初日の宿を出てから地獄谷に向かう。手前で
初日の宿を出てから地獄谷に向かう。手前で、舗装もされてない場所に駐車料金を道路の真ん中で立っている怪しい人に半ば強制的にとられる。う~。猿に会えて、感動。でもなんと凹凸のある地面に座ったら、猿のうんこが!くさいくさい。情けなく、臭く涙がでる。宿の方は、あんまり期待してなかったので、現場に行って、びっくり。いい!歴史を感じさせる赤レンガ。チェックインの時もフロントに品のいい女性のてきぱきとした対応。ただ部屋に入ろうとした時、部屋の戸が開かない、タックルして何とか入る。中も落ち着いた感じでほどほどに。食事も期待を裏切らないおかずの数々。また来ます。
行きに善光寺で花祭りを見て動物園に行き、
行きに善光寺で花祭りを見て動物園に行き、帰りは高原を登ったりカケユ温泉に行きのんびりしました。ホテルからは広い高原が見え、部屋もきれいで居心地がいいです。びっくりしたのは食事の量がすごく多くておいしいのでお得です。
菅平湿原の植物や、ダボスの丘からの雄大な
菅平湿原の植物や、ダボスの丘からの雄大な景色を写真に撮ることができました。ホテルは学生さんの団体が多いと聞いていましたが、幸いなことに、5日は個人の方ばかりでしたので、静かな雰囲気だったと思います。バス・トイレ付きの洋室は広くて、照明も明るく、窓からの眺めも良かったです。食事は本当に食べきれないほどの量で、味にも満足しました。それと、カップルプランにはグラスワインがサービスされるとのことでしたが、付いては来なかったです。しかしながら、食事を残してしまったことが申し訳なく、その件を訊くことは敢えて控えました。宿泊費との兼ね合いを考えても、今回の旅はかなり得をしたと思っています。また機会があればぜひお世話になりたいです。