用意され、大変美味しくいただきました。今回は残念ながら夕食は採りませんでしたが、淡水魚の王様と言われる「ベヘレイ」の料理等は次回にぜひ味わってみたいものです。 近くの川ではキャンプやバーベキューに興じる若者の歓声や浮き袋を着けてはしゃぐ子供たちの姿が何とも微笑ましく感じられました。 この度は大変お世話になりました。スタッフの方々の優しく親切な対応にも癒され、連日の猛暑を忘れるとても気持ちの良い休日を過ごすことができました。 本当にありがとうございました。
宿からの返信
ご利用いただきましてありがとうございます。 残暑が厳しくもありますが、丹沢の山々は日々刻々と季節の表情を変化させています。 次にお見えになられるころには、今回とは違う西丹沢をお楽しみいただけると 思います。 またぜひ、遊びにいらしてください。
総合
5

ID: 火盗改め

部屋
5
対応
5
食事
5
風呂
4
眺望
4
環境
5
宿泊時期
整理番号
4054789
宿泊施設
ペンション ハーフタイム
プラン名
トクー!市
雨もまた良かったです
清里は「萌木の村」周辺が変わりつつある中、まるで時が止まったかのように林の中に佇むハーフタイムさんを見てホッとしました。落ち着いた外観も自然と一体化しており、何とも良い雰囲気です。決して新しくはないですが維持管理がしっかりなされているなと感じました。 久しぶりの八ヶ岳、清里はあいにくの雨で桜の頃の寒さでしたが、白樺(ダケカンバ)などの木々の鮮やかな新緑の中でのんびりと贅沢な時間を過ごすことが出来ました。オーナーご夫妻の温かいおもてなしと美味しい料理で高原でのひとときを満喫させていただきました。本当にありがとうございました。 特に料理には大満足です。奥様の創意工夫が随所に感じられます。ボリュームのある家庭的なフルコースでデザートまで大変美味しくいただきました。レシピを教えていただくなどお料理で大いに刺激を受けました。ダイニングルームは窓が大きく、まさに新緑の豊かな自然に包まれているという感じです。清々しい気持ちで朝食をいただきました。自家製のパンも見た目以上にボリュームがあり美味しかったです。天気の良い日には木漏れ日を浴びてテラスで食事が出来そうです。ヤマネなど可愛らしい小動物も時々姿を見せては宿泊客を楽しませてくれるのでしょう。もう少し長く滞在したい気持ちになりました。 クルマで訪れると標高には気付かなかったのですが、さすがに高原ですね。1200mの標高では今回は寒いくらいでした。夏でも27℃以上を記録したことがないという絶好の避暑地だそうです。秋の紅葉も楽しみですね。その季節にまたお世話になりたいと思います。次回は思いっきり八ヶ岳と南アルプスの眺望を満喫できることを願って! 今回はお世話になりました。ありがとうございました。
総合
5

ID: 火盗改め

部屋
5
対応
4
食事
5
風呂
5
眺望
5
環境
5
宿泊時期
整理番号
4047694
宿泊施設
日光中禅寺湖温泉 ホテル四季彩
プラン名
トクー!市
奥日光で極上のひと時
年に数回は訪れるお気に入りの日光ですが、今回幸運なことにホテル四季彩さんにお世話になり、スタッフの皆さまの細やかなサービスで旅の醍醐味を味わう最高の週末になりました。 中禅寺湖畔を走る国道から数百メートルほど上がった森の中に佇む和モダンなホテルでした。自然と一体感のある調和が落ち着きを感じさせ、日常の喧騒を忘れさせる癒しの空間です。掘り炬燵のある清潔な部屋で寛ぎ、ロビーではフリーの珈琲、紅茶で中禅寺湖を望む大パノラマを楽しみながら、雑誌を読んだり、備え付けの双眼鏡で野鳥を探したりとリゾートライフを満喫しました。 温泉は乳白色の硫黄泉で内風呂のほかに露天風呂が二つありました。圧倒的な開放感で、今にも目の前に猿や鹿などの野生動物が現れそうな環境です。森の中で心ゆくまでお湯に浸かれる幸せを実感しました。冬枯れの木立のモノトーンが一層の静寂を感じさせます。聞こえるのは野鳥の囀り、風に遊ぶ落ち葉、そして掛け流しのお湯が流れ落ちる音だけです。浴槽には温度計が備えられ、温泉を大切に管理する姿勢も窺われました。露天の湯は38度くらいでゆっくり長く浸かっていられます。夕に朝に5回も入ってしまいました。お陰で帰路に着く間、硫黄香に包まれやや閉口しましたが、肌はツルツルです。 夕食は季節の懐石料理でした。用意された献立表と実際の料理を見比べ、目で楽しみ味わって驚き、サービスの女性スタッフが補足する説明に会話も楽しく弾み、先付けから11品の手の込んだ料理をゆっくり堪能しました。「ワイン煮スープ仕立て」で出された栃木和牛のほほ肉は舌の上で溶けました。朝食も夕食と同じレストランで和食でした。ワンプレートに少量ずつ盛られた9品に食欲も誘われ、美味しくいただきました。 気になる点ですが、お借りした加湿器で部屋は潤っているようにも感じられたのですが、デジタル表示は朝まで湿度34か35度を示していました。表示の故障なのか? 点検されたほうがよろしいと思います。 本来は6日で予約したものが、トクーさんから宿泊日を変更してほしいとの連絡を受け、5日にお世話になったのですが、チェックインの際にもう一言説明があっても良かったように思います。 雪景色もきっと素晴らしいのでしょう。ホテルで過ごす新緑の頃、紅葉の季節は格別な感動が約束されていそうですね。是非また利用させていただきます。ありがとうございました。
宿からの返信
この度はホテル四季彩ご利用頂き、誠にありがとうございます。ご滞在がのんびりされたとの事ですが、大変ありがとうございました。又火盗改め様のお褒めのお言葉をいただき、嬉しい限りでございます。ご指摘の件はすぐチェックさせていただきました。アドバイスありがとう存じました。今後とも、誰からも愛されるホテル四季彩となるように努めて参ります。火盗改め様の次回のご来館、スタッフ一同、心からお待ちしております。支配人より
総合
5

ID: 火盗改め

部屋
5
対応
5
食事
5
風呂
4
眺望
3
環境
4
宿泊時期
整理番号
4044807
宿泊施設
龍洞グループ 猿ヶ京温泉 れいく美遊 りゅう雪
プラン名
トクー!市
雪化粧の湖畔の宿でほっこり
「さる(申)が今日」から「猿ヶ京」。何とも趣のあるこの地名は、あの上杉謙信が見た夢に由来するそうです。 以前から一度訪れてみたいと思っていた「猿ヶ京温泉」に念願叶って雪の季節に訪れることができました。大自然に抱かれ、雪化粧の湖畔の宿でゆったり、のんびり、ほっこりと心も身体も最高のひと時を過ごせました。スタッフのMr&Ms高橋、料理長さま、大変お世話になりました。 今回利用した部屋は1階でレイクビューではなかったのですが、木立の透き間から赤谷湖のエメラルドグリーンの湖面を眺めることができました。宿はやや古さを感じさせるものの部屋は綺麗に改装されて清潔です。入り口とトイレの感知式の照明は使い勝手がよく、テラスがある12畳の部屋はうれしくなる広さです。温泉に入って炬燵で飲むビールに幸せを感じました。 お風呂が部屋の前だったこともあり、ついつい何度も入りました。温泉の泉質はやわらかく、熱すぎずいつまでも浸っていられる心地よさです。無色透明で決して特徴があるお湯ではないのですが、肌のしっとりツルツル感は源泉掛け流しの醍醐味です。ただ、ボイラーの火力調整に問題があるのか、利用する時間帯によってはシャワーが中々お湯にならなかったり、脱衣室が寒いのは改善が必要と思われます。女性の露天風呂も目隠しの必要性は分かるのですが、せっかくの絶景が楽しめず、開放感に乏しいのは工夫の余地があるように思いました。 夕食は専用個室(和室)で上州牛のステーキほか全12品の献立でした。一品一品料理長の細やかな心遣いが感じられ美味しくいただきました。特製の黄身酢でいただく野菜のミルフィーユ風はちょっと新鮮な驚きです。あえて欲を言えば、猿ヶ京ならではの郷土料理を味わってみたかったです。朝食は朝日が差し込むレイクビューの個室で和食をいただきました。コーヒーサーバー等も用意され、食後も目の前に広がる雪景色をゆったり満喫できました。 猿ヶ京温泉では、夏の赤谷湖の花火大会、紅葉の季節にも素晴らしい景色に出会えそうですね。ぜひ、また利用させていただきます。 ありがとうございました。
宿からの返信
火盗改め様 この度は当館にご宿泊いただき誠にありがとうございました。 また沢山のお褒めの言葉やアドバイス等いただき本当に心より感謝いたしております。 口コミ返信に関しましては返信が大変遅くなり失礼致しました。 今後はこのような事のないようしっかりと努めてまいります。 お風呂に関しましてはまずは泉質が火盗改め様に満足して頂ける泉質だったご様子で大変嬉しく思います。 露天の目隠しに関しましては、従業員全員で話し合い検討していきたいと思います。 お料理はご満足いただけたようで、料理人を始め、サービスの私共まで大変嬉しく思っております。 また季節事にメニューも変わって参りますので、次回いらした時はまた趣の異なるお料理で楽しんで頂けるかと思います。 今猿ヶ京は一面銀世界ですが、これから春は桜のピンクと赤谷湖のエメラルドグリーンのコンビネーション、夏は深緑、秋は赤や黄色に染まり一年を通して大変楽しめるかと思います。 またその時々に行われる催し物なども大変多く、今ですと、いちご狩りが盛んです。 またぜひほっこりしたくなりましたら、湖畔の宿りゅう雪へお越し下さいませ。 従業員一同心よりお待ち致しております。    りゅう雪 フロント係り
総合
5

ID: 火盗改め

部屋
4
対応
5
食事
-
風呂
5
眺望
4
環境
5
宿泊時期
整理番号
4039725
宿泊施設
Hotel&Onsen 2307 Shigakogen
プラン名
トクー!市
志賀高原は秋真っ盛り
草津から志賀高原に向かう途中、渋峠付近は冬の気配でした。木々もうっすら雪化粧です。凍えそうな気温にびっくりし、急いで車を走らせると、ホテルの周辺は、目映いばかりに紅葉の真っ盛りでした。 ホテルは、やや古さを感じさせるものの、部屋も綺麗に改装されており、掃除も行き届いて快適に過ごせました。展望風呂がある4階の和室でした。何度も温泉を利用するのにとても便利で、ドアを入ったスペースも広く、トイレと洗面所が独立しているのも使い勝手が良かったです。部屋には予めシーツをセットした布団が隅に畳まれており、チェックイン後はホテルのスタッフが部屋に立ち入ることもありませんでした。必要以上に客に干渉しないというホテル側の姿勢が感じられ、気兼ねなくのんびり寛げました。この季節、外は天然の冷蔵庫のような温度のため部屋に冷蔵庫が無いのはさほど不便には感じませんでしたが、夏には必要なのではないでしょうか? お風呂は3ヶ所です。無色透明の柔らかいお湯でした。4階の展望風呂からは山の紅葉がとても綺麗に映え、朝には眩しいくらいの太陽が差し込んで気持ち良かったです。B1の大浴場はホテル創業当時からのものなのでしょうか? やや古さはあるものの、それが昭和にタイムスリップしたような何処か懐かしい気分にさせるお風呂でした。野天風呂は木の塀に囲まれ少し開放感は損なわれるものの、新しく、湯船が木と石の雰囲気のある作りでついつい長湯をしてしまいました。 ホテルのある熊の湯から蓮池あたりまでの国道沿いはクルマで走っても走ってもずっーと紅葉でした。スケールが大きくこんなにダイナミックな紅葉は久しぶりです。国道から少し離れた田ノ原湿原などは、しっとり落ち着いた雰囲気で大人の紅葉が楽しめました。息を呑む美しさに、志賀高原去り難しです。最高の休日になりました。 お世話になりました。ありがとうございました。
総合
5

ID: 火盗改め

部屋
4
対応
4
食事
5
風呂
4
眺望
5
環境
5
宿泊時期
整理番号
4030666
宿泊施設
上越六日町高原ホテル
プラン名
トクー!市
天地人を旅して
GWに米沢で上杉祭りを楽しんだ後で、今回の六日町(上越旅行)は、続けて天地人縁の地を訪ねるとてもラッキーな旅になりました。 ホテルへは、上越の春日山から国道253号を利用し、快適な山道のドライブの途中で出会った日本の原風景とも言える棚田にはとても感動しました。 国道沿いのホテルの看板は大きく(古いホテル名のままでしたが)分かり易かったです。ただホテル周辺にはコンビニなどの店が全くないため事前に買い物を予定している場合は注意が必要です。 ここはスキー場ですので、冬季はスキー客で賑わいをみせるのでしょうが、この時期はとても静かな雰囲気で、ゲレンデの緑が青々として5月の清々しい風を感じるゆったり寛いだ滞在になりました。 ホテルのフロントやレストランの若いスタッフの対応はキビキビとして気持ちの良いものでした。部屋はツインベッドと6畳ほどの和洋室でバスルーム、トイレ、洗面所が独立していたのは使い勝手が良かったです。食事は全10品の和会席料理で、旬の山菜や筍などで季節感が演出されデザートまで楽しむことが出来ました。1人用の釜で炊かれた御飯は本当に美味しかったです。本場魚沼のコシヒカリをもう少しお代わりすればよかったと思うほどです。山菜と魚介類の入った白魚(子持ち)の卵とじが印象的でした。 お風呂は温泉で内湯も露天風呂も充分な広さで気持ちよかったです。ただ循環式のためか若干の塩素臭が気になりました。それと朝は6時からしか利用できないのは何とかならないでしょうか? 目の前に広がる越後の山々の雄大な眺めを朝一番で露天風呂から楽しみたいと思っていただけにちょっと残念です。 大変ゆったりと寛ぐことができましたが、ご縁があったホテルだけに少々気になった点を書かせていただきます。 ①早朝にフロント周辺にいた年配のスタッフはお客の動きに無頓着で朝の挨拶が出来ていません。 ②シーズンオフで経費節減を考えてのことかもしれませんが、館内の廊下の照明が暗く地味なので華やいだ気持ちが途切れてしまいます。 ③客室は冬季の暖房しか空調がないようなので、窓を開けて気持ちの良い高原の風を入れよう思ったのですが網戸が付いていなかったので虫の侵入がとても気になりました。 六日町の見どころのひとつである雲洞庵は大変賑わっていました。周辺は一面田んぼです。正に田植えの準備の真っ最中でした。稲穂の実る季節は圧巻の光景でしょう。 またのその頃に訪れてみたいものです。 今回は、大変お世話になりました。ありがとうございました。