春休みに菅平高原にドライブと温泉旅行にい
春休みに菅平高原にドライブと温泉旅行にいってきました。スキーシーズンも終わり周辺はかなりすいていました。菅平の麓の真田町には、町営の温泉施設と温水プールがあり、両施設を利用して何時間いても大人400円ですので、おすすめです常連となっていますので、食事やスタッフのの対応は申し分なかったです。ただ一つ今回の欠点は、お風呂が工事中で、その音がうるさかったことです。お風呂は5月に新しくなるそうですので、これから予約される方は問題ないと思います。
菅平へスキーをしに1泊2日でいっていまし
菅平へスキーをしに1泊2日でいっていました。 一応、事前に宿泊前の着替え、割引リフト券の購入、レンタルスキーの借り入れが可能かどうかをメールで確認してOKがでたので、当日は9時ごろ車は駐車場におきフロントにて割引リフト券の購入しレンタルスキーをかりました。500円でした。着替えは地下の更衣室で着替え、荷物はロッカーに入れて、午前中よりすべりに行ってきました。そして、夕方17時ころ帰ってきて、お風呂に入ってからチェックインして18時より夕食でした。たしかに量は多かったです。焼肉、グラタン、サラダ、コーンスープ、エビフライ、ご飯、メロン、コーヒーゼリーといった具合に。大飯喰らいの自分もデザートは部屋に持って帰って後で食べました。土日の1泊2日で5,250円/1人は格安でしたのでみんな喜んでいました。また機会がありましたら泊まらしていただきたいと思います。
スキーに出かけました。目の前にはゲレンデ
スキーに出かけました。目の前にはゲレンデが広がり、雪山の絶景が広がっていました。8:30にゲレンデについた私たちは早速滑ろうと準備をしていました。レストランの主人が私たちのためにわざわざ店を開けてくれました。とっても嬉しかったです。ホテルのチェックインを済ませ、夕飯までの間風呂に入ったり、とっても有意義な時間を過ごせました。結構な量の料理が出てすぐにおなかいっぱいになってしまいました。とってもおいしかったです。もちろん疲れた私たちは夕食後すぐに寝てしまいました。部屋から見える景色はとても綺麗でした。ご飯もとてもおいしかったです。