家族3人で湯河原にある 亀屋旅館 に5月
家族3人で湯河原にある 亀屋旅館 に5月31日にお世話になりました。湯河原では6月の始めから、蛍が見られると言う事で娘をはじめ、私と妻も楽しみにしておりましたが38年ぶりの5月の台風に見舞われ、何もしないで温泉にだけ入って帰るだけかな?と、思っていましたが夜9時頃になって風や雨が止まり、宿の近くにある万葉公園に散歩に出かけました。台風の後なのであまり期待はしていませんでしたが、するとどうでしょう、小さな光が一つ、二つ、ゆっくりと飛んでいるのが見えました!蛍を始めて見た娘は、わぁ?きれいと言い、しばらくの間、蛍を見ていました!その姿を見て私は来年もこの季節に湯河原に来ようときめました。亀屋旅館さんは、良く言えば古き和風旅館まるで大正時代の宿、悪く言えば汚い、掃除が行き届いてない(あちらこちらに、ほこり、かび、くもの巣があり)窓の鍵が閉まりません!まー許せる範囲ですけど、でも駐車場は運転の下手な人では、止められません。坂の上のほうの駐車場は運転が上手くてもキツイです。
箱根方面を旅してきました。旅館の中全体が
箱根方面を旅してきました。旅館の中全体が昔っぽい(レトロ)感じでよかったです。あと野天風呂がステキでした。(無料で貸し切って使えたんですよ)きっと海外のお客さんなんかにも、この旅館は喜ばれるんじゃないかなぁと思いました。
子供の誕生日に温泉に行こうと思い、前から
子供の誕生日に温泉に行こうと思い、前から気になっていた「亀屋旅館」さんを利用しました。みなさんが感想に書いているように情緒があってゆっくりできる温泉宿でした。案内してくれた女性が「4人部屋を用意していましたが、大きなお部屋が空いたので・・・」ということで、2間続きのお部屋に通してくれました。広くて野天風呂にも近くてよかったのですが、一晩中水の流れるような音がしていて熟睡できませんでした。帰りに聞こうと思っていて忘れてしまいました。次回利用時にお尋ねしようと思います。他にも朝食の場所をお聞きしていなくて戸惑ったりしましたが、とにかくお風呂がよかったので家族みんな大満足です。また是非利用したいと思います。