• 昭和風情薫る京の「やどや」 民宿 わらびの里
  • 2023-04-01
  • 1室 2名

昭和風情薫る京の「やどや」 民宿 わらびの里

民宿
京都府右京区北嵯峨六代芝町24-1

前方に広沢池、後方に竹林(撮影に良く使われます)周りは田園風景、
名月は特にすばらしいです。自然の中で自分をリフレッシュしてみてください。

エネルギーがわいてきますよ。合宿によし、研修会によし、観光によし、
野中の一軒家なので、少々さわいでもOKです。

有機野菜とお米は特においしいです。
竹の子は特にさしみなどでも食べられます。
飲み物など持ち込みもOK。
安く楽しくすごして頂けます。


・仕事の方、学生合宿歓迎


・自由に使える冷蔵庫、台所設備があります。


・駐車場有り 8台 無料 先着順


客室数
9室
最大宿泊人数
30人
築年/改築年
1970年 / 1995年
チェックイン/チェックアウト
16時00分 / 10時00分
一般情報
現地でのクレジットカードのご利用はできません。
補足・注意事項
飲食物の持込可。こちらの宿はペット同伴可能です。ペットを同伴する時は下記の諸条件をご確認下さい。 
[種類] 小型犬 [同室] 否
住所
京都府右京区北嵯峨六代芝町24-1
駐車場
(無料)6台
周辺情報
  • 直指庵
  • 真言宗大覚寺派本山

レビュー・クチコミ

3.8/5
75件の総評
客室
3.0/5
対応
4.3/5
眺望
3.5/5
環境
4.0/5
食事
3.7/5
風呂
2.8/5
  • 3/5
  • tettun041
  • ★週末特価★\☆有機野菜使用☆/お米がおいしい2食付宿泊プラン♪
  • 2013年7月
ざ・民宿!
まさしく、「民宿」ですね。
普通の民家の離れを民宿として使っています。

いろいろなコメントを見て、「運が良ければきれいに掃除されていて、運悪いとかなり汚れてるのかな」と楽しみに?行ってみましたが、それなりにきれいだったと思います。
こどもつれての参加でしたが、周りの田んぼにもいやされ、祖父母の家へ遊びに行ったかのような思いでした。
ごはんもかなり家庭的で、祖父母宅で食べる、おいしく、体によさそうなおかずが沢山でした。たけのこのお浸し、米は特においしかった♪

きれいな旅館やホテルが好きな方は鬼門でしょう(笑)
ほっこりしたい方、自然が好きな方にはおすすめです!
朝の散歩で、広沢池付近を散歩しましたが、それも良い感じでした。
  • 3/5
  • ブル-スカイ
  • ★週末特価★\☆有機野菜使用☆/お米がおいしい2食付宿泊プラン♪
  • 2013年6月
環境は良い所に有りますが、、
良い所は、閑静な場所に有り、近くに町が有るとは思えません。
周辺の環境、結構いいです。食事内容も結構良かったです。

施設も古くないですが、人手が足りず、
手入れが届かない箇所が多く、多くを求める方には向かないかと。
①車いす不可。
②共用場所の管理も、疎かな感じが、、
③付近に公共交通なく、最寄駅(嵐山)から徒歩20分。
事前に地図の用意を。自信が無かったらタクシ-で、、、
暗くなると、宿の場所が判り難く、ナビが無いと、困難。
④風呂は、一般家庭レベル。混雑時は、順番待ちに、、
  • 4/5
  • furusato
  • ★週末特価★\☆有機野菜使用☆/お米がおいしい2食付宿泊プラン♪
  • 2013年5月
くつろげました
ゴールデンウイークの旅行の最後に、のんびりできそうな宿ということで選びました。
ロケーションは嵐山の近くであるにもかかわらず閑静な?農家でした。

口コミにあるように明るいおかみさんが印象的な宿で、おひとりで
切り盛りされているためか、お風呂に入るのも一苦労でした。

眺めの良い部屋に案内されました。
窓からの眺望は、本当にこころ癒されるものでした。

料理も美味しかったです。筍はあまくて灰汁がなくてびっくりでした。
ただし、食堂が、暗い、狭い、汚いの3拍子で、料理の良さを完全にスポイル
していました。
宿の特徴だから仕方がないのかな?

お風呂がマキで焚いているために、家に帰った後も全身から煤の臭いが
抜けませんでした。
それも趣といえば趣かもしれません。

GW中、いろいろなレベルや種類の宿泊施設に泊まった最後にこの宿に泊まりましたが、
何分の1かの価格で、この満足度はお買い得だと思っています。


施設・設備情報

宿泊施設の種類詳細

  • 宴会場
  • マッサージ
  • 宅配便
  • 最寄駅徒歩圏内
  • アメニティ
  • ・ドライヤー
  • ・タオル
  • ・石鹸
  • ・リンス
  • ・シャンプー

直指庵
真言宗大覚寺派本山
化野念仏寺

プラン内容

予約受付期間
宿泊対象期間
から
プラン更新日

scroll to Top