~「京都」東山の麓の宿~ ホテルりょうぜん
旅館
京都府
京都市東山区清閑寺霊山町7
閑静な東山山麓の宿『ホテルりょうぜん』。
清水寺、高台寺といった京都名所に程近い。東山三十六峰を背にし、京都市街を一望できるロケーションが特徴。
大広間から望む、京都タワーをはじめとする古都の夜景はとても美しい。素材の良さが際立つ会席の味わい深さ。東山の情緒溢れる環境の中、四季折々の京の風情の中で、ごゆっくりおくつろぎ下さい。
- 住所
- 京都府 京都市東山区清閑寺霊山町7
- 駐車場:
- 30代収容可
- 周辺情報
-
- 高台寺
- 霊山歴史館
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 高台寺
- 春と秋には夜の特別拝観も行われていて、ライトアップされた境内を歩きながら、幻想的な雰囲気にひたっみるのもなかなかおつなものです。高台寺横の石段を下りると、土塀が続き京の情緒を感じられるような通りがあります。
- 霊山歴史館
- 霊山歴史館は、全国唯一の幕末・明治維新の専門歴史博物館として昭和45年(1970)に開館しました。江戸中期以降、とりわけ天保期後の諸藩志士をはじめ朝廷、公卿、諸侯、藩主、文人、画家など重要人物の遺墨、詩文、遺品、書状や各種資料・文献などの収集、調査、研究、公開展示を行っています。収集資料は5000点を超えています。
- 京都護国神社
- 坂本龍馬と中岡慎太郎の墓があることで有名な神社。志士1043名も共に眠っている。墓標が京都を一望する高台の斜面にあることから、墓へと続く坂道は「維新の道」と呼ばれており、隣接している霊山歴史館(入館400円)では、龍馬が懐中にしのばせていたといわれる銃や当時の文献が展示されている。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- ~「京都」東山の麓の宿~ ホテルりょうぜん
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 29室
- 最大宿泊人数
- 150人
- 築年/改築年
- 1970年 / 1987年
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:15時00分 チェックアウト:10時00分
- 送迎
- (要予約)10名以上より可能
- 補足・注意事項
- 夕食は個室会場にて、ペット同伴不可
駐車場は30台収容可(無料)
レビュー・クチコミ
-/5
0件のクチコミ
- 客室
- -/5
- 対応
- -/5
- 眺望
- -/5
- 環境
- -/5
- 食事
- -/5
- 風呂
- -/5
施設・設備情報
- 将棋
- 宴会場
- 会議室
- 売店
- 自動販売機
- マッサージ
- ズボンプレッサー
- 宅配便
- アメニティ
- タオル
- バスタオル
- カミソリ
- 男性化粧品
- ボディソープ
- リンスインシャンプー
- 石鹸