山の宿 霊泉 寒の地獄旅館
旅館
大分県
玖珠郡九重町田野257
-/5
2件のクチコミ
ようこそ、大分県九重夢温泉郷のひとつ、
寒の地獄温泉の一軒宿『山の宿 寒の地獄温泉旅館』へ。
当館には全国でも珍しい江戸末期に開湯した『冷泉』があります。(7~9月限定)
文字からも察することが出来ますが、冷たいのが特徴です。
その他、ご家族でゆっくり楽しみいただける貸切家族風呂や男女日替わりの大浴場は、切石風呂と檜風呂がござます。
また、お食事は地元の山の旬・四季の素材を存分に使った山里料理を囲炉裏でご用意いたします。
とろける味わいの豊後牛、そして美味しい地酒・・・。
食の愉悦、山川の恵みをそのまま頂く自慢の会席をどうぞご賞味くださいませ。
山あいでこんこんと湧く源泉かけ流しの秘湯にゆっくり浸り、
都会の喧騒から離れ、至福の時間をお過ごしください。
心よりご来館をお待ちしております。
- 住所
- 大分県 玖珠郡九重町田野257
- 駐車場:
- ■30台/無料/予約不要
- 周辺情報
-
- 九重“夢”大吊橋
- 九酔渓
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 九重“夢”大吊橋
- 鳴子川渓谷の標高777m地点に架かる長さ390m、川床からの高さ173mでともに日本一の規模を誇る日本一の人道専用吊橋。 橋の上からは日本の滝百選に選ばれた震動の滝の雄滝や雌滝、紅葉で有名な九酔渓の絶景、 また天気の良い日には九重連山の壮大な景観を眺めることができます。
- 九酔渓
- 飯田高原から豊後中村に下る新緑と紅葉の美しい渓谷
- やまなみ牧場
- ハイジのおじいちゃんが食べたランチをイメージしたモーモーランチややまなみ丼が有名な牧場内のレストラン。 自家製ヨーグルトやソフトクリームなど絶品乳製品などが有名。温泉施設も付属している。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- 山の宿 霊泉 寒の地獄旅館
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 13室
- 最大宿泊人数
- 50人
- 築年/改築年
- 1963年 / 2000年
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:15時00分 チェックアウト:10時00分
- 一般情報
- ■当館ではクレジットカードはご利用いただけません。
予め、ご了承くださいませ。
- 補足・注意事項
- ・チェックインが予定時間を過ぎる場合必ずご連絡下さい。
・入湯税が別途必要です。(お一人様150円)
・12月~2月は当館付近では積雪の場合がございますので、可能な限りスタッドレスタイヤもしくはタイヤチェーンを持参の上ご来館ください。
・ネットからのご予約の場合、『日本の秘湯を歩く』スタンプ帳への押印は出来かねます。予めご了承ください。
- 宿からの注意事項
- ・12月~2月は当館付近では積雪の場合がございますので、可能な限りスタッドレスタイヤもしくはタイヤチェーンを持参の上ご来館ください。
・ネットからのご予約の場合、『日本の秘湯を歩く』スタンプ帳への押印は出来かねます。予めご了承ください。
レビュー・クチコミ
-/5
2件のクチコミ
- 客室
- -/5
- 対応
- -/5
- 眺望
- -/5
- 環境
- -/5
- 食事
- -/5
- 風呂
- -/5
施設・設備情報
- 自動販売機
- マッサージ
- 高速インターネット
- 宅配便
- 入湯税
- 大人 150円
- 子供 0円
- 乳児 0円
- 温泉の泉質
- 硫酸塩泉
- 炭酸水素塩泉
- 単純温泉
- 温泉の効能
- 痛風
- 糖尿病
- 慢性便秘
- 慢性婦人病
- 慢性皮膚病
- 一般的適応症
- アメニティ
- ドライヤー
- ボディソープ
- 石鹸
- リンス
- シャンプー
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 観光スポット周辺の旅館・ホテル