伊豆半島をひと周りしてきた。やっぱり安い
伊豆半島をひと周りしてきた。やっぱり安いだけあって古いかなぁ...
宿の周辺は、昔ながらの温泉街の雰囲気を残
宿の周辺は、昔ながらの温泉街の雰囲気を残しており懐かしい感じがしました。宿は、お風呂が2つあり、快適でした。特に併設の大浴場はとてもよかったです。浴衣をつけてくれると更にによいと思いました。
始めて「会員」と言う者になって始めて行っ
始めて「会員」と言う者になって始めて行った旅館だったのですが・・懐石料理は「ウソ」でした。行ってお風呂は何やら?他のお客さん達も入れる温泉になってました。行った時は思わず「修学旅行」を思いだしましたね(笑)食事は「懐石料理」と書いて有ったので取ったのですが 全然懐石料理では無かったです。正直がっかりしました。良い事と言えば近くには居酒屋や寿司屋が有ったコトでしょうか?ね?それと夜。朝。の食事に湯飲みはあるけど「茶」が出て来なかった(T0T)夕食で「子供懐石6品」と有りましたが「ハンバーグ・グラタン・ETC・・」何処が懐石??って感じでしたね。懐石料理食べて一泊!って目的で行ってお膳の上に全部初めから出てる旅館の懐石は始めてでした。でも近くのサイクルセンターは とても楽しかったです。かなり楽しめますよ(^0^)強いて言えば サイクルセンター券を旅館で買えば1500円って事を書き込みして頂ければ2900円も払って入らないで済んだのになあ。。て感じです。朝 布団をたたみに来たオジサンが確認しないで勝手にドア空けたて布団たたんで行ったのにはビックリしましたね。チェックアウトの時に番頭?ご主人?居るのに玄関の外まで見送らない旅館は始めてでした。はっきり言って「期待」をして「懐石料理」を頼まない方が良いと思います。食事で出てきた器類は子供のも大人のに全部掛けてたり、ヒビ入ってて危ないです。行く方は器に口を付けない様に気を付けて下さいね??台風だったせい?も有って壁から雨がしみた(笑)湿気が凄いのに 案内の叔母さんに「エアコンはいじらないで」って言われるし・・