4
/5
みやちゃん
様
2002年4月
午前中は軽井沢のアウトレットで買い物をし
午前中は軽井沢のアウトレットで買い物をして、夕方に小滝荘に到着、翌日は群馬サファリパークに遊びに行きました。田舎のおばあちゃんの家に遊びにきたような雰囲気の宿です。露天風呂が熱かったので、宿の方に言うと、すぐに温度を下げてくれました。眺望の良い部屋を希望と記入して申し込んだところ、2階の眺めの良い部屋を取ってくれました。
4
/5
つぶ
様
2002年3月
友人が皆学生という事もあり、激安旅行が出
友人が皆学生という事もあり、激安旅行が出来てとても満足しています。電話での対応も親切丁寧でとても気落ち良かったです。宿泊客が私たちだけだったという事もあったのでしょうがうるさく騒いでも嫌な一つ顔せずに応対してくれたのが嬉しかったです。シャワーが無いのが些か不便でしたがそれ以外はとても良かったです。また是非とも利用させていただきたく思います。
4
/5
Tei
様
2002年3月
下仁田の小滝荘さんへお邪魔しましたのでレ
下仁田の小滝荘さんへお邪魔しましたのでレポートします。国道254号から少し奥まったところにある小滝荘さんは、他の方々のレポート同様「本当にこの道でいいのか?」と疑うような道を抜けていった先にありました。昔ながらの温泉宿といった風情でした。電話は転送を使っていらっしゃるのか、全然繋がらなくて焦りました。が、大きな看板が随所に配置されているので迷いはしません。スキーの帰りということもあって遅くなってしまったのですが、規定の時間過ぎまで夕食を待っていただいて迷惑をおかけしてしまいました。夕食は鍋と釜飯、おかずといったところです。どれも大変美味しい料理でした。これぞ下仁田!といわんばかりのさしみこんにゃくは特に美味しいです。帰りに近所の農協で買って帰ったくらいですから。温泉は岩風呂で、これまた風情があってよかったです。温泉は少し熱めで、妙に効く湯でよい気分で眠ることができました。残念だったのはお風呂にシャワーがないこと。あると便利だと思いました。それと館内が全体的に寒いのですが、お風呂に入ればなんの問題もありません。個別の部屋にはファンヒーターとこたつが置いてあり、快適に過ごせました。機会があったらまた立ち寄りたいです。
32
33
34
35
36
37
38
39
40