立山山麓温泉 森の雫
旅館
富山県
富山市原57
立山黒部アルペンルート「雪の大谷ウォーク」、雪壁の高さはまだまだ15メートル!6月10日(日)まで開催中です。多くのお客様のお越しをお待ちしております。
立山黒部アルペンルートの拠点、立山駅からお車で5分、電車でお越しのお客様は立山駅までの送迎承ります。
さらに、当館裏は「森林セラピー基地」認定の立山山麓の森!
初心者から上級者向けのトレッキングルートで気分爽快!
(ご利用期間4月中旬~11月中旬)
もちろん四季を通して滑らかな「美人の湯」、立山山麓温泉がすぐ近くの源泉地から湧いています。霊峰立山に抱かれた大自然をお楽しみ下さい。
当館は全室和室です。富山の山海の幸をふんだんに盛り込んだお食事も楽しみ!
皆様のお越しをお待ちしています。
- 住所
- 富山県 富山市原57
- 駐車場:
- 100台 無料 予約不要
- 周辺情報
-
- いきいきKAN
- 極楽坂スキー場
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- いきいきKAN
- 県内の観光情報や土産品のコーナーのほか、「ます寿し」「くすり」「チンドン」をテーマにしたミュージアムもあり、「見る・買う・体験する」の三要素を備えた施設となっている。
- 極楽坂スキー場
- 当館のすぐ裏手がゲレンデです。
- 森林セラピー基地立山山麓
- 当館のすぐ裏手が森林セラピー基地認定の立山山麓、トレッキングに最適な散策路が整備されています。
- 富山県立立山博物館
- 立山信仰の基地である芦峅寺集落にある博物館。4月~11月の間は死生観を示す「まんだら遊苑」も見られます
- 立山カルデラ砂防博物館
- 今や建築用語として世界に通じる「砂防」、その原点が常願寺川上流の立山にあります。アルペンルートの裏側、もう1つの立山をご覧下さい。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- 立山山麓温泉 森の雫
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 34室
- 最大宿泊人数
- 136人
- 築年/改築年
- 1975年 / 1985年
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:15時00分 チェックアウト:10時00分
- 送迎
- 富山地方鉄道・アルペンルート立山駅からの送迎を承ります
- 一般情報
- ■到着が18時より遅くなる場合は連絡をお願いします。(朝食のみのプランは21時より遅くなる場合は必ずご一報願います)
■電車でお越しのお客様は立山駅への送迎承ります。予約時にご用命ください。
■当館は全室禁煙となっております。館内1ヶ所に喫煙所を設けております。
■宿泊施設によって、バリアフリー設備内容や、対応できるサービス範囲が異なります。ご不便なく安心してご利用いただくために、予め宿泊施設へ直接ご確認ください。
■ご宿泊時に入湯税1泊大人お1人様150円を別途申し受けます。
- 補足・注意事項
- ■当館は全室禁煙とさせていただいております。
■館内に喫煙所が設けられています。
■カーナビをご利用の場合は正確にご案内出来ない場合がありますので、お手数ですが住所にて検索をお願いします。
■お部屋には外線可能な電話がございます。
■宅配便はゆうパックのお取扱です。
■ロビーは無線LAN完備。ノートパソコンはお持込み下さい。
- 宿からの注意事項
- 1)カーナビをご使用の場合、当館の電話帳情報が反映されていない場合がありますので、住所入力の上、安全運転でお越し下さい。
2)夕食をご希望のお客様は到着時刻が18時を過ぎる場合、朝食のみのお客様は到着時刻が21時を過ぎる場合、当館に連絡をお願いします。
レビュー・クチコミ
-/5
0件のクチコミ
- 客室
- -/5
- 対応
- -/5
- 眺望
- -/5
- 環境
- -/5
- 食事
- -/5
- 風呂
- -/5
施設・設備情報
- 会議室
- 自動販売機
- カラオケルーム
- 禁煙ルーム
- 高速インターネット
- 宅配便
- マッサージ
- パソコン
- ラウンジバー
- 入湯税
- 大人 150円
- 子供 0円
- 乳児 0円
- 温泉の泉質
- 炭酸水素塩泉
- 温泉の効能
- 一般的適応症
- アメニティ
- ドライヤー
- カミソリ
- ボディソープ
- リンスインシャンプー
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 観光スポット周辺の旅館・ホテル