馬頭・小砂温泉 ホテル美玉の湯
旅館
栃木県那須郡那珂川町小砂3102
3.9 /5
35件のクチコミ【 天然ラドン含有、霊泉 美玉の湯 】
地下1200mから湧出する天然ラドン含有の温泉を抱え、24時間源泉かけ流しの湯は、あがり湯も源泉を使用し 「美肌の湯」「健康の場」として親しまれ、アトピー・糖尿病・リュウマチ等の改善にも効果があると言われております。
また、お客様にご好評頂いておりますここにしかない「美玉の水」「もてぎのコシヒカリ」などもご購入いただけますので、ぜひ一度ご覧ください。
【 食へのこだわり 】
美玉の湯では、お客様にこの土地の素晴らしさを知って頂くために、お料理に使うお米は全て、地元産のコシヒカリを使用しております。
水も地元でしか手に入らない「美玉の水」を使用しております。
また、「あの味が忘れられない! もう一度あのお米を味わいたい!」方や、「ぜひ一度食べてみたい!」という方に、自宅で購入して頂けるようにオンラインでの販売を行っております。
- 客室数
- 17室
- 最大宿泊人数
- 76人
- 築年/改築年
- 1991年 / -
- チェックイン/チェックアウト
- 15時00分 / 10時00分
- 送迎
- R東北本線・氏家駅/ホテル間、送迎有り。要予約(発着時間が決まっております。あらかじめお問い合わせ下さい。)
- 一般情報
-
厳寒期の1月10日から2月28日までの期間、
設備管理面からと安全面から露天風呂を停止させていただきます
- 補足・注意事項
- □入湯税130円は宿泊料金とは別途で頂戴致します。
客室・プラン
レビュー・クチコミ
3.9/5
35件の総評
- 客室
- 3.8/5
- 対応
- 4.1/5
- 眺望
- 3.1/5
- 環境
- 3.4/5
- 食事
- 4.1/5
- 風呂
- 4.1/5
施設・設備情報
宿泊施設の種類詳細
- バリアフリー
- 自動販売機
- ルームサービス
- 現地カード決済
- 入湯税
- ・大人 130円
- ・子供 0円
- ・乳児 0円
- 温泉の泉質
- ・単純温泉
- 温泉の効能
- ・一般的適応症
- アメニティ
- ・ドライヤー
- ・シャワーキャップ
- ・タオル
- ・バスタオル
- ・ボディソープ
- ・リンスインシャンプー
- ・石鹸
- ・リンス
- ・シャンプー
きれいに営巣されていて良かったが、電気が点滅していた為、交換をお願いすることがあり、少し残念でした。
【対応】
自分用のシルバーカーは館内で使えませんでしたが、宿にあるシルバーカーを貸してもらえたので良かったです。
とてもたすかりました。
【お食事】
旬の和膳14品とあったが、13品しかなかった。
それ以外は味もおいしく、とても良かったです。
【お風呂】
・泉質が良く、肌がスベスベで良かったです。
・すいていたので、ゆっくり入ることが出来ました。
・手すりがないのでお年寄りの人は、入る時注意が必要でした。
【眺望】
桜が一本咲いていてキレイでしたが、送電線の鉄塔の方が気になりました。
可もなく不可もなし。
【環境】
・温泉と自然が好きな人には、良いと思います。
・館内にスリッパがないので、裸足か靴下で過ごすことになります。
…スリッパがあると良かったです。
【総合評価】
気になる所はあったが、スタッフの方がとても感じが良く、温泉も最高でした。
部屋食もゆっくりできて、一緒に行った祖母がとても喜んでいました。
それが一番です。
泊まって良かったです。
畳のいいかおりがして、トイレもすごく清潔であった。
とても気持よく寝れた。
【対応】
初めての栃木で何も分からなかったが、名所を教えてもらい、とても丁寧だった。
【お食事】
何を食べてもおいしかったが、牛しゃぶしゃぶの火が途中で消えてしまった。
しゃぶしゃぶをするには、固形燃料が足りなく付加をするはめになった。
前菜が同じような物が多い。
お米がとてもおいしかった。
【お風呂】
女湯で、打た背湯と書いてあったが、でていなかった。
しかしお湯はとってもなめらかで、すごくよかった。
【眺望】
那珂川の眺望及び、夕日のしずむ眺望はいいが、特筆するほどではない。
【環境】
自然が多く、静かな所を好む人にはとてもいいと思う。
【総合評価】
お食事とお風呂はとても良く、お部屋もきれいで気持ち良く過ごせたが、廊下が暗かった。