境内の宿・精進料理食事処 紅葉館
旅館
島根県
安来市清水町528
5.0/5
6件のクチコミ
山陰の古刹、安来・清水寺の境内で営業する、精進料理の老舗旅館。
清水寺は山号を瑞光山清水寺(ずいこうざんせいすいじ)と称し、1400 年もの歴史を誇り、天台密教の道場、厄払いの寺として信仰を集め、きよみずさんと呼ばれ親しまれてきました。
お部屋からは広大な境内を見渡すことができ、夕暮れからの三重の塔のライトアップは幻想的な眺めです。
精進料理は野菜、海草、穀類、豆腐など植物性の素材を用い、その持ち味を存分に活かして調理します。
手造りの胡麻豆腐や精進のうなぎ蒲焼など、趣向を凝らした料理をご堪能下さい。
- 住所
- 島根県 安来市清水町528
- 駐車場:
- 収容50台 無料
- 周辺情報
-
- 清水寺根本堂(国指定重要文化財)
- 足立美術館
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 清水寺根本堂(国指定重要文化財)
- 室町初期の明徳4年(1393)に建立され、戦国の兵火をまぬがれた唯一の建物で、平成4年(1992)に4年6箇月をかけた全面解体修理が完了し、現在の姿となっています。 ※清水寺境内参拝は無料です。
- 足立美術館
- 横山大観を中心に近代日本画の名品を数多く収蔵、展示している。周囲の景観を取り入れた43,000平方メートルの日本庭園は、仏ガイドブック【ミシュラン】で三ツ星☆☆☆評価!。
- 清水寺三重の塔
- 清水寺三重の塔は全国でも珍しい登楼ができる塔です。暗くて狭い梯子のような階段を登ると、3階層からは清水寺境内から中海までが一望できます。清水寺で時間がとれれば超オススメです。(1週間前までの予約が必要)ご希望の方はお問い合わせ下さい。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- 境内の宿・精進料理食事処 紅葉館
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 7室
- 最大宿泊人数
- 30人
- 築年/改築年
- 1979年 / -
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:16時00分 チェックアウト:10時00分
- 一般情報
- ■当館は清水寺の境内にあり、駐車場から参道を7~8分上がったところにあります。風情のある参道ですが石段もあり、駐車場から車での送迎もいたしますので、ご利用になられる方はお電話ください。【0854-22-2530】
※安来駅からの送迎は致しておりません。
■幼児または小学生のお食事をご予約された場合
・幼児のお子様のお食事は、お子様ランチセットをご用意します。
(えびフライ・から揚げのプレート、胡麻豆腐、野菜の小鉢、おそば、フルーツ)
幼児のお子様もご希望があれば、ミニ精進料理をご用意することもできます。
・小学生のお子様のお食事は、大人と同じ精進料理か、お子様ランチセットのどちらかを選び、ご記入下さい。(宿泊施設からの質問の欄でご記入下さい)
- 宿からの注意事項
- カーナビを利用してお越しの際は、【0854-23-1100】とカーナビに入力の上、お越しください。
※大門駐車場横の食事どころの番号ですので、この番号にお電話はお掛けにならないで下さい。大門駐車場から上の山道は、道が狭く走行困難な為進入禁止です。
レビュー・クチコミ
5.0/5
6件のクチコミ
- 客室
- 4.8/5
- 対応
- 4.8/5
- 眺望
- 5.0/5
- 環境
- 5.0/5
- 食事
- 5.0/5
- 風呂
- 4.2/5
施設・設備情報
- 将棋
- 禁煙ルーム
- 加湿器
- 高速インターネット
- 宅配便
- アメニティ
- ドライヤー
- タオル
- バスタオル
- カミソリ
- ボディソープ
- 石鹸
- リンス
- シャンプー
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 近くの地域の旅館・ホテル