仕事の合間に疲れをとるために泊まりまし
 仕事の合間に疲れをとるために泊まりました。都合で規定の夕食の時間に間に合いそうになかったので,電話を入れると,遅くなっても用意しておいてくださるとのことで,焦らずに宿につくことができました。 宿は,ひなびた温泉宿という風情で,景色は紅葉の季節にはさぞ美しいでしょう。いつか紅葉の季節に来てみたいものだと思わされました。 アブに刺されてしまったことは残念でしたが,これも自然の中の宿の一興と,ゆっくりさせていただきました。チェックインが遅くなったにも関わらず,嫌な顔1つせず,迎えて下さいました。木造建築を売り物にしているのは,よいのですが,網戸に少しすき間や穴が空いていたのは,残念でした。(虫が入って来たので) 都会のやどのように洗練されているわけではありませんが,人情味があったのが良かったです。
とても風情があって田舎の匂いがあり、とて
とても風情があって田舎の匂いがあり、とても懐かしく祖母を思い出しました。朝食だけ予約したのですが、とてもおいしかったです。主人もなんだか、ゆっくりした気分になると。子供たちも喜んでいました。又来たいねと。ありがとうございました。
田舎暮らしを始めようとあちこちを探してい
田舎暮らしを始めようとあちこちを探していましたが、やっと半分位の希望の所と巡り合う事が出来ました!! そこで、やっと契約の日。。。当日は9時にお会いする約束でしたので、前日から行こうと思いまして、利用させて頂きました。どうせなら、温泉に入ったりしたいなぁ?っていう訳で旅館タイプを選びました。その日は、チェックインを目的に・・・翌日は、Iターン先に契約に・・・その後、村の風景を撮ったりして帰りました。宿は4・5日前に予約を入れましたが、ショックな事に前々日見てみると1人800円も安くなっててショーーーク。こちらでは、間際の予約がベストだなぁと思いました。付近のICに到着後、即近くのコメリでTEL入れました。物腰の柔らかい感じの対応で、迷う事無く辿り着きました。外観は、すごい趣があってワクワクして来ました!! 中に入ると、いかにも気さくな出で立ちで向かえてくれました。おもちゃに鍵が付いていて、遊び心のある人だなぁ~と・・・部屋に入って、まずびっくりがエアコンが・・・>.<昼間の熱気がこもってて暑い・・・聞くと、夜になると寒い位ですよ。。。とのお答え・・・気を取り直して、扇風機をON。しかし、暑い・・・まぁ~街中の暑さとは違い、しのげる暑さです。食事ギリギリの到着だったので、まず食事に行きました。ここは1階のせいか結構涼しく、食事はほどよい量でおいしく頂けました。しかし、チキンの照り焼きじゃなく、川魚が食べたかった!!!!!なぜか、ゴーヤチャンプルが・・・??・・・が、結構おいしかったです。。。刺身コンニャクや釜飯は、事前調査で知っていたので結構楽しみだった!!!!!家族総出といった感じ。中でもおばあちゃんが、何とも優しい感じで可愛いかった(失礼・・・)又、部屋に戻るもちょっとまだ・・・なので、貸切で露天風呂に入った来ました。星空がすっごく綺麗で、気持ち良かったです♪♪ 板の隙間から見えそうとか書いてあったけど、さほど気にならずに入れました。もうちょっと景観が良ければ尚最高かなぁ?再度部屋に戻ると結構涼しくなっていました。とっても扇風機の風が気持ちよくって、エアコンがあったら分からないまま帰ったと思います。ご主人の思惑はここにあるのかなぁ~と思いました!! 夜中扇風機を回したままにしましたが、何となく肌寒く明け方には寒くて消しちゃいました。これから田舎暮らしようと思って来ていますので、とってもよい経験だったと思います。サッシがなく、網戸の隙間から虫が・・・というのは、知っていたのであまりびっくりせずにいられました。あとっ、ビールの自動販売機はあるのですが、ジュース類は外にしかないのが残念>.<あると聞いていたので、買わないで行ったので。。。それとも、どこかにあったのかな・・・私はお酒飲めないから、夜喉が乾いた。でも田舎暮らしの体験が出来た旅だったと思います。自販機は無いですもんね。f^^;