越中山田温泉 玄猿楼
旅館
富山県
富山市山田湯1017
-/5
0件のクチコミ
1300年前に老黒猿が、湯につかってみるみる回復していくとことを修行中の仙人が発見以来歴史を刻み始めた「玄猿楼」
(名前の由来は一匹の黒猿が発見した温泉という意味です)
時代を超えて愛されてきた当館です。
温泉好きなトクー!会員の皆様を心よりお迎えいたします。
山田川のせせらぎとともに源泉100%かけ流しの湯めぐりと旬の会席料理に心も体も癒されます。
- 住所
- 富山県 富山市山田湯1017
- 駐車場:
- 大型バス6台、乗用車60台ご用意しております。
- 周辺情報
-
- 立山黒部アルペンルート
- 黒部峡谷トロッコ電車
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 立山黒部アルペンルート
- 高山植物が咲き乱れる弥陀ヶ原、黒四ダムをはじめ見どころがいっぱい。ロープウェイからの壮大な景観は最高。
- 黒部峡谷トロッコ電車
- 高さ60mから、広がる秘境の絶景が楽しめます。
- 「白川郷・五箇山」合掌造り集落
- 世界遺産「白川郷・五箇山」。深い山々に包まれた合掌の里。ワラぶきの特長のある合掌造りが静かなたたずまいを見せ、山里の風情を満喫させてくれます。
- 越中八尾おわら風の盆
- 秋風にのって胡弓、三味線の哀調をおびた音に合せ、「越中おわら節」が流れ、三日三晩踊りに酔いしれます。 (9月1日~9月3日)
- 牛岳温泉スキー場
- 当館に隣接し標高1,000mの雄大で変化に富んだゲレンデは、初心者から上級者まで楽しめます。
- 八尾カントリークラブ
- おおらかに、のびやかにひろがる視界360度のナイスステージ。
- 呉羽カントリークラブ
- 日本海と立山連峰を一望する、円熟の36ホールズ。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- 越中山田温泉 玄猿楼
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 54室
- 最大宿泊人数
- 120人
- 築年/改築年
- 1984年 / -
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:15時00分 チェックアウト:10時00分
- 送迎
- 越中八尾駅から送迎しております。
施設・設備情報
- 将棋
- 自動販売機
- マッサージ
- 宅配便
- ゴルフ場
- 高速インターネット
- 温泉の泉質
- 塩化物泉
- 温泉の効能
- 高血圧症
- 動脈硬化症
- 糖尿病
- 慢性婦人病
- 虚弱児童
- 慢性皮膚病
- 火傷
- 切り傷
- アメニティ
- ドライヤー
- ボディソープ
- リンスインシャンプー
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 観光スポット周辺の旅館・ホテル