湯かけの里 花草原
旅館
大分県
玖珠郡九重町湯坪662
●=●=●四季折々の美しい自然の中で感じる
ゆったりとした旅の印象を 綴りたい…●=●=●
●やすらぎの始まり●
静けさの中で、おだやかに時がながれてゆく風情に、心遊ばせていただけます。
●おいしい… 笑顔の花がほころんで●
この地ならではの新鮮な旬の素材をふんだんに用いたお料理は、旅の心を満たす思い出の味となるでしょう。
●ゆけむりゆらゆら 湯からの里から●
尽きるることなくあふれる筋湯の湯。その豊かな温泉は、まさに大地の恵みです。
当館では、眺望が素晴らしい展望大浴場、趣のある露天風呂を設けていて、
のんびりとして温泉情緒をお楽しみいただけます。
温泉情緒のある筋湯温泉の中心地のうたせ湯共同浴場の横にあり、
立地環境が良いと好評です。
筑後川の源流のほとりにある露天風呂、標高1000mの展望大浴場にて季節の移ろいを
実感して、山菜・川魚に舌鼓を打ちながら、旅愁の余韻に浸って下さい。
- 住所
- 大分県 玖珠郡九重町湯坪662
- 駐車場:
- 収容20台 無料
- 周辺情報
-
- やまなみハイウエイ
- 九州芸術の杜 榎木孝明美術館
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- やまなみハイウエイ
- 飯田高原の牧草地を横切るように作られた道路 ハイウエイとなっていますが高速道路ではありません スピードの出しすぎに注意しましょう。
- 九州芸術の杜 榎木孝明美術館
- 営業時間:10:00~17:00 休館日:毎週水曜日 入場料 大人 500円 小人 250円
- 九重氷の祭典
- 九州の冬のイベントとしてすっかり定着した、第15回九重氷の祭典が2月7~9日九重町の飯田高原の長者原地区で開催されます。巨大な雪像や50mの氷の 滑り台のタイムレースに加え西日本氷の彫刻コンテストも開催されます。
- 牧の戸峠の紅葉
- やまなみハイウェーの最高地点、標高1330mに牧の戸峠があります。ここはくじゅう山郡の登山口になつていて休日には登山客で賑わいます。ここからの展望はすばらしく、東に三俣山や飯田高原(ハンダコウゲン)、 西に阿蘇山が見渡せます。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- 湯かけの里 花草原
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 30室
- 最大宿泊人数
- 120人
- 築年/改築年
- 1991年 / -
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:15時00分 チェックアウト:10時00分
- 送迎
- 事前にご連絡ください。
レビュー・クチコミ
-/5
0件のクチコミ
- 客室
- -/5
- 対応
- -/5
- 眺望
- -/5
- 環境
- -/5
- 食事
- -/5
- 風呂
- -/5
施設・設備情報
- 将棋
- 自動販売機
- マッサージ
- ルームサービス
- 宅配便
- 入湯税
- 大人 150円
- 子供 0円
- 乳児 0円
- 温泉の泉質
- 単純温泉
- 温泉の効能
- 一般的適応症
- アメニティ
- ドライヤー
- シャワーキャップ
- タオル
- バスタオル
- ボディソープ
- リンス
- シャンプー
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 観光スポット周辺の旅館・ホテル