5
/5
とび
様
2002年9月
一泊二日で白州、清里、霧ケ峰、松本などに
一泊二日で白州、清里、霧ケ峰、松本などに行きました。2日目は雨で高原の景色が見れなかったが残念でした。そこで予定変更して温泉&そばを求めて松本まで行きました。食事がとてもよかったです。手作りの果実酒もいただきましたが知らないお酒が多く、少し試飲させてもらいました。
4
/5
さをり
様
2002年9月
おとといから1泊2日で美ヶ原高原&白樺
おとといから1泊2日で美ヶ原高原&白樺湖にいってきました。残念なことにお天気がいまいちで、霧も多く、肌寒く、ほとんど外で遊ぶこともなくペンションにつきました。翌日は八ヶ岳のアウトレットまで足を伸ばしてお買い物を楽しみ帰ってきました。 チェックインはとてもスムーズですぐお部屋に案内していただきました。温泉を紹介していただいたので、ペンション内のお風呂は使いませんでした。あまりに肌寒かったので出かける前に床暖房を入れていただきました。よるもかなり寒かったのですが、そのおかげでお部屋の空気も温まり心地よく過ごせました。ペットもOKなので、においとか気になっちゃうかなぁ・・・とも思ってたのですがまったく気になりませんでした。犬連れの方もいらしたのですが、きちんとしつけをされていてぜんぜん嫌な思いをすることもありませんでした。 彼が沢山食べるので、お食事の量が心配だったのですが、ご飯のお代わり自由だったのでおなかいっぱいになったそうです。夜お部屋で持ち込んだお酒をいただいていて、彼は3回も氷をもらいに行ってしまったのですが、心よく対応していただいたそうです。 ありがとうございました。
5
/5
うえぴょん
様
2002年9月
1泊目は上高地・乗鞍高原へ、河童橋まで足
1泊目は上高地・乗鞍高原へ、河童橋まで足を運んで、自然のすばらしさを、満喫し、2日目は松本城-ビーナスラインに。残念なことに雨がひどくすごい濃霧に見舞われて山の天候は、極端に変わりやすい事を実感しました。3日目雨が何とかやんだ時を見計らって、ビーナスラインをドライブ。昨日は何も見えなかった景色のすばらしさを見ることができました。すごい雨と濃霧で普段なら見える景色も何も見えず、運転に疲れての到着でした。紳士的なご主人と、テキパキとしたスタイルのいい奥様の宿がいらっしゃいました。外観も中もとてもかわいらしく、きれいにしてあり、洗面所もトイレも、なかの飾りもレストランみたいなステキなところでした。雨のため今日は何をしよう・・ちょっと不安でしたが、プレイルームにたくさんのおもちゃと本・ビデオがあり、子供は大喜びでした。お風呂は、家庭のお風呂より少し広いくらい。ちょっと熱めで、旅の疲れがとれました。食事は、絶品でした。大変おいしくボリュームも私達には、ちょうど良かったです。プチトマトの皮がむかれてあるのには、びっくり。見習いたいと思いました。朝食のパンとバナナジャムのおいしいこと。部屋もきれいで、ドアは防音なのかな?閉めると静かでした。同じ日にもう一組家族で来られていた方は、2度目との事。リピーターが出来るのも、納得です。そちらの家族の方から色んな旅情報もいただけて、楽しい時間が過ごせました。全体的に清潔感があり、ゆっくり、おいしいものを食べに行くには、お勧めの宿でした。
105
106
107
108
109
110
111
112
113