安心院について
安心院、と書いて「あじむ」と読むこの町は、古くは日田、玖珠、中津、別府を結ぶ交通の要所で、各町村との盛んな経済交流から発展してきました。 「こて絵文化」は安心院固有の風土・文化を反映した伝統文化で、今でも安心院に現存する「こて絵」は約100ヶ所、見学できるのは約70ヶ所。こて絵とは、左官が壁を塗る鏝で絵を描いたもので、漆喰装飾の一技法で、古くは高松古墳、法隆寺の金堂の壁画にもあります。木で心柱を作り、外側に荒土や白土にすさ糊を混ぜた材料で作られており、安心院のこて絵の特徴は緻密さよりもユーモラスな雰囲気を持った大らかさが伺えます。その他、「安心院七不思議」という7つの伝説の場所を訪ねてみてはいかがでしょうか。汚せばたたりがあるという常副の具輪の五輪塔や、涸れず溢れず濁らぬ水沼である「お水様」をはじめ、それぞれの言い伝えを知るのも興味深いものです。
安心院周辺の格安旅館・ホテル一覧
-
-
食べて、飲んで、歌って、遊んで…旅の楽しさがさらに広がる充実の設備
- クチコミ平均点
- 4.24
住所:大分県宇佐市安心院町大字下毛1046-1- クチコミ平均点
- 4.24
安心院亀の井ホテルへようこそ。当ホテルは安心院盆地を見渡す高台にあり、温泉を楽しむ展望風呂が自慢です。レストランやカラオケルームなどの施設も充実し、食べて遊んで、ゆったりのんびり過ごせます。 ~~温泉でご湯っくり~~ 安心院盆地が一望できる大浴場。お湯につかって、旅の疲れ、日頃の疲れをとってのんびり体も心も癒してください。旅の楽しさをさらに広げるゆとりのスポットです。 泉質:ナトリウム-塩化物泉 効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、痔疾、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進、きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童 飲用適応症:慢性消化器病、慢性便秘
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 観光スポット周辺の旅館・ホテル