会員クチコミ情報

総合
4

ID: 松戸南

部屋
4
対応
4
食事
5
風呂
4
眺望
5
環境
5
宿泊時期
整理番号
4127398
宿泊施設
鬼怒川プラザホテル
プラン名
\☆お申込は8/28迄!!晩夏~秋得タイムセール!!☆/お食事もお風呂も高評価♪夕食は別邸【山餐亭】にて桟敷炙り&小鉢ブッフェ×貸切露天「あけび」60分無料付♪
バタバタし過ぎかと・・・
部屋・10畳のスタンダートモデル。 隣の部屋の音もあまり気にならず良かった  対応・前日前のコール等、とても親切でした 食事・あけびでのお食事。自分なりの感想ですが近場の鬼怒川温泉のホテルでは    上位に当たるほど美味しかったです。ただ当ホテルからマイクロバスで5分ほど揺られ・・・    個人的にはなぜ当ホテル内じゃないのかが疑問に思う 風呂・貸切風呂でまたまたマイクロバスに10分ほど揺られての移動    10分ほど揺られるのだから、良い風呂かな~とわくわくしましたが    家族の為の貸切風呂というイメージ 眺望・目の前が鬼怒川ですので、眺めは良いです 環境・都心から1時間で来れますので、良いと思います 総合・食事は美味しいのですが、食事・貸切風呂等    なにかとマイクロバスでの移動が多いので    部屋で落ち着く暇がありません    それが楽しいと思う人もいれば苦痛と思う人もいるのではないかと思います    11時チェックアウトでもOKならば分かるのですがね
総合
5

ID: 松戸南

部屋
5
対応
5
食事
4
風呂
5
眺望
5
環境
5
宿泊時期
整理番号
4127320
宿泊施設
高湯温泉 花月ハイランドホテル
プラン名
☆【ファミリー】家族で貸切風呂50分無料!お子様半額!お子様歓迎プラン
大好きな宿です
 ・部屋:12.5畳の新館。広くて好きです  ・対応:毎年、笑顔でお迎えしてくれるフロントの小野さんが退職された様です。      印象に残る素敵な人柄でしたのでとても残念です。      が、しかし、その他、スタッフさんも大好きです。      素敵なサービスいつもありがとう!      家族全員、感謝・感激・雨あられ        飛田野まさをさん、素敵な色紙ありがとうございました  ・食事:味は美味しいです  ・風呂:乳頭温泉の鶴の湯でも感じたことですが、      源泉が濁り湯が薄くなっているような気がしました      こればかりは自然の力ですから仕方が無いですよね      その他、5年目で初めて家族風呂を使わせてもらいましたが      広くて自然が目の前でとても良かったです。      有料ではなく無料風呂として      一般使用させて頂けると幸いです  ・眺望:夜は夜景が綺麗という事ですが、ほぼ雨か霧の為、      感動した記憶がございません  ・環境:東北道から40分位。  ・総合:毎年、利用させて頂きますが、フロントの小野さんが居なくなったが残念です      ほんと、いい笑顔で迎えてくれたから思い出深いですよね      ここは毎年行く事に素敵なサプライズがあるから大好きです      また毎年、再来年とお邪魔させて頂きます
総合
5

ID: 松戸南

部屋
5
対応
5
食事
5
風呂
5
眺望
2
環境
5
宿泊時期
整理番号
4126047
宿泊施設
割烹温泉旅館 旬樹庵 菊水
プラン名
┗源泉100%の名湯で春は花見と温泉♪┛国産牛すき焼・金目鯛の陶板焼・海老と山菜の天婦羅etcお薦め『春/菊膳』
美味しい料理に広いお部屋、そしてチャイの味のはずでしたが・・・
 ・部屋:庵のお部屋、二間のお部屋と泊まらせて頂きましたが、今回は10畳+6畳にお風呂付きのお部屋。      檜風呂でしたが温泉が出てくるかわからなかったので使用はしませんでしたが、      多分、普通のお湯だったかも・・・      が、畳は新しく、やはり菊水のお部屋は居心地が良いです    ・対応:居心地が良いくらい、親切で良心的です  ・食事:菊水の割烹料理が好きで、毎年、ここの料理を食べに訪れているのですが、      14品ある美味しい料理の為、20時からの雑炊を1回しか食べれず・・・      雑炊は廃止して、出発前のチャイサービスを再開して欲しいです  ・風呂:内風呂・露天風呂共に気持ち良いですが、入れ替え前の女性風呂は      露天風呂まで行くのに着替えなくてはならないので不評です      以前のように、家族風呂・無料サービスを再開して欲しいです    ・眺望:目の前が公園があり、隣が駐車場。まぁ、あれですね    ・環境:長野県ではどこに行くにしてもアクセスが良いのでよく利用するつもりです  ・総合:とにかくボリュームもあり最高に美味しい割烹料理。トクーで泊まった中でも美味しい料理です。      が、以前と比べると少し料金が高くなった気もしますが、      それでも、また、来たくなる旅館です。      今回、気になった点は、早朝時のフロントのチャイサービスがなくなってしまった事。      チェックアウト時にこれから帰宅する前にジャズを聴きながら      温かいチャイを飲むことが出来なくなったのはとても残念です      ジャズ好きなおじさんの笑顔を見ながらのチャイを飲むのが好きだったので      20時からの雑炊サービスは廃止してチャイサービスを再開して頂けると幸いです
総合
5

ID: 松戸南

部屋
5
対応
5
食事
5
風呂
5
眺望
5
環境
5
宿泊時期
整理番号
4123138
宿泊施設
TOWAピュアコテージ
プラン名
【迷ったらコレ!】ピュアプラン☆選べる夕食&朝食バイキング♪那須ハイランドパーク入園無料♪
家族連れにはトクー最強の宿・・・3
3月から5月の変更点 今回、夕食時に無料で部屋食に希望できますという確認のサービスは 良い事だと思いますが 出来れば、この時期でも少し肌寒いので 薪&マシュマロも無料の希望の確認もして欲しかったです 今回、夕食はフランス料理コース サラダ・デザートはお皿まで冷やしているし お肉・お魚のメイン・デッシュは温かく とても美味しかったです(お皿・食器類も綺麗に飾られて最高でした) エクセレント! スタッフさんのきめ細かいサービスも最高です!! これ以上欲を言えば お品書きも添えてもらえると、尚の事、申し分なしです 浴室のロッカーがダイヤル式の施錠から 開閉自由のロッカーに変更 多分、ダイヤル番号を忘れるお客様の苦情から 開閉自由のロッカーになったと思われますが 周りを見るとかなり戸惑っているお客がいました 施錠式に変更した方が良いと思われます その他、希望は 当社からのDMに那須ハイランドパーク入場券一名様300円割引を希望 アスレチック施設のリーズナブルな料金設定 浴室内のマッサージチェアーを無料開放して頂ければ幸いです
宿からの返信
松戸南様 いつもご来館を頂き、誠に有難うございます。 ご宿泊頂く度にご感想をお伝え頂き、感謝しております。 また、お客様により良いおもてなしができる様、改善点やご要望などは只今検討中でございますので もう少々お待ち頂けたらと思います。 またのお越しをお待ちしております。 フロント 横田
総合
5

ID: 松戸南

部屋
5
対応
5
食事
4
風呂
5
眺望
5
環境
5
宿泊時期
整理番号
4122559
宿泊施設
TOWAピュアコテージ
プラン名
☆トクー!オリジナルマル得プラン☆3/1~4/28まで部屋数・部屋タイプ限定だからお得!更に、那須ハイ入園無料!
家族連れにはトクー最強の宿・・・2
 ・部屋:何度来ても82㎡の3部屋は家族連れには最強。      この時期の薪を使った暖炉はほんと和らげます    ・対応:フロントの対応も素晴らしいですが      お食事処の対応もまた素晴らしいです  ・食事:いつも洋食を好んで選んでいたのですが      この時期は洋食はバイキングという事で和食をチョイス      味は云々まず食器が面白くない      食器にプラスチックは味がないです      皿とかツボとか店内に飾る前に      箸や皿や茶碗などに良い食器を取り扱って欲しいですね      洋食の場合お皿まで楽しめましたので・・・              ・風呂:いつ来ても良いお風呂です      できればマッサージチェアーは5分100円なんですが      無料で提供してもらいたい      もしくは100円15分に延長を希望      それといつも思うのですが男子用の体重計あっています!?        ・眺望:良い空気に心地良い小鳥の鳴き声      良い眺めです  ・環境:インターから15分に、那須ハイランドパークに徒歩1分      家族連れには最強かと思う  ・総合:今回、以前、ル・ロージェでランチで食べたとろけるような      豚の蒲焼き御膳を食べたくて食べたくて来たのですが、      この時期は、ランチ、ディナーとも      お休みだったのは痛かったです      その他はDMを持って行けば粗品を頂けるという事で      お持ちしたのですが今回もあまり良い粗品がありませんでした      オリジナルタオルがほんと欲しいです(もしくは入浴剤等々)      後、館内半額クーポンもありましたが      ハイランドパークは除外という事でしたら      この時期まったく実用性はないかと・・・      DMを持って来られるお客様はハイランドパークを      ご利用なされているお客様が多々と思われますので      ハイランドパーク300円または500円割引クーポン券の      方が良いと思います。      長々と書きましたが、      家族連れにはトクー最強の宿であることは間違いなしです!      フロントの大泉さん、これからもずっとずっと行きますので      頑張って下さい!!
宿からの返信
松戸南様 いつもご来館を頂き、誠に有難うございます。 沢山のご感想、お褒めのお言葉、アドバイスなどを踏まえ、 スタッフ一同もっとより良いサービスができる様精進して参ります。 またのお越しをお待ち申しております。 フロント 横田
総合
5

ID: 松戸南

部屋
5
対応
5
食事
4
風呂
4
眺望
5
環境
5
宿泊時期
整理番号
4121723
宿泊施設
全室オーシャンビュー 潮騒リゾート鴨川
プラン名
気軽に素泊まり◆旅に ビジネスに◆全室オーシャンビュー◆海の見える露天あり
もう少し2食付きプランを増やして頂ければ幸いです
 ・部屋:10畳のお部屋。どど~んと見える太平洋はいつ来ても圧巻。      ただオートロックになってからは家族連れにはオートロックは不便。      ルームキーは2個あると助かります    ・対応:うちの娘がお風呂場で××してしまって、気まずい気持ちの中、      フロントに謝りに行ったら、××してしまった事よりも、      娘の心配をしてくれました。ほんとに嬉しかったです。      そしてほんとに申し訳ありませんでした  ・食事:2食付き料金設定が高めでしたので、今回も素泊まりプランで、      オプションで朝食チョイス。      ここの朝食・夕食はほんとに美味しいので、      料金設定をもう少し下げて頂けるか      1泊2日2食付きのプランを増やして頂ければ幸いです  ・風呂:太平洋を眺めながらの露天風呂はいつ来ても気持ちが良い      が、内風呂は、今回、男風呂、女風呂が逆だったので不思議に思いましたが      サウナーが故障で入れ替わったのでしょうか・・・      気持ちはサウナーあった方が良いですね  ・眺望:手を伸ばさば太平洋を掴めそうなのでほんとここから見る景色大好きです  ・環境:マザー牧場、鴨川シーワールドに近いので、ほんと、重宝させて頂いています  ・総合:チサンリゾート鴨川から宿泊していますが、      ここの料理はほんと美味しい。      が、仕方がないとは思いますが、2食付きプランが少し高くなった気がします。      食事が美味しい分、仕方がないと思いますが、      もう少し2食付きのプランを増やして頂ければ嬉しいです。            後、B1のゲームコーナーが撤去されていまいました。      新しく新設して頂ければ幸いです(娘、希望)      娘の成長と共に過ごしたチサンリゾート鴨川の5F和室      これからも共に成長しますように・・・      後、水曜日担当の親切なスタッフさん      これからも頑張って下さい
総合
5

ID: 松戸南

部屋
5
対応
5
食事
5
風呂
5
眺望
5
環境
5
宿泊時期
整理番号
4121722
宿泊施設
TOWAピュアコテージ
プラン名
\10/31~12/22秋冬限定♪/☆選べる夕食&朝食バイキング☆那須ハイランドパーク入園無料♪
家族連れにはトクー最強宿
 ・部屋:82平米の3部屋のお部屋は最強!      そしてこの時期にしか味わえない薪の暖炉が味がある!!      トクー最強です!!!    ・対応:いつもニコニコ笑顔の対応です  ・食事:3度目のフランス料理。ほんといつ来ても美味しいです      メインデッシュが肉・魚の二品が出て嬉しいのですが      見直すべきはお子様料理。エビのフライに蟹のグラタンはいつも同じで      デザートのパフェ以外同じ料理だった気がします。      スタッフの方も多かったら残してもいいですよと声を掛けて頂きましたが      やはり子供には多すぎて、残した料理を食べるのはいつも自分なので味を覚えています      ランチのお子様メニューは独自のオリジナル溢れる素晴らしいお子様料理だったので      お子様ディナーも創作メニューを新たに付け加えて頂ければ幸いです        ・風呂:鉄分溢れる素晴らしい露天風呂。サウナーがあれば尚の事良いですが      いつ来ても良いお風呂です  ・眺望:自然に囲まれていて良いです  ・環境:那須ハイランドパークの隣にあり、高速道路から20分ほど。      渋滞もせず、自然に囲まれた環境ですので、いつ来ても最高です    ・総合:家族連れにはトクー最強!間違いないです!!      新たな新発見は、フランス料理店の限定ランチメニューが美味しかった事。      那須ハイランドパークのお食事処でお昼を過ごされるならば、      こちらのフランス料理の限定ランチメニューを食べる事をお勧めします      確か予約制ですが落ち着いて食事を取れる上      限定ランチ、お子様ランチ共にほんとに美味しかったです      後、余談ですが、粗品を頂けるという事でDMを持っていきましたが、      あまり良い物がなかった      せめてオリジナルタオルが欲しかったです
宿からの返信
松戸南様 ご宿泊並びにコメントを頂き誠にありがとうございます。 高評価を頂き大変恐縮しております。松戸南様からのご期待に 応えられる様スタッフ一同ますます精進して行きます。 お子様のお料理の件、進呈する粗品の件についてはご指摘の件を 現場スタッフに早急に伝え改善を図って参りたいと考えております。 松戸南様のまたの宿泊をスタッフ一同、お待ち申し上げます。
総合
3

ID: 松戸南

部屋
4
対応
5
食事
3
風呂
4
眺望
4
環境
1
宿泊時期
整理番号
4120767
宿泊施設
島周の宿 さか井
プラン名
<クチコミ投稿で30%OFF>がんばろう石巻!がんばるぞ、さか井!旬の素材に季節を感じられるプラン♪
宿泊プランあっています!? クチコミで30%off 渚プラン(鮑のまるごと陶板焼き)←無いんです・泣
【部屋】10畳+αといった部屋だが、縁側がない分せまく感じられる。鍵はオートロックだが     家族には使いづらいと思います。 【対応】オーナーが常に動いて、また、女将もきちんと指導が行き届いていて、近日泊まった     宿の中で一番対応は良かったと思います。 【食事】今回泊まって一番疑問に思った事、クチコミ投稿で30%offで渚プランにもかかわらず、     鮑のまるごと陶板焼きがでなかった事、これ食べたいゆえにわざわざここまで来たのに     ガッカリです。 【風呂】温泉ではないと思いますが、ポカポカして気持ち良かったです。露天風呂も金華山が     見えて雄大です。ただ浴室中にトイレが無いのは難。 【眺望】前回もガスがかかり一回を通して金華山を眺めれませんでしたけど、ガスが晴れた時の     金華山の眺めは絶景です。 【環境】松島から約70km、前回も遠いと思いつつ、今回は前回の食事よりも一ランク上の     鮑の陶板焼きを楽しみに頑張って来ましたが、食べれなかったら周りに子供向け観光も     ないので、道も一本のみで不便なだけです。 【総合】チェックイン時に自分から、宿泊モニター用紙はないんですかと確認した所、案内係が     分かってない感じでしたが、もしかして、宿泊プラン間違っていないでしょうか!?
総合
5

ID: 松戸南

部屋
5
対応
5
食事
-
風呂
4
眺望
4
環境
5
宿泊時期
整理番号
4120526
宿泊施設
草津温泉 ホテルみゆき別館
プラン名
【平日限定】女将特製 おふくろの味 朝食に おにぎり&みそ汁 付きプラン*
気配りが配慮された旅館です
 ・部屋:和室10畳という事ですが、畳は約9.5畳に縁側付きのお部屋でしょうか。      しかし、縁側付きで壁側も広々としているので10畳以上のスペースがあります。      畳も新しく張り替えていますので、居心地が良かったです。      布団もフカフカな上、気持良く安眠できました  ・対応:気さくな女将さん。コーヒーも飲み放題なうえ、風呂場前に設置されたレモン水も気配りを感じられました。        ・食事:草津温泉でしたので、完全素泊まりでもOKかと思いましたが、素泊まり朝食付きを選択。      コンビニおにぎりよりも、+800円位でしたら、こちらをチョイスして正解。      食べやすいおにぎり二つに、おしんこ、お吸い物付き。塩加減になめこの味噌汁は美味しかったです。  ・風呂:名湯・草津温泉。文句は見つかりません!男性風呂は、露天風呂がありますが、2つあったようですが、      一つしか湯が張られていませんでした。      こちらは、適温・熱風呂の二つの露天風呂にして頂けると楽しいと思います。      家族風呂も二つあり、無料でしたので利用させて頂きましたが、新設されたばかりかと思いますので、      木の香りがして、気持よかったです。      ただ、小っちゃい家族風呂は、頭上が低すぎるし、浴槽も個人風呂に近く小さいので頂けない。      その分、もう一つの家族風呂を広げた方が良います。      後、マッサージ機も、風呂場近くかフロント前に設置して頂ければ幸いです    ・眺望:草津温泉の町中にありますので、高望みをしてはいけません。  ・環境:湯畑から徒歩5分ほどながら、車の音や観光客の声などうるさくない上、      道路幅も広い。駐車場も十分スペースがあり穴場です!  ・総合:草津に泊まりに来る時は湯畑を見ながら、近くで外食と割り切っていますので、      ここは最高に居心地が良かったです。コーヒーも飲み放題なうえに、      湯上り後の冷え切ったレモン水はほんとに美味しかった。      温泉も家族風呂が無料で、      いろいろな意味で気配りが配慮された旅館だと思います。      欲をいえば、チェックアウトが10時でしたが、11時まで~OKならば      もっと最高だと思います。   
総合
5

ID: 松戸南

部屋
5
対応
5
食事
5
風呂
5
眺望
4
環境
4
宿泊時期
整理番号
4120275
宿泊施設
あきた芸術村 温泉ゆぽぽ
プラン名
【手ごろな価格で大満足】天然温泉と季節の和膳を楽しむ1泊2食ライトプラン
いつもありがとうございます
 ・部屋:毎年、十畳の縁側付きの落ち着いた部屋。畳が新しく落ち着きましたが      今年は、12畳の縁側付きを用意してくれました。      やはり10畳よりも広く落ち着けました。ありがとうございました。  ・対応:良心的な対応です  ・食事:去年はトクーホンで泊まりましたが、安い分、揚げ物、豚系のお料理かと思いましたが      まったく普段と遜色なく、それ以上のお料理だった事を覚えています      (たぶん、採算取れないと思います)      茶碗蒸しも美味しかったし、ほんとにありがとうございました。      後、直ビール工場があるので、ビックサイズの地ビールが500円で飲めるのも      優しいですね^^      今年も、お料理は美味しかったのですが、      やはり、揚げ物ではなく天ぷらの方が受けが良いかと・・・      後、お吸い物も欲しかったですね      7,8年前に食べた釜飯も復活して欲しいです  ・風呂:和風的で、ほんと、落ち着きます。純かけ流し風呂が良いです        ・眺望:20年以上見慣れた風景ですので、落ち着きます    ・環境:秋田県にアクセスする際に、よく利用しますが、      重宝させて頂いています        ・総合:毎年、訪れていますので、コメントしずらいのですが、      5階にあるマッサージチィヤーはまず意味がないかと・・・      15分200円ですので使用しようとしたら、      5階自体の照明の電源が落とされていて      怖くてしようできませんでした。      少しでも利益を得るならば、5階などに置かずに      浴室に行く時の渡り廊下等に設置していただければ      いつでも皆さん利用されると思います