乗鞍岳への登頂と上高地散策を楽しみました
乗鞍岳への登頂と上高地散策を楽しみました。かなりたくさん歩いたけれど、最高の景色をたのしむことができ、また宿の温泉で疲れも癒せて、よい休日を過ごすことができました。家族的な対応が印象的なホテルでした。歩き疲れを癒す露天風呂、空腹を満たすボリューム満点の食事、上高地散策には最適な沢渡上駐車場前の立地でよかったです。また子供達が大きくなって上高地に行くときにはお世話になりたいと思います。
8月4日・5日の1泊2日で信州上高地から
8月4日・5日の1泊2日で信州上高地から高山へ4人グループで車を利用して旅行しました。ホテルは以前からトクーのホームページで密かに狙っていた感じの良さそうで、かつ上高地へ行くのに立地的に至便な上高地ホテルにしました。4日午前中にホテルに到着したので、ホテルに駐車をお願いして、目の前のバス停から路線バスに乗り込みました。上高地は予想はしていましたが、大変な人で観光バスだけでも100台近くは来ていたのではないでしょうか。ただ、散策するところが多くあるので、それほど人の多さは気になりませんでした。空気が爽やかで、水が透き通って冷たく、焼岳や穂高連峰が目の前に広がる風景は、筆舌に尽くしがたい美しさでした。素晴らしい自然を後生に残すべく、マイカー乗り入れ禁止や路線バスのハイブリッド化は納得しましたが、その横で無数の観光バスがディーゼルの排気ガスを撒き散らしているのを見ると、如何に商売とはいえ矛盾していますし、1日も早い観光バスのハイブリッド化かまたは全面乗り入れ禁止を強く感じた次第です。翌日はR158を通り高山まで行きましたが、途中安房トンネルを通過するのに750円徴収されたのには驚きました。勿論日本道路公団です。約4kmのトンネルを掘るのに費用が掛かったとは言え、国道を利用するのに750円(普通車)はボッタクリと思いませんか。これから上高地へ行かれる方のために、沢渡から上高地までのバス料金は、片道1人1350円・往復1人2000円かかります。割引で安そうに思えますが、帰りは人が多いと待ち時間が1時間はざらだそうです。場合によっては4?5時間もバスを待たなければならないこともあるそうです。そこで、4人以上で行かれるならば、往きはタクシーを拾えないならばバスを利用にして、帰りは現地でタクシーを利用することをお薦めします。私たちも帰りがそんなに待つことを知らないので、割引に目を取られて往復切符を購入しましたが、帰りのバスを並んでいる大勢の人を見ると気が遠くなり、損は承知でタクシーに乗りました。因みに、料金は沢渡まで4510円でした。タクシーは沢山登ってきていますのですぐに拾えます。食事:山菜中心の料理で、質・量共に充分です。食材や調理の方法には工夫を凝らしてあり、大人も子供も食せます。ただ、関西人の私にしても味付けは淡泊で少し物足りなさを感じました。もう少し味に特長を出されては如何でしょうか。 風呂:岩風呂と露天風呂の2ヶ所。予想したよりも大きめのお風呂で設備も充実しており、特に足裏の電気マッサージ器は上高地散策に疲れた足には最高でした。難を言えばお湯が熱くて長く入っておれません。応対:スタッフが全員若い方で感じも良く、礼儀も正しく感心しました。食事もひとつひとつ運んできてくださり、レストラン風です。ただ、朝食時にご飯とお茶までお代わりの度に頼まなければならず、気を使わなければならないので、各テーブルに置いておいてセルフにしてはどうでしょうか。眺望:国道沿いで眺望は良いとは言えません。環境:とにかく真夏でも涼しく、クーラー・扇風機は不要。朝の空気は新鮮で冷たく、大阪住まいの私には本当に盛夏なのかと疑いました。場所もわかりやすく、値段もリーズナブル。上高地・乗鞍高原や白骨温泉に行くには絶好の中継地点です。今回の旅でトクー及びホテルの方には大変にお世話になりました。また、利用したいと思います。ありがとうございました。
上高地を訪問したのは2回目ですが、今回は
上高地を訪問したのは2回目ですが、今回は上高地の他に白川郷の合掌村へ行きたい!という計画もあったので、初日に朝早めに家をでたのですが、ついたのが16時くらいで思っていたより時間がかかってしまいました。でも想像したいた通りのすばらしいところで、時間も限られていたのですが、その場の雰囲気は充分に満喫することができました。今回初めてトクーのシステムを利用して宿を予約しました。1泊旅行だったのですが、宿泊の当日、予想していたチェックインの時間よりも大幅に遅れてしまったので、夕食はもしかして無理かなあと思って連絡をしたところとても丁寧な対応で、もう少し早く連絡をすればその時間に合わせて暖かいものを出せたのですが、、と気をつかっていただき、もちろん夕食をいただくことができました。品数も多くてどれもおいしかったのですが、中でもいわながGoodだと思います。部屋は和室で清潔感もあり割合に広くてとてもくつろげました。また是非利用させていただきたいと思いました。2日目は上高地の大正池や田代池、河童橋などの定番コースをまわりましたが、やはり大正池の美しさが最も心に残りました。午後は白骨温泉の公共の露天風呂に入り(これもとても気持ちよかったです)、そこから乗鞍スカイラインへと足をのばしました。天気がいまひとつだったのですが、高山植物をみたり、ハイキングコース(遊歩道?)を歩いたり、また頂上が開けていてとてもきれいだったのを覚えています。とにかく盛りだくさんの旅行で(疲れましたが)とても楽しい旅行でした。