2
/5
karl
様
2003年6月
2003年6月16日2人で宿泊宿泊料金
2003年6月16日2人で宿泊宿泊料金 9900円 (駐車場代込み)ちょっと、考えてしまった旅でした。前日、伊豆に泊まり、その足で湯河原にいきました。その途中、峠越えでブレーキがやきついた臭いがし、休み休み宿へ行き、雨だったので、外へも出ず、のんびりくつろぐはずだったのですが。。。まず、宿にいくまで、迷い、電話しておしえていただきました。宿にいくまでの坂が、皆さん書いていらっしゃる通り、細くて急で、ほんと大変な道で、かなりベテランドライバーでも恐かったです。そしてチェックインするとお宿の方が荷物を持ってくださり、部屋まではこんで下さい、すぐベープマットをつけてくださいました。問題は、それからでした。いきなり、とっても大きなゴキブリがでてきました。かなり古いお宿であるようなので、がまんしないといけないとおもい、お宿の方には何もいいませんでした。すると、こんどは、いろんな虫がでてきました。私は虫が最も苦手なので、ゆったりするはずが、ドキドキになってしまいました。気分を変えようと野天風呂へ。お風呂は、熱めとそれよりぬるめの場所があったし、眺めもよくゆったりできました。が、上がってから、ヤモリがでてきました。。お部屋に帰るとドアがあいていたわけでないのに、おトイレの臭いがひろがっていて、困りました。虫をがまんしながら、お部屋で持ってきた食事をして眠り、翌日9時をすぎてから、宿の方が料金をもらいにきました。私は、朝弱く、ぼっとしていたため、その場ではいわれたとおりの金額をお支払いしたした。自宅に帰って、なんか、支払った金額が多いように感じて、調べてもみました。すると、金額が違っているではないですか。。こちらから、電話をすると、折り返しでんわしますといわれいったんきりました。再度かかってくると「こちらのミスでした」と。。¥945 多く支払っていたのです。すぐ振り込んでもらいました。お宿からも問い合わせするまで、電話もかかってきませんでしたので、なんか、ショックでした。もし、確認しなかったらそのまま多く宿に支払っていたことになるので、後味も悪かった旅になってしまいました。(>_<)あまりよくないことは書きたくないのですが、やはり気持ちいい旅をしたいので考えていただきたいと思いかきました。
3
/5
M・シュナ御一行
様
2003年6月
玄関を入ると優しそうなオバサンがお部屋に
玄関を入ると優しそうなオバサンがお部屋に通しくれました。犬用の重いサークルもそのオバサンが一人で持ってきてくれました。部屋は一階で玄関から一番近い部屋でした。犬と泊れる部屋は一階になってしまうようですね。私達以外でも犬連れの人が来てましたが、私達と同じ1階のお向かいのお部屋になっていました。ですので、願望は良くなかったです。窓からみ見える小さな庭?にみたいなものも雑草がボーボーでとてもキレイとは言えませんでした。それからデカイ蜘蛛や見た事の無い虫がいてちょっとショックでした。でも虫がいるのは自然の中に来た証拠だと自分自身に言い聞かせていました。少し落ち着いた所で、一番楽しみにしていた露天風呂に姉と一緒に貸し切りで入りました。お湯はとっても最高でしたが、デカイ蚊が10匹以上は軽く飛んでいて着替えるときに刺されないか気が気じゃありませんでした。姉はもう入りたくないと言ってました。蚊取り線香も置かれてなかったです。夕食は近くのコンビニ(歩いて10分くらい)に行って調達してきたものを食べました。そして夜8時くらいになったので近くの万葉公園に行って「蛍の宴」を見てきました。東京では決して見る事のできないものすごい数の蛍を見る事ができました。幻想的で何とも言えない良い気分でした。宿に戻ってから内風呂に入りました。こちらも姉と二人で貸し切り状態でした。大きくないし、古い感じですが、こちらもお湯はよかったです。でも露天と比べて温度が低すぎました。炭アロエシオは使ってみたかったですが中身が補充されてなくて使えなくて残念でした。夜、廊下の上の壁ををデカイ、トカゲが歩いているのには唖然としました。もうここまでくると爆笑しちゃいました。一緒に行ったピエールさん(M・シュナウザー オス2才)はとっても気に良っている様子でしたので結果的には満足しました。
4
/5
selene
様
2003年6月
この時期は「蛍の宴」というイベントがあり
この時期は「蛍の宴」というイベントがあり、今年で2回目です。夜、蛍の美しい共演を2年連続で見ることが出来ました。何回見てもあまりの美しさに感動しました。対応・皆さん気さくに声をかけて下さり、明るい応対でした。食事・今回は朝食のみでしたが、デザート付等とても満足です。風呂・やっぱり貸切露天風呂が最高!お勧めです眺望・湯河原の自然が一望出来ます。環境・周りに美味しい飲食店が色々あります。総合・食事も良し、風呂も環境も最高です。
14
15
16
17
18
19
20
21
22