秋田ビューホテル
ホテル
高級宿
秋田県
秋田市中通2-6-1
本格的な味を揃えたレストランや、
ジム・サウナを備えたフィットネスクラブなど充実した空間がお迎えいたします。
客室は全室無線LANを完備、ますます使いやすいシティホテルへ。
たとえば観光の拠点として、そしてもちろん、ビジネスにも、便利なアクセスが好評です。
豊かな文化と美しい季節のなかへ。秋田の「旅」はここからはじまります。
- 住所
- 秋田県 秋田市中通2-6-1
- 駐車場:
- 有り 16時〜翌10時30分【無料】ホテル裏手屋根続き徒歩2分「秋田市公営駐車場」限定◆車高制限2m◆
- 周辺情報
-
- 天徳寺
- 佐竹資料館
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 天徳寺
- 秋田藩主佐竹家の菩提寺。老松が生い茂る境内には、建造物の中で最も古いといわれている総門、豪華な本殿、仁王像や十六羅漢像、歴代藩主の御廟所などがあり、独特の雰囲気を醸し出しています。そして、佐竹家の武具や生活用具などを保持しています。毎年8月16・17日には虫干しを兼ねて一般公開されています。
- 佐竹資料館
- 関ヶ原の合戦のあと、秋田に転封された佐竹義宣(よしのぶ)は久保田の地、神明山(現在の千秋公園)に新たに城を築き、城下町を建設しました。以来、秋田市は久保田城下町を中心として近世・近代都市として発展してきました。佐竹史料館は、この千秋公園のなか(久保田城二の丸)にあります。公園内には、見張り場や武器の保管庫としての役割を持っていた御隅櫓(おすみやぐら)や、物頭の詰め所であった御物頭御番所(おものがしらごばんしょ)などがあります。
- 田沢湖
- 水深日本一(423m)澄んだルリ色の湖水【田沢湖】は神秘的な美しさで人気があります。その湖面には伝説にふさわしい乙女のたつこ像が金色に輝いています。桜、新緑、紅葉、白雪。その風景は四季折々の美しさを奏で印象派の風景画を思わせます。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- 秋田ビューホテル
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 192室
- 最大宿泊人数
- 261人
- 築年/改築年
- 1984年 / 2007年
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:14時00分 チェックアウト:11時00分
- 一般情報
- ・駐車場は以下の通りです。ご予定に合わせてご利用ください
①秋田市公営駐車場(営業時間7:00~22:30)
ホテル負担時間帯16:00~翌10:30
②リパーク秋田広小路(24時間営業)
ホテル負担時間帯19:00~10:00
※当日12:00までのキャンセルはキャンセル料不要でございます。
レビュー・クチコミ
-/5
0件のクチコミ
- 客室
- -/5
- 対応
- -/5
- 眺望
- -/5
- 環境
- -/5
- 食事
- -/5
- 風呂
- -/5
施設・設備情報
- 自動販売機
- マッサージ
- 禁煙ルーム
- 加湿器
- 高速インターネット
- クリーニング
- 宅配便
- スポーツジム
- 現地カード決済
- バリアフリー
- 将棋
- ズボンプレッサー
- アメニティ
- ドライヤー
- シャワーキャップ
- タオル
- バスタオル
- カミソリ
- ボディソープ
- リンス
- シャンプー
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 温泉地周辺の旅館・ホテル