5
/5
グーフィー
様
2002年7月
とにかく予想以上の楽しいコトの連続!さす
とにかく予想以上の楽しいコトの連続!さすがにトクーを利用していらっしゃる方は旅慣れしてる?と思いました。宿泊感想記にウソ・偽りは無い!というコトを確信した次第です。今後も最大限に利用させていただきますので宜しくお願い申し上げます。宿の方は今までの皆さんの感想を肌で実感させていただきました。本当にすばらしい「お宿」です。独身時代、各地の温泉旅館を泊まり歩いた私ですが、この値段でこのサービスはまさに国宝級だと思います。あと100キロ近かったら、毎週末にでも通いたい!!今度お伺いする時には、お刺身の追加注文予約を忘れずにお願いする予定です。本当に素敵な時間を過ごさせていただき、ありがとうございました。
5
/5
ニョッキ
様
2002年7月
会社関係の友人4人と温泉&伊豆の美味しい
会社関係の友人4人と温泉&伊豆の美味しい物食べまくりの旅を行う。1日目 神奈川→東名沼津インター→三島の「うなよし」(鰻丼)で昼食→堂ヶ島観光船&沢田公園露天風呂に入る→万山さんに到着。2日目 万山さん→土肥金山見学→土肥の「まると」で昼食(名物のカマ焼き定食を食べる)→三津シーパラダイス見学→東名沼津インターより帰宅。17時にチェックイン。ハキハキとした女将さんに案内された部屋は、掃除が行き届いており、男4人でも充分な広さだった。お風呂は、4人で入るには少し狭かったが、平日で他のお客さんが少なかったことから、貸し切り状態で何度も入ることができた。お湯(温泉)は無色透明だが塩っ辛く、とても暖まり、肌がつるつるになった。肩こりも治った。 食事は、鯛&甘エビの刺身盛り、金目鯛の煮付け、朝食の鯵の開きと鮮度の良い魚介類が中心で、大食漢の男4人でも充分の質と量で大満足だった。総合して、豪華な食事、女将さんの対応、温泉と部屋の清潔さを考えると、本当にこんな安い値段で良いのか?と少々心配&全員大満足だった(看板犬のパグ2匹もかわいかった)。
4
/5
はな
様
2002年7月
仕事を終えた足で友人と伊豆1周の旅へ。民
仕事を終えた足で友人と伊豆1周の旅へ。民宿に泊まり、地の物を味わい、海に入って遊ぶ。それを実行する事が出来た手軽な1泊2日の旅でした。平日という事もあり、宿泊客が私達以外に1組だけであったため、お風呂は貸切でした。3回は入りました。そう広くはないのですが、二人でゆっくり入る事が出来ましたし、とってもいいお湯でした。お料理は磯料理中心で、魚を楽しみにしていた私達は舌鼓を打ちながら、大満足でした。母の料理っぽいところがまたよかったです。周辺も静かでゆっくり夜は休む事が出来ました。朝ご飯、他の方の感想でも出てきたコーヒーはホッとさせられました。
81
82
83
84
85
86
87
88
89