創業以来すっぽん料理にこだわって約九十年。グルメな著名人もご来店。
邪馬台国九州説のロマンを探った作家・松本清張も取材で旅装を解いた盆地の宿。
しっとりと落ち着いた雰囲気をお味わいください。
閉じる
指定された日の空室がありませんでした。
上部の検索に、ご宿泊希望のお日にちと人数を入力して「再検索」ボタンをクリックしてください。検索条件に該当するプランがない場合は、お手数をお掛けいたしますが、条件を変更して「再検索」をお願いいたします。
宿基本情報
- [住所]
- 大分県宇佐市安心院町下毛1785 MAP
- [客室数]
- 13室
- [最大宿泊人数]
- 50人
- [築年/改築年]
- 1994年/-
- [食事]
- -
- [チェックイン/アウト時間]
- 15時00分/10時00分
- [送迎]
- なし
宿からのメッセージ
10/04/21 12:37更新
安心院(あじむ)は、すっぽん料理で有名な町です。その中でも老舗として、その伝統と味を守り続けているのが当館やまさ旅館です。この旅館で味わうすっぽん料理は、かの有名な作家も愛したという逸話もあります。是非一度お試し下さい。
【お願い】
特別料金でのご提供につき、クレジットカードでのお支払いはご遠慮下さい。
◆◆◆◆◆すっぽん◆◆◆◆◆
すっぽんに含まれる成分には、疲労回復・健康増進に大変効果があります。コーラゲンがたっぷり含まれていて美容にも最適です。又、肉の味は淡泊で癖の無い鶏肉に似て、脂身部分もあっさりとしています。いくら食べても食べ飽きない、食べるほどに味わいが増します。
【お願い】
特別料金でのご提供につき、クレジットカードでのお支払いはご遠慮下さい。
◆◆◆◆◆すっぽん◆◆◆◆◆
すっぽんに含まれる成分には、疲労回復・健康増進に大変効果があります。コーラゲンがたっぷり含まれていて美容にも最適です。又、肉の味は淡泊で癖の無い鶏肉に似て、脂身部分もあっさりとしています。いくら食べても食べ飽きない、食べるほどに味わいが増します。
- 備品
- シャンプー、リンス、石鹸、カミソリ、バスタオル、タオル
- 自動販売機
- 補足・注意事項
- 駐車場 約30台 大型バス駐車可
マッサージ(3990円~、当日お問い合わせ下さい。)
こちらの宿はペット同伴可能です。
ペットを同伴する時は下記の諸条件をご確認下さい。
[種類] 盲導犬、小型犬、中型犬
[場所] 同室宿泊可、(対応部屋:洋室2室)、盲導犬は全室可
[持参するもの] エサ・ケージ・シート・水入れ・粘着ローラー・ビニール袋・キャリングバッグ
[要望] トイレのしつけができている。無駄吠えしない。館内移動は抱くこと。予防接種を受けていること。
[料金] 無料 [食事] なし
ホテルのクチコミ
-
総合ID: みいちょん
4
点- すっぽん2010年09月
- すっぽん料理が食べたくて予約しました。当日予約で、不安な面もありましたが、大丈夫でした。すっぽん料理、とてもおいしかったです。残念なことに、お風呂が温泉では、なかったのですが、近くの温泉を紹介してもらいました。部屋の掃除もいきとどいていて、スタッフの対応もよく、また、すっぽん食べに行きたいなと思いました。
-
総合ID: オービー
5
点- 磨崖仏2010年08月
- 国東半島付近を観光したくてその一日の締めに宿泊させて頂きました 安心院の田園地帯にある静かで綺麗な宿です 風呂は温泉ではありませんが綺麗でおしゃれなもの 朝ぶろも〇 何といっても“すっぽん料理” いろんな料理法で贅沢三昧 朝食も素晴らしかった 静かに過ごせた、落ち着いた宿でした Bクラスの史跡が数多く、興味引かれる地域 そんな安心院の素敵な宿でした
-
総合ID: nelomaki
5
点- 料亭 やまさ旅館2010年05月
- すっぽん料理は初めてだったので少し不安はありましたが、最初の生血も全く生臭くなく、
(お酒がダメな人はオレンジジュースで割っていただけました)、最後のすっぽんシャーベットまで、大変おいしく食べる事ができました。お料理の量も、十分でした。
お部屋も広く、浴場のお風呂は温泉ではありませんでしたが、熱めのお湯で気持ちよく過ごす事ができました。
こちらの希望もすぐに聞き入れて頂けて、笑顔で対応してくだ...
- 続きを読む
周辺地域
情報
- アフリカンサファリ
「アフリカンサファリ」は115万へーベーの大草原に群れをなす野生動物の生態を堪能できる自然動物公園です。自家用車やジャングルバスで場内を廻ります。ジャングルバスでは直接動物に餌を与えることもできます。
- 家族旅行村「安心院」
- 全国で初めての家族旅行村。
広大な敷地の中にはパークゴルフ、ジャンボすべり台、プール、テニスコートなどのレクリエーション施設、温泉センター、観光農園など多種多様の施設が整っており、子供からお年寄りまで家族そろって楽しめます。