• 国文化財の宿 美保館
  • 2023-12-08
  • 1室 2名

国文化財の宿 美保館

旅館
島根県 松江市美保関町美保関570

≪早朝の境港のセリや眼前の美保湾定置網で宿主自ら仕入れる、新鮮海幸が自慢≫


★海の幸★ 
水木ロードでおなじみの境港まで車10分!
眼前で水揚げされる美保関の幸や境港の幸を存分にご堪能下さい。

★温 泉★ 
旅館の七階には24時間入浴可能な大浴場が。
更に屋上には美保関温泉の貸切家族風呂も!
湯船からは美保湾・大山の大絵巻を一望。
入船出舟の港ののんびりした休日をお過ごし下さい。

★文化財★ 
国の文化財に登録された美保館は、明治大正の古き良き時代が色濃く残る本格木造建築。
この素敵空間を朝食処として御利用いただきます。
感動の朝、カメラ持参でどうぞ。

客室数
16
築年/改築年
1905年 / 1979年
チェックイン/チェックアウト
16時00分 / 10時00分
送迎
29名マイクロ 50名大型バス
一般情報
補足・注意事項
屋上 美保関温泉 貸切露天風呂は有料。
境港までの送迎有り(1組1000円)
ペット同伴不可、飲食物の持ち込み可
部屋食可(追加料金なし)
住所
島根県 松江市美保関町美保関570
駐車場
あり
周辺情報
  • 美保神社
  • 関の五本松公園

レビュー・クチコミ

4.1/5
20件の総評
客室
3.9/5
対応
4.5/5
眺望
4.2/5
環境
3.8/5
食事
4.1/5
風呂
3.4/5
  • 4 / 5
  • 2004年11月
美保館にお世話になりました
女将さんはじめ皆様に大変親切にして頂きありがとうございました。
目の前の市場で取れたばかりの魚も浜値で買えてとてもよかったです。
ただ、この時期に境港近辺に出かけるのはカニ目当てなのですが
カニ料理が少なく残念でした。カニ企画の募集をお願いします。

  • 5 / 5
  • 2004年8月
ありがとうございました!
予定チェックイン時間より大幅に遅れて到着してしまったのですが、大変丁寧に対応していただきました。ご飯もおいしかったですし、何よりお風呂に感動しました。7階のお風呂もちょうど他のお客さんもいらっしゃらず、ゆっくり入らせていただいたのですが、屋上の展望露天風呂が、これもよかったです。いい思い出となりました。また行く機会があればぜひ利用したいです。
  • 5 / 5
  • 2004年5月
宿の前に着くと、明るく丁寧なお兄さんが駐
宿の前に着くと、明るく丁寧なお兄さんが駐車場まで誘導して下さいました。私がフロントで記帳をしていると、後ろで妻が選べる浴衣をどれにしようかと首を傾げていました部屋に通されると、静かな湾に漁船が浮かんだ眺めにいい気持ちになりました。本来なら正面に大山が見えて屋上の露天風呂が最高なのでしょうが、雨に煙って見えなかったのが残念でした、夕食は部屋食で牡蠣鍋、蛍烏賊、めばるの煮付け、刺身、ほたてとキノコのバター焼き、銀むつの焼き物、他美味しかった、ただデザートが無かったのだけ・・・でした。朝のカニの味噌汁、イカそうめんもよかった。   宿のすぐ裏には歴史ある町並みがあり、青石畳が雨にしっとりと濡れ神社の参道につながっていました、 その片隅にこの港の資料館がありこの薄学な私でも、何か感動するものがありました。軽いのりで、何も知らずにこの町に来たのが恥ずかしいくらいでした。妻も蝶の模様の浴衣が気に入って楽しそうでした、フロントの方も親切に町の様子や良い釣り場など教えて下さりどうもありがとうございました。

施設・設備情報

宿泊施設の種類詳細

  • 将棋
  • 宴会場
  • 会議室
  • 自動販売機
  • 結婚式場
  • カラオケルーム
  • ゲームコーナー
  • 加湿器
  • 喫茶店
  • アメニティ
  • ・タオル
  • ・バスタオル
  • ・カミソリ
  • ・石鹸
  • ・リンス
  • ・シャンプー

近くの都道府県の旅館・ホテル

近くの地域の旅館・ホテル

美保神社
関の五本松公園
美保関灯台
青石畳通り

scroll to Top