那須高雄温泉 おおるり山荘
旅館
栃木県那須郡那須町湯本212-486
標高1,200m敷地9万平方メートルに佇む眺望随一のホテルです。那須高雄温泉は昔、那須茶臼岳の修験僧が体を清める『行者の湯』として神聖な温泉でした。豊かな自然と温泉が有名な那須には色々な観光スポットが満載です。
「おおるりグループ」では、四季折々の無料バスツアーを計画して皆様のご来館をお待ち致しております。
- 客室数
- 72室
- 最大宿泊人数
- 280人
- 築年/改築年
- 2002年 / -
- チェックイン/チェックアウト
- 14時00分 / 09時30分
- 一般情報
-
・チェックインが16:30を過ぎる場合必ずご連絡下さい。
・宿泊料以外に中学生以上はお一人様一泊につき入湯税別途150円いただきます。
・おおるりグループのポイントカードのポイント付与・ご利用できます。
(注:ポイントでの宿泊はご利用できませんのでご了承下さい)
・現地でのご精算は現金又はPeypeyのみとなります。
・不泊について、連絡なしの不泊/不着 :宿泊料金の100%頂戴いたします。
・お食事時間は変更になる場合がございます。ご了承ください。
・2泊目以降のバスタオルは有料です。1歳~3歳のお子様はアメニティ類のご用意はございません。
・小学生以下のお子様のバスタオルは有料(1枚/50円)となります。
- 補足・注意事項
-
<送迎バス「湯けむり号」>
※各地からの時刻表や、詳しいご案内はコチラをご覧下さい⇒
https://www.ohruri.com/shuttlebus/
※現地でクレジットカードは御利用いただけません
客室・プラン
レビュー・クチコミ
-/5
0件の総評
- 客室
- -/5
- 対応
- -/5
- 眺望
- -/5
- 環境
- -/5
- 食事
- -/5
- 風呂
- -/5
施設・設備情報
宿泊施設の種類詳細
- 宅配便
- 宴会場
- 将棋
- シアター
- 入湯税
- ・大人 150円
- ・子供 0円
- ・乳児 0円
- 温泉の泉質
- ・硫黄泉
- 温泉の効能
- ・冷え性
- ・一般的適応症
- アメニティ
- ・ドライヤー
- ・タオル
- ・バスタオル
- ・ボディソープ
- ・石鹸
- ・シャンプー
濁り湯の温泉が好きで何度もリピートしていますが、今回、内湯がぬる過ぎで
物足りなかったがその分いつもぬるいはずの露天が熱くて良かったです。
金曜日は空いていたけど、土曜日は混み混みでした。食事も2回に分けてだったし、
お風呂も、どの時間帯に行っても洗い場がいっぱいでした。
今回はじめて、夕食に熱々の天ぷらが出ました。かぼちゃ、茄子、大葉、ネギ
さつま芋を天つゆで頂きとても美味しかったです。
土曜日は若干、料理の品数が多いように感じました。
金曜日はのんびりを味わい、土曜日は料理の面でちょっと美味しい思いをして
2泊とも違った感覚を味わえて良かったです。
2日目にレジャー施設を堪能する。
そんな使い方に最適なホテルです。
温泉は乳白色の40度ほどの、ぬる湯なので赤ちゃんでも子供連れでも安心です。
子供連れで、コスパ優先の方なら大満足です
ただし館内部屋内施設は期待せずにご持参下さい
どうしても経営者に言いたい事が有り
クチコミは今回初めてさせて頂きます!
今年の1月にも利用させて頂きましたが
その時より露天の状況が酷かったので
改善させて頂きたく書き込みさせて頂きます。
内湯から露天に入るスロープ付きの階段を
降りて湯槽に足を入れたら湯垢が溜まりかなり
足が滑る状態で段差の所なので子供や老人が
不意に転んで頭でも打ったら下手したら死ぬ可能性が有ったので見過ごす事が出来ず自分のタオルで階段の段差の所を湯垢が無くなる迄擦り落としました。
タオルは硫黄が溜まった下の苔の色で緑色に汚れていました。
湯温が低い為、長い間掃除していないので硫黄の湯垢の下は緑色の苔がびっしり付いています。
入っていても湯槽の壁と底は湯垢と苔で非常にヌルヌルして気持ち悪いの一言です。
私は余り細かい事は気にしない質ですが余りにも酷い状態でしたので直接従業員の方に言わず敢えてこちらに書かせて頂きました。
月に1度でも綺麗にすれば改善出来ると思いますので
宜しくお願いします。
誰かが転んで死傷者が出てからでは遅いです。
外の露天も底はヌルヌルでまともに歩く事も出来ない状態でした。
それ以外はお湯がぬる過ぎ位で非常に満足しています。