- クチコミ件数
- 357
- 平均点
- 3.90
- 部屋
- 3.04
- 対応
- 4.14
- 食事
- 4.45
- 風呂
- 3.26
- 眺望
- 3.55
- 環境
- 3.56
-
- 宿泊時期
- 2010年06月
- 整理番号
- 4056803
- プラン名
- \★7/10までの[土]は平日料金!!★/日光ゆば御膳でおもてなし♪鬼怒川渓谷の眺めもGOOD♪
- ちょっとラッキィーでした(*^。^*)2010年07月01日
- 丁度湯葉が食べたくて探していた宿なので、運よく前日予約で空いていたのでお世話になりました。到着したのが1時間くらい前でしたが嫌な顔せずに女将さんが「汗をかかれたでしょ?お風呂にどうぞ!」「まだ他のお客さんが到着していないのでお二人でどうぞ」と言って下さったので主人と2人で入浴させていただきました。「貸切風呂代¥2000得したね
!」と言って喜んでその分を酒代にまわして落としてきました(*^。^*)やっぱりサービスして下さった分は使わなくっちゃね!お風呂のお湯は適温で長湯ができ身体が芯から温まる最高のお湯でした。風呂場はそんなに広くないですが空いていたので苦にはなりませんでした。お料理は看板を揚げているだけあって大変美味しかったです。又機会があれば泊まりたいです。女将さんもとっても感じよかったです。(あっ!階段が足の悪い人には大変かな)
-
- 宿泊時期
- 2010年05月
- 整理番号
- 4054641
- プラン名
- 遅い到着OK!&レイトアウト12時★朝食付★プラン
- お世話になりました。2010年05月26日
- 予約の後、到着が予定より早くなりそうだったので、お電話したところ、フロントの方の対応がとても親切でした。帰るときも、チェックアウトが12時でお忙しい時間でしたのに、外まで出で来て、見送って下さいました。お世話になりました。
-
- 宿泊時期
- 2010年03月
- 整理番号
- 4048397
- プラン名
- ★3/19まで!!【クチコミ投稿で超トク!】四季折々の鬼怒川渓谷眺め、日光ゆば御膳に舌鼓♪
- えーーーー2010年03月18日
- お世話になったのですが、当初の予約部屋より広い部屋が空いているとのことで通して頂きありがとうございましたが・・・・料金精算の際・・予約金額より高い金額を払う事となりましたヽ(。_゜)ノヘッ?????????
何故??なの、宿の人の好意で・・広い部屋にしてくれたのでは、ないのでしょうか・・
とても納得出来ない感じでした。狭い部屋でも当方は良かったのに・・・好意なのか解らない感じです。またお風呂のシャワーは、全くもって使用出来ない感じ(なかなかお湯にならず、チョロチョロの湯)混雑した状態なら洗えない状態になると思いました。ただ私共は、たまたま一組しか宿泊していなかったので、良かったですが満室で大勢の人が集中したら
まずシャワーは使用できない状態だと感じました。
夕飯以外は・・・特に良い、イメージはわきません。
是非宿泊する人はアメニティーグゥツを持参(ドライヤー等)
-
- 宿泊時期
- 2009年12月
- 整理番号
- 4042701
- プラン名
- \★【年末謝恩企画】12月土曜日⇒平日料金!!★/日光ゆば御膳でおもてなし♪鬼怒川渓谷の眺めもGOOD♪
- とてもおいしかったです。2009年12月27日
- この度はお世話になりました。
ゆば御前、朝食共にとても美味しくいただきました。
最初に見たとき、子どもには少し量が多かったかなと思いましたが、
そんな心配は必要なく、しっかり一人前食べていました。
お部屋もとても広く、ゆったりとでき、眺めもよかったのですが、
トイレの電球が切れかけていてチカチカしていたので
設備については★3つにさせていただきました。
お風呂はお湯の温度も丁度よく、気持ちよく入る事が出来ました。
が、シャワーの温度調節が難しかったのが少し残念でしたので★4つで。。。
また機会があればお世話になりたいと思います。
ありがとうございました。
-
- 宿泊時期
- 2009年12月
- 整理番号
- 4042515
- プラン名
- \★【年末謝恩企画】12月土曜日⇒平日料金!!★/日光ゆば御膳でおもてなし♪鬼怒川渓谷の眺めもGOOD♪
- ゆっくりできる宿2009年12月21日
- 【お部屋等】
夫婦で宿泊しましたが、良いお部屋だと思います。
部屋のトイレが狭いとの情報でしたが、私たちはこれで十分でした。
【対応】
丁寧な対応でとても好感が持てます。
【食事】
量も品数もちょうど良く、美味しいの一言です。汁物が具沢山の味噌汁で美味しかったのですが、湯葉料理なのでお吸い物の方が良かったと思います。全体的な量は、大食漢には物足りないかな?
【お風呂】
湯船は大人4人程度の大きさで、夕方と夜、朝共に貸し切り状態でした。夕方と朝では2つある浴室が入れ替わっていましたが、岩風の湯船の方が良かったです。朝風呂で窓の外には野猿がいてこれを見ながらゆっくりつかりました。
【眺望】
川を挟んで反対側には巨大観光ホテルがあり、有名温泉地ということを感じさせます。
眼下には川が流れています。
【周辺環境】
周辺道路沿いにはコンビニ系のお店やさんがほとんどありません。
【満足度】
部屋に案内されたときの対応も良い感じで、少人数で泊まるにはとても良い宿だと思います。
朝、窓側から変な音がしていたので見てみると、野生の猿が6匹位(うち3匹は小猿)がいて、枝をくわえていました。女将さんの話だと時折悪戯をするので困っているとのことでしたが、部屋から野生の猿が見れたので得した気分でした。また鬼怒川温泉に来るときは、お世話になりたい宿です。
-
- 宿泊時期
- 2009年12月
- 整理番号
- 4042301
- プラン名
- \★【年末謝恩企画】12月土曜日⇒平日料金!!★/日光ゆば御膳でおもてなし♪鬼怒川渓谷の眺めもGOOD♪
- 諦め2009年12月14日
- 部屋に入り南側の吐き出しの窓を開けると、眼下の鬼怒川のほとりの木々の中に数匹の日本猿が出迎えてくれた。川の中には鴨が泳ぎ対岸は大きなホテルが並び眺望は抜群だった。
部屋には大きなエアコンが温風を出しているが、畳が化学繊維製品の為冷たく座布団に座っていても足やお尻が冷えてきた。日本古来の井草と藁の畳が如何にすぐれたものか思い知らされた。
湯船は3畳程で下半身入浴できる段があり約40℃のお湯がまろやかでゆっくりと温まる事が出来たが、男女共に一人しか入浴していないのに、洗い場のお湯がまともな温度で適量に出る事はなく身体を洗うのを諦め参った。
館主は設備の不備は充分承知していると思うが、客足の鈍化とスタッフの高齢化で設備投資に諦めがあるように感じた。
-
- 宿泊時期
- 2009年11月
- 整理番号
- 4041001
- プラン名
- 【日光ゆば御膳でおもてなし】四季折々の鬼怒川渓谷眺め、ゆば御膳に舌鼓♪
- ゆば御膳美味しい!2009年11月12日
- 宿の名称に「ゆば御膳」と冠しているだけあって、とても美味しい湯葉料理でした。これほどの湯葉を食べたのは初めてです。美味しいし、健康的!ただし、お刺身・肉料理・揚げ物がつかないコースなので、若い男性には少し物足りないかもしれません。朝食も熱いものは熱く、白米も美味しかったです。
温泉も適温で、熱すぎずぬるすぎず、長湯できます。
こじんまりしたお宿ですが、町の中ほどにあり、川に面して眺望も良く、散歩を楽しむことができました。
お部屋が少し小さかったので、大柄の主人には少し窮屈そうでした。なので、ランクは4にしました。
全体的として費用対満足度はランク5にしました。
-
- 宿泊時期
- 2008年08月
- 整理番号
- 4019574
- プラン名
- ★日光ゆばに舌鼓!!お得な≪2人旅≫グルメプラン!(2食付)★
- とても美味しかったです!!2008年09月01日
- 兎に角、湯葉御膳がとてもおいしかったです!!朝食は普通でしたが、湯葉御膳が大変美味しかったので、とても満足です!!
対応も本当に気持ちがよく、とてもゆっくりできました!!
少し年代が感じられるようなお部屋でしたが、お婆ちゃんの家に来たような気分でとても落ち着きました♪それに、帰る間際に『お部屋が空いていれば他の広いお部屋にお泊まり頂けたんですが』と言って頂けたので、また泊まりたいなと思いました☆
それに、部屋に忘れていた服を雨の中車まで持って来て頂けたり、本当に嬉しい事がたくさんでした!!
ただ、夕食の時にご飯にのっていた湯葉が大変美味しかったんですが、あれがなんだったのかが気になって仕方がありません。チェックアウトの時に聞こうと思ったんですが、つい忘れてしまいました。
トータル的に、また栃木に訪れた際には泊まりたいなと思ってます☆ありがとうございました!!
-
- 宿泊時期
- 2007年05月
- 整理番号
- 3345406
- プラン名
- ★日光ゆばに舌鼓!!お得な≪2人旅≫グルメプラン!(2食付)◎2名様で15,750円~◎
- ありがとう2007年06月04日
- 美しい器に盛り付けされた、ゆばご膳とても美味しかったです。 上品な女将さんと会話をしながらの楽しいひとときを過ごせました。
-
- 宿泊時期
- 2007年05月
- 整理番号
- 3345004
- プラン名
- ★日光ゆばに舌鼓!!お得な≪2人旅≫グルメプラン!(2食付)◎2名様で15,750円~◎
- 初めての残念・・・2007年05月27日
- 旅をする者の心得として、楽しむ心は大切と思っております。訪ねる宿泊先もそこに最大の喜びを見つける心構えで、楽しさは倍増するものです。今までの私の口コミ投稿は全て、旅先への感謝の心を本心で綴ってきました。しかし、今回は残念です。最初から、客に愛情を注ごうとなされているとは思えません。従業員の控え室としたとしてもひどい狭さのかび臭い部屋に通されました。あまりのひどさに、帰宅しようと本気で思いました。部屋は取り替えていただいたものの、テーブルの下にはタバコの灰。掃除されていたとは思えません。隣の客には価格の差であったのかてんぷらがついていたらしく、ご丁寧に説明されていました。トクーの客を足元から見下げる態度は、いかがなものでしょうか・・。わたしが利用した(トクー以外にもです)中では、喜びがかき消された、残念な思い出となってしまいました。高得点であったのに、もう信じられません。
-
- 宿泊時期
- 2007年05月
- 整理番号
- 3343689
- プラン名
- ★日光ゆばに舌鼓!!お得な≪2人旅≫グルメプラン!(2食付)◎2名様で15,750円~◎
- GWに。2007年05月07日
- GWに利用させて頂きました。
この施設が6部屋しかないということで、アットホームな感じで、とても良い対応でした。
お風呂は、狭めでしたが、他のお客さんと一緒になることもなく、貸しきり状態で良かったです。
食事は、湯葉尽くしで、とても美味しかったです。
-
- 宿泊時期
- 2007年05月
- 整理番号
- 3343493
- プラン名
- 四季折々の鬼怒川渓谷眺め、ゆば御膳に舌鼓
- お世話になりました2007年05月06日
- ゆば御膳とっても美味しかったです。(若者には物足りないかも?)建物は古いですが掃除はしっかりしてあります。スタッフの方々の対応も良かったですよ。ゴールデンウィーク中にもかかわらず格安で泊まれとっても気に入りました。ありがとうございました。
-
- 宿泊時期
- 2007年05月
- 整理番号
- 3344098
- プラン名
- ★日光ゆばに舌鼓!!お得な≪2人旅≫グルメプラン!(2食付)◎2名様で15,750円~◎
- おいしかった2007年05月10日
- ご飯が本当においしかった。お部屋は広く使えました。タオル・浴衣もありますし、お風呂がもう少し広かったらと思いました。総合的には満足のいく旅館でした。
-
- 宿泊時期
- 2007年02月
- 整理番号
- 3338744
- プラン名
- 温泉とゆば料理の旅【和室8畳】
- 大満足でした2007年02月26日
- 湯葉御膳がとても美味しく、幸せでした。お部屋もとても清潔で、気配りが行き届いていました。お宿の皆様の対応もとても丁寧で、大満足な旅でした。ありがとうございました。
-
- 宿泊時期
- 2007年02月
- 整理番号
- 3337606
- プラン名
- 温泉とゆば料理の旅【和室8畳】
- それぞれの目的でBEST 12007年02月10日
- 最近、思いついた時、直ぐに行動に移してしまう中年夫婦です。そして、ちょっと温泉にを実践中です。湯葉が食べたいとのリクエストで゛みやざき゛さんを予約しました。世間の人は嘘を言わないとの言葉をしみじみ感じました。 目的の食事は、湯葉を売り物にしている゛みやざき゛さんの自信作を提供されているものと私たちは感じ美味しく戴きました。
施設に対しては、設備自体の時代感が在るにも関わらず良く清掃されていて好感が持てました。一部に匂い等を感じましたが香りに敏感な方には対策が必要なのでは。
心ずかいに対しては、それぞれの時間をなるべく干渉しないような配慮がされているにも関わらず、常にお客さんをさりげなく観ていてくれる様子が伺え感謝しています。過剰サービスに走らず自然にゆったり過ごせました。
平日の利用でしたので、風呂は男女とも貸し切り状態でした、ゆっくり浸かりのんびり出来ました。カランのお湯の量が気になりました。利用できる時間が在れば家族風呂での利用も考えていただければと思います。
-
- 宿泊時期
- 2007年02月
- 整理番号
- 3337274
- プラン名
- 温泉とゆば料理の旅【和室8畳】
- 初雪・初湯葉三昧2007年02月04日
- 出迎えのマスターの対応、花丸でした、お部屋はコジンマリとしていて、川沿いの
見晴らし満点のお部屋でした。
あまり綺麗とは言えませんが、細部に細かい配慮が感じられました。
確かに壁紙の剥がれ、灯油の臭い等、気になるてんはいくつかありましたが、
隠れ家的な静けさと、お料理の美味しさには、とても感動いたしました。
ゆっくり、静かに過ごされたい方には、おすすめです!
トイレの暖かい便座に、テントウムシが暖をとっていて、子供がかなり驚いていましたが
私にとっては満点でした!
朝、窓から見える川沿いは、白く薄い羽衣姿に形をかえ、とてもいい景色が堪能出来ました。
余談ですが、「ご案内遅くなりまして」とマスターから駅前で開催されている、鬼祭りの
福引券をいただき、なんと 温泉宿泊券ペアをゲット!
また鬼怒川に立ち寄る際には、みやざきさんで 湯葉御膳をいただきにまいります。
-
- 宿泊時期
- 2007年01月
- 整理番号
- 3335737
- プラン名
- 温泉とゆば料理の旅【和室8畳】
- 宿泊させて頂きました。2007年01月09日
- みなさんの口コミ通りでした。あらかじめ情報を持っていく事は、とても心強いですね。自分の歴史の中で、ゆばの認識が変るほど、おいしかったです。思わず、追加ゆばさしをしてしまいました。設備は、変えることが出来ないと思いますので、その分、料理とか、値段とかに反映させて頂ければ、十分満足です。出掛けに、車についている霜を取って下さっている姿に、また感動しました。
-
- 宿泊時期
- 2007年01月
- 整理番号
- 3335906
- プラン名
- ★日光ゆばに舌鼓!!お得な≪2人旅≫グルメプラン!(2食付)◎2名様で15,750円~◎
- 残念です2007年01月10日
- まず案内された時、いきなり地下に下っていき灯油臭い? のでいやな予感がしました。
そういえば投稿にあったなと思っていたら、いきなりお風呂の横の部屋に通されました。
6畳のせまーいカビ臭い部屋でした。お正月そうそうショックでした。
たしか8畳と10畳の部屋の認識でした。
お風呂に行ったら、シャワーがチョロチョロしか出なく、何かの間違いかと思いました。
お風呂に入っている方もおかしいですよねといっておりました。
評価もよく期待していました。それとも部屋によってこんなに違うのでしょうか?
-
- 宿泊時期
- 2006年12月
- 整理番号
- 3333761
- プラン名
- ★日光ゆばに舌鼓!!お得な≪2人旅≫グルメプラン!(2食付)◎2名様で15,750円~◎
- 落ち着きの2006年12月09日
- おもむきもあり、品のあるとても落ち着いた宿で、ゆっくり温泉を味わって
寛げる場所でした。
料理もさっぱりしていたので食べやすかったです。
今度は違う料理も食べてみたいと思いました
以前の書き込みに、シャワーが出なかったと言うのがあったのですが、あそこまでひどいとは。
ホントに、チョロチョロとしか出ず、全然体を洗えない。温度調整のつまみを回しても、水みたいなお湯しか出ず・・・
湯船もぬるい。
夏だったから良かったものの、冬だったら風邪引いてたかも。
旦那が言うには、シャワーを使おうと思ったら、最初赤い水が出て来たとか。
温泉好きな旦那と私。
夕食前、夕食後、朝と、何回も温泉に入るのを楽しみにしていたので、ホントこれにはやられました。
こんな状態なのに、入浴料、150円をばっちりとられていて・・・・
食事が、美味しかったので、ふつふつと沸いた怒りはおさまったのですが・・・
旅館の方は、あのお風呂に入った事ないんでしょうね。
お風呂が良ければ、もっとお客さんも来るのにな…と思いました。
食事は、朝・夕とも美味しかったのですが、もう、泊まりたくないと思います。