那須温泉 民宿くさの ★『鹿の湯』源泉共同浴場まですぐ!★家庭的な料理とゆっくり寛げる宿 栃木県 | 那須温泉 民宿 30 3.77 基本情報 プラン一覧 アクセス クチコミ フォトギャラリー 最低価格保証 那須温泉 民宿くさののレビュー 総合評価 総クチコミ数 30 平均点 3.77 部屋 2.97 対応 3.73 食事 3.72 風呂 4.28 眺望 2.40 環境 3.47 新着順 評価が高い順 時期順 20件 50件 クチコミ 総合評価 45 項目別の評価 部屋 4/5 対応 5/5 食事 -/5 風呂 5/5 眺望 4/5 環境 4/5 のん 投稿一覧を見る(19) 宿泊時 2020年7月 利用プラン \50歳以上のグループ限定!お得な素泊りプラン/気軽に素泊りプラン 温泉♨️天国かも 当日予約で、まだトクー!さんからの連絡も来ていない状態にも関わらず、親切にして頂きました。温泉は、外の源泉掛け流しに、温泉の鍵を預りお出かけし、素泊まりなので、夕飯は車で、好きな物を食べに。お値段を考えると、有り難い宿でした。御厚意の浴衣は、色あせとサイズが合わないので無くても良いかと思いました。温泉が大好きな私にとって値段もめちゃ安いし、鹿の湯源泉掛け流しの温泉に、入り放題。またお邪魔させて頂きたいお宿です。 クチコミ 総合評価 15 項目別の評価 部屋 1/5 対応 1/5 食事 -/5 風呂 -/5 眺望 3/5 環境 3/5 たまつ 投稿一覧を見る(1) 宿泊時 2019年2月 利用プラン 【1泊2019円!新春旅行応援フェア】★那須温泉街の中心地★お得な素泊まりプラン まれにみるひどさ ①電話での対応が横柄である、②玄関で読んでも出で来ない、③領収書の書き損じをそのままボールペンで直して良しとする。➃廊下に誇りがたまっている。⑤枕カバーが掃除されていないような汚れが目立ち押し入れの中に投げ入れてある。⑥毛布、敷布団カバーに毛がついているというような感じで、まれにみる酷さでした。金額がキャンペーン中でとんでもない安い金額ですが、とんでもなく不快な思いをしていますので、ただでも行きたくありません。お客様に来ていただく商売として日本人として恥ずかしい。 クチコミ 総合評価 45 項目別の評価 部屋 3/5 対応 3/5 食事 -/5 風呂 5/5 眺望 4/5 環境 4/5 masasi18 投稿一覧を見る(6) 宿泊時 2019年1月 利用プラン 【1泊2019円!平成最後のお年玉セール】【新春旅行応援フェア】★那須温泉街の中心地★お得な素泊まりプラン 河原の湯最高~(・∀・)イイ!! 泊まった部屋6畳で温風ヒーターとこたつがあり、テレビも大きくくつろげます。行人の湯源泉の『河原の湯』という電子キー付きでよそ者が入れない公衆浴場に4回も入浴しました。硫黄たっぷりの那須湯本温泉を堪能できました。 クチコミ 総合評価 35 項目別の評価 部屋 2/5 対応 3/5 食事 3/5 風呂 3/5 眺望 2/5 環境 2/5 bokuchin 投稿一覧を見る(11) 宿泊時 2015年11月 利用プラン 『トクー♪お得~♪予約早い者勝ちプラン!限定1組』 温泉が外なのが・・ 温泉はよいのですが、宿に欲しいです! クチコミ 総合評価 45 項目別の評価 部屋 4/5 対応 4/5 食事 4/5 風呂 5/5 眺望 2/5 環境 3/5 温泉好き 投稿一覧を見る(27) 宿泊時 2014年11月 利用プラン 『トクー♪お得~♪予約早い者勝ちプラン!限定1組』 のんびり温泉と紅葉見物 奥さんと紅葉を見に行こうと、この宿を見つけました。 鹿の湯の通りに、民宿街があるのを初めて知りました。お風呂が共同浴場に電子キーで入れることにも驚きました。鹿の湯同様に、大変良い温泉でした。 民宿ですからトイレなど共同のものがありますが、部屋食でのんびりできました。また、オーナー手作りの部屋の内装など、大変きれいで感心しました。 クチコミ 総合評価 35 項目別の評価 部屋 3/5 対応 4/5 食事 1/5 風呂 5/5 眺望 2/5 環境 2/5 せふ 投稿一覧を見る(108) 宿泊時 2014年7月 利用プラン 【口コミ投稿で30%OFF】『トクー♪お得~♪予約早い者勝ちプラン!限定1組』【7/18まで!】 温泉最高 一度は泊まってみたい宿の一つであった、民宿くさのさんに泊まりました。殺生石から鹿の湯への道路を進み最奥に位置しています。道の反対に解体できない古い建物があり、猿の住処のようでした。猿が道路にいるところを歩いたらぶつかってこられましたが、ケガがなくよかったです。民宿歴40年以上とのことで、歴史を感じさせる建物や施設でした。宿のご夫婦は気さくな方でした。食事については、夕食のトウモロコシやらっきょうはいったん口にしましたが、飲み込むのをやめました。風呂は、一軒隣の地元の方が利用する鹿の湯と同じ泉質の温泉を利用でき、湯量も豊富で情緒たっぷりで良かったです。昔懐かしい湯治の利用を希望する方向きです。 クチコミ 総合評価 45 項目別の評価 部屋 4/5 対応 4/5 食事 4/5 風呂 5/5 眺望 1/5 環境 4/5 goma 投稿一覧を見る(59) 宿泊時 2014年6月 利用プラン 『トクー♪お得~♪予約早い者勝ちプラン!限定1組』 田舎の親戚の家と思えばOK 2食付きでお世話になりました。 夕食、朝食ともボリュームがあります。 案内された部屋は広めで、リニューアルしたものか、以前泊まった部屋より綺麗でした。施設は古めかしく雑然としている箇所がありますが、田舎の親戚の家と思えば、なんてことはありません。 お風呂は、すぐ近くの共同風呂に電子キィで入るシステムですが、ここのお風呂は何度入ってもいい湯だと実感します。なお、白濁した湯はボディソープなしでも汚れを落とすとかで、ボディソープ使用禁止です。 料金が安くて、食事付きで温泉に泊まりたい!と言われる方には良いのではないでしょうか。 クチコミ 総合評価 45 項目別の評価 部屋 3/5 対応 4/5 食事 4/5 風呂 4/5 眺望 2/5 環境 5/5 goma 投稿一覧を見る(59) 宿泊時 2013年12月 利用プラン ★温泉&お鍋&ウィンタースポーツで冬那須満喫♪ 那須高原温泉を満喫 当日の朝に急遽予約で2食付きで泊まることができて有難かったです。食事もそこそこボリュームがあり、また美味しくいただきました。温泉は2件隣の町の共同風呂に入るシステムですが、5時から23時まで入れるということで何度も入りました。狭いスペースに2つの湯船があり、ほぼ地元の方達と一緒に白濁した湯に浸かり、温泉に来たという気分に浸れてよかったです。すぐ近くに「鹿の湯」があり、今回は寄らなかったのですが、次に来た時はこの宿にお世話になり入りに行きたいと思いました。 クチコミ 総合評価 35 項目別の評価 部屋 3/5 対応 3/5 食事 4/5 風呂 4/5 眺望 4/5 環境 4/5 jiccha 投稿一覧を見る(1) 宿泊時 2012年11月 利用プラン 和室6畳. もうちょっと融通が利いてもいいかな。 朝夕食をオプションで付けたものの、間に合いそうもなかったので夕方の時点で電話して夕食をキャンセルしたものの、会計はそのままで抜くことはできないとのこと。 連絡しなかったなら仕方ないが、事前に連絡を入れているので減らしてくれてもよかったかなと思います。 部屋は、古いもののきれいにされており良かったです。 朝食もおいしかったので、夕食の値段引けないなら冷めても置いておいてもらったほうがよかったように感じました。 クチコミ 総合評価 25 項目別の評価 部屋 1/5 対応 3/5 食事 -/5 風呂 5/5 眺望 1/5 環境 4/5 心結 投稿一覧を見る(2) 宿泊時 2012年10月 利用プラン 和室6畳. 温泉は最高です♪ 素泊まり1泊しました。 安いので正直あまり期待していませんでしたが、 部屋が思った以上にひどい…! 髪の毛は落ちてるわ、 ゴミ箱にはゴミがあるわ、 浴衣を用意してくれてありましたが、 その浴衣にも髪の毛が!! 勿論気持ち悪くて着れませんでした… とにかく埃が凄く、 ハウスダストアレルギーの私は鼻水とくしゃみが 止まらず辛かったです。 何故かコタツの他にテーブルがもう1つ一畳ぐらいのスペースに 立て掛けてあり、他にもストーブ、扇風機、姿鏡、5月人形、 テレビとごちゃっとまとめて置いてありびっくりしました。 温泉は最高でした!! 濁り湯で体の芯まで温まりぽかぽかです。 洗い場もなくどう入ったら分からなかったのですが、 地元の人達が優しく教えてくれました。 玄関も埃が凄く、 客を迎え入れる感じではなかった気がします。 チェックイン、アウトの時も声かけるもなかなか来てもらえず 少し困りました。 掃除が行き届いてたら最高だと思います。 クチコミ 総合評価 55 項目別の評価 部屋 4/5 対応 4/5 食事 5/5 風呂 5/5 眺望 5/5 環境 5/5 通行人 投稿一覧を見る(45) 宿泊時 2012年5月 利用プラン おトク~!「行楽シーズン到来」早期予約早い者勝ちプラン限定5組 癒された~ 【部屋】 掃除も行き届いていて気持ちよく過ごせます。 【対応】 面倒な対応がなく、かといって無愛想でもなく、私たち夫婦にはちょう良 い対応でした。 【食事】 金額からして大満足です。部屋食で、温かい物えお用意してくれるます 朝夕と家庭的な料理で量も味も充分でした。 【風呂】 宿にはありません。歩いて10秒ほどに共同浴場がありそちらを利用し ました。とても良い温泉で、翌朝の肌がつるつるしてました。 【眺望】 民宿街なので、これといってはないのですが、南向きの部屋だったため 新緑の山が見えて、間から下界が見渡せてよかったです。 【環境】 メイン通りから一本入るので、とても静かです。 【総合】 大満足です、また再訪したいです。 クチコミ 総合評価 45 項目別の評価 部屋 3/5 対応 4/5 食事 -/5 風呂 5/5 眺望 4/5 環境 5/5 温泉大好き夫婦 投稿一覧を見る(3) 宿泊時 2011年5月 利用プラン 和室8畳 のんびりできました このたびはありがとうございました。 素朴で親切・温かな対応、なによりも共同浴場の温泉が最高でした。 又、機会あれば連泊よろしくお願い致します。 お世話になりました・・・ クチコミ 総合評価 55 項目別の評価 部屋 3/5 対応 4/5 食事 -/5 風呂 5/5 眺望 2/5 環境 4/5 まるこめ 投稿一覧を見る(40) 宿泊時 2010年10月 利用プラン 和室6畳 那須湯本・名湯 鹿の湯リニューアル! 那須の名湯・鹿の湯がリニューアルされました。 紅葉狩りと共に、今回はこれがある意味お目当てだったのですが、 リニューアル前と変わらず、最高の温泉! 建物もリニューアル前の情緒ある湯治の雰囲気はそのままに、 上の梁等が綺麗になったぐらい?で、またリピートしそうです。 その鹿の湯や那須岳の紅葉を観に行くなら、 今回のくさのさんは抜群の立地と言えるかもしれません。 宿には温泉はありませんが、地元民だけが入れる温泉の鍵を貸して貰い、近く(隣の隣と、歩いて5分位の所の2箇所)の共同浴場が夜11時位まで無料で利用出来ます。前日の雨で少し湯が温めでしたが、どちらも鹿の湯源泉を利用しており、鹿の湯とは違い、人も少なめで、ゆっくり入れますよ。 宿のご夫妻は人柄も良く、田舎に帰った気分です。 お部屋は6畳でした。 久々の民宿泊でしたが、部屋にこたつがありまして懐かしい感じがしました。こたつ机の上が少し汚れていたのが気になったのか、相棒は一生懸命こすっていましたので、そこは改善して頂きたいところ。 部屋の場所は玄関前でしたので、夜7時頃までは少しドタバタした感じでしたが、それ以降は前の道の交通量も少なく、夜は静かに寝れましたよ。 素泊りでしたので、夜の食事処を探すのに手間どいました。 那須湯本温泉街周辺は、早い時間にどの店も閉まるので、 車で動けば良かったのですが、浴衣で夕涼みがてら歩いたせいか、 結構下まで行ってしまいました。近くのお寿司屋&鰻屋さんで夕食を済ましましたが、中々リーズナブルで美味しく、こちらも良かったです。夕食は車で5分程下まで走る事をお薦めします。 ────────────────── 連休という事もあり、那須岳へ向かう道(那須ICより那須湯本温泉を通り、那須岳へ至る道(県道17号&21号)は、猛烈に混んでいました。恐らくICを出る前から混んでいましたので、渋滞は20㎞以上に及ぶと思われ、ほぼ動かないので、紅葉を見る前に運転手はくたびれてしまうと思います。 東京方面より那須岳・那須湯本温泉に行かれる方は、西那須野IC又はその前の矢板ICで下り、県道30号より、県道369&266号線(板室街道)に乗り換えて、那須湯本下の一軒茶屋交差点に向かう事をお薦めします。但し西那須野も塩原温泉への一直線ルートは混みます。 又は、ETCで下りる事が出来る那須高原SAより県道305号線又は344号線を使う事をお薦めします。 ────────────────── 塩原で今B級グルメで流行りのスープ入り焼きそばの元祖店「釜彦」はこれまた混んでいました。私達は午後1時半頃に行って、既に売切御免で食べられなかったので、絶対食べたい方は、早目に行く事をお薦めします。 塩原温泉へ入る国道400号線の道の駅「湯の香しおばら」の塩原温泉より約100m先ぐらいにある「愛宕山温泉」もお薦めです。 お土産屋を併設しており、日帰り温泉としては怪しくも猛烈に地味ですが、入った瞬間に解るツッルツル度で、『隠れ過ぎた名湯』と言えるでしょう。500円と価格も高くないので、鹿の湯とは泉質は全く違う分、温泉好きの方は比較で入ってみるのも良いと思います。結構驚くと思いますよ。 クチコミ 総合評価 25 項目別の評価 部屋 1/5 対応 3/5 食事 -/5 風呂 2/5 眺望 1/5 環境 1/5 banana 投稿一覧を見る(18) 宿泊時 2010年10月 利用プラン 和室8畳 ちょっとねえ 部屋が狭かったですね。 8畳のお部屋を予約したのですがもっと狭いお部屋でしたね。 それと玄関前のお部屋だったのでとてもうるさかったです。 駐車場はありませんでしたよ。 玄関前に路上駐車しました。 お風呂は2件隣にある共同浴場ですが、条件が悪かったようでとてもぬるくて2度入る気は起こりませんでした。 素泊まりでしたがトクーの費用も入れて1人5000円は高いと思いました。 総合評価も★ですが、経営者ご夫婦の人柄が良かったので★★にしました。 リピュートは無しですね。 クチコミ 総合評価 45 項目別の評価 部屋 3/5 対応 3/5 食事 -/5 風呂 5/5 眺望 3/5 環境 4/5 つっちー 投稿一覧を見る(65) 宿泊時 2010年10月 利用プラン 和室6畳 満喫できた! 今回は前日予約での素泊まり1泊でした。 部屋にはコタツがあり、寒い季節には嬉しいですね。泊まるだけなら十分です。 対応は旦那さんは一生懸命に気を利かせてくれて、人柄の良さが出ていました。奥さんの方はちょっと… 電話の対応や、愚痴などはちょっと考えた方がいいと思います。 近くに2箇所共同浴場があります。泉質は有名な「鹿の湯」と一緒なので文句無し。思ったよりも利用者が多いのでちょっとびっくりしました。 環境は食事や観光にはもってこい!安くて美味しい「聚楽」などはお薦めです。 温泉、グルメ、観光共に満喫できました。 クチコミ 総合評価 55 項目別の評価 部屋 3/5 対応 4/5 食事 -/5 風呂 4/5 眺望 3/5 環境 3/5 chee 投稿一覧を見る(1) 宿泊時 2010年3月 利用プラン 和室6畳 クチコミどおり クチコミどおりの民宿でした。けっしてキレイとは言えないけれど、ご主人の暖かな人柄や、こぢんまりとしたお部屋にコタツがあって落ちつけましたし、二軒隣の温泉は、濃厚で、とっても情緒があって良かったです。(少々熱いのと、髪を洗うのが大変でしたが) 宿泊代を考えたら大満足です。ありがとうございました。 クチコミ 総合評価 55 項目別の評価 部屋 5/5 対応 5/5 食事 3/5 風呂 3/5 眺望 1/5 環境 4/5 キョー 投稿一覧を見る(18) 宿泊時 2009年2月 利用プラン 和室6畳 温泉好きの方は一度試されては如何でしょう? 那須方面で安く泊まりたいという方や、温泉好きの方には、お勧めの宿だと思います。 民宿だと部屋が寒い場合も多いのですが、石油ストーブだけではなく、布団に電気毛布を準備してくれたので、全く寒い思いをしないで済みました。 部屋もランクアップしてくれたようで、8畳の部屋でした。 素泊まりだったため、食事については分かりません。 お風呂は宿には無いようで、2軒隣りにある温泉を無料で利用できるシステムでした。 温泉は硫黄系の温泉で、とても良かったですが、石鹸が使用禁止となっているため身体を洗えないのと、狭いのと、脱衣場が寒いのが難点でした。 クチコミ 総合評価 35 項目別の評価 部屋 2/5 対応 2/5 食事 3/5 風呂 4/5 眺望 2/5 環境 1/5 野郎3人ブラリ旅 投稿一覧を見る(3) 宿泊時 2008年11月 利用プラン 得おトクー!秋本番まっしぐらトクー限定5組! ・・・・・。 会社の友人と3名で予約しお世話になりました。 まず、道が分かりにくく若干迷いました。また、目の前の道が思っていたより細く路上駐車ということでびっくりしました。 部屋へ入ると、値段相応といった感じです。 ただ、テレビ台の引き出しの中になにやら分からないガラクタが・・・。 部屋から表が見えますが、正面が廃墟の民宿か?障子が破れまくっていました。 スタッフはご夫婦でされているのか、ご主人さんに出迎えてもらいました。正直良い方なのでしょうが、おしゃべり好きのようで話しが止まりません(笑)。 周辺は、何もありません。コンビニも2Km以上離れており、車も宿の前に路駐ですが前後他の車がつめているので出せず、夜中空腹が辛かった・・・。 食事は、品数は多かった。味は普通でした。 お風呂は歩いてすぐの共同風呂。強酸性で、ボディーソープ使用厳禁です。お湯質は最高でした!! ただ、2点残念な事が・・・。 1点、狭い。6人入るとキツイ・・・。 もう1点、友人が置いてあったシャンプーを使おうとしたら『俺のシャンプーだ!人の使うんじゃねーよ!!』と、地元の親父らしき奴からいきなり怒号が・・・。 普通、常識人であれば『それ、俺のシャンプーだよ。』位で言っていただければ、ごめんなさいで済む話ではないでしょうか?それを、このやろう呼ばわりで頭ごなし・・・。かなりムカつきました! これじゃあ、人情味もくそも無いですね。他の旅行中の方たちは和やかにお話できたのですが。非常に残念です。 最後に、値段相応でこんなものかな?といった感じですが、男3人のブラリ旅の為許容範囲でした。 お風呂であったことは宿と関係ないことですので評価に入れておりませんが、それでも家族旅行での利用はしないと思います。 クチコミ 総合評価 45 項目別の評価 部屋 3/5 対応 4/5 食事 -/5 風呂 4/5 眺望 3/5 環境 4/5 ヒデ 投稿一覧を見る(2) 宿泊時 2008年10月 利用プラン 和室6畳 お見送りありがとうございました お風呂はほとんど貸切状態だったので、ゆっくり入る事ができました。女将さんが紅葉は見ましたか?と聞いてくれたので、キレイな紅葉を見てくる事ができました。また、帰りには見送りもして頂き、ありがとうございました。 クチコミ 総合評価 55 項目別の評価 部屋 3/5 対応 5/5 食事 5/5 風呂 5/5 眺望 2/5 環境 5/5 ペコ 投稿一覧を見る(5) 宿泊時 2008年5月 利用プラン GWだよ!全員集合!!期間限定プラン1日限定5組! 大満足でした! 5/3~4日とGWの一番忙しい時にお世話になりました。 初めての那須旅行にとっても最高の気持ちと思い出を頂きました。 このお値段で、とっても大満足の料理とボリュームと美味しさでした。 お世話になりました。ありがとうございました。 前へ 12 次へ
有料会員価格より1円でも安いサイトがあれば、差額分全額をポイントでお返しします。 ※季節やご宿泊日、ご予約条件によって、プラン内容・料金が異なる場合がございます。 他サイトよりもトクー!での販売価格が高かった場合、お手続きから24時間以内(※ご利用前のみ)にご連絡ください。他サイトとの利用金差額を トクー!の様々なサービスで利用頂けるポイントに替えて、お客様にご提供いたします。 トクー!では会員の皆様にどこよりもおトクにサービスをご利用いただけるよう、他サイトよりもお安い価格にて提供しております。
温泉♨️天国かも
当日予約で、まだトクー!さんからの連絡も来ていない状態にも関わらず、親切にして頂きました。温泉は、外の源泉掛け流しに、温泉の鍵を預りお出かけし、素泊まりなので、夕飯は車で、好きな物を食べに。お値段を考えると、有り難い宿でした。御厚意の浴衣は、色あせとサイズが合わないので無くても良いかと思いました。温泉が大好きな私にとって値段もめちゃ安いし、鹿の湯源泉掛け流しの温泉に、入り放題。またお邪魔させて頂きたいお宿です。