★温泉自慢★
いやしの湯 豊山荘の湯は、アルカリ性の硫黄泉。硫黄の湯は酸性になると気体成分になり、派手な硫黄の香りや白い湯ノ花が舞うが、アルカリ性だとイオンで存在し、湯の中にひっそりと息づく。それだけ硫黄が肌に近い湯とも言え、「通好み」の湯と言ってよい。
特に、重曹成分による「つるつる感」は別府随一で、手のひらを湯につけただけでジンワリと溶け出すかのような感覚は心地よいことこの上ない。このような超名湯が、なにげなく小奇麗な旅館にトウトウと掛け流されているのは別府の底力以外の何物でもないと思う。
★お風呂自慢★
●大浴場/男性1/女性1 ●貸切露天風呂/2、24時間空いていれば入浴可能
●貸切内風呂/2
★貸切岩盤浴自慢★
温泉&岩盤浴が1つの個室で楽しめるカップルに嬉しいスタイルです。貸切なので、おしゃべりやホットヨガもOK!自分のペースで温泉と岩盤浴を利用できるので、20代~60代のご年配の方まで利用者が幅広いのも特徴です。
スタート時間の予約は10時~21時の間でフロントまで。2名迄が60分2000円の割引価格で利用できます
施設情報
- 住所
- 大分県別府市小倉4組 MAP
- 客室数
- 5室
- 最大宿泊人数
- 15人
- 築年/改築年
- 1989年 / 2001年
- 食事
- 2食付、朝食付
- チェックイン/チェックアウト
- 15時00分 / 10時00分
- 送迎
入湯税
- 大人
- 150円
- 子供
- 0円
- 乳児
- 0円
泉質・効能
- 泉質
- 硫黄泉
- 効能
- 冷え性, 高血圧症, 糖尿病, 慢性婦人病, 慢性皮膚病, 切り傷, 一般的適応症
浴場設備
- 備品
- ドライヤー、タオル、バスタオル、カミソリ、ボディソープ、石鹸、リンス、シャンプー
施設・設備
- 自動販売機
- 館内にジュース類を販売しております
- マッサージ
- フロントへ申し込み下さい、40分4200円
- 宅配便
- 着払いでの発送が可能です
- エステサロン
- 別館1階に花うさぎがあります、直接予約下さい
ご利用に際して
- 一般情報
-
・当日連絡の取れる携帯番号をお知らせ下さい
・入湯税が1名150円別途必要です
・夕食の部屋食(又は個室食)は1名1080円増しです
・現金決済のみです、カードは利用頂けません
- 補足・注意事項
- ・入湯税が1名150円別途必要です
・現金決済のみです、カードは利用頂けません
周辺情報
-
別府公園
市街地の中心部に位置し、芝生や多くの樹木、季節ごとの美しい花々が咲き、小川も流れる別府市民の憩いの場として、また各種イベント開催場所として親しまれているシンボルパーク。樹齢80~100年の松林は見事。(JR別府駅から車で5分)
-
高崎山自然公園
別府湾に面し、瀬戸内海国立公園内に位置する高崎山は、山全体がニホンザルの生息地となっている。約1,700頭の猿が3つの群に分かれ、毎日エサ寄せ場に現れほほえましい交歓風景を見せてくれる。「おさる館」「さるっこレール」も生まれ今まで以上に楽しめます。