子供たちと久しぶりに高原の旅を愛犬ととも
子供たちと久しぶりに高原の旅を愛犬とともに行って来ました。とってもたのしかったです。オーナー婦人が中心となって一切の手配をしてらっしゃるようでしたが、とても細やかな心配りで気持ちの良い宿泊を終えることができました。
娘が行きたいと言っていた遊園地に寄りなが
娘が行きたいと言っていた遊園地に寄りながら、家族4人で旅行にいきました。宿の場所は、道沿いで看板もでていたのでとてもわかりやすかったです。ぺンションの庭には、ウサギや白樺で作られたシカが、置かれていて娘たちも喜んでいました。玄関、廊下が広く、プレールームには、おもちゃやビデオもあって子供たちがいっぱい遊んでいました。お料理はとてもおいしかったです。スモークしたお魚や、デザートのシフォンケーキ、朝の手作りパン、バナナのジャム・・・牛乳も濃くておいしかったです!お風呂は、家族風呂が2つあり、新しくしたようできれいでした。私たちが泊まった日は、他にも子供連れのお客さんが多く、とってもアットホームな感じでよかったです。奥さんは柔らかい感じの話し方で、いろいろと説明をしてくれました。バナナのジャムとかわいいシュガーを、家で楽しもうと思って買ってきました。白樺の林や湖がきれいで、空気も水もおいしく、いい環境だと思いました。温泉にも寄って、家族で楽しむことが出来ました。今度は、スキーシーズンに行けたらいいな?と思っています。
今年もまた蓼科への旅行にトクーさんを使わ
今年もまた蓼科への旅行にトクーさんを使わせていただきました。カップルプランがとても安いので重宝させていただいてます。宿の方は、今年もまたすもーくちーふさんにお世話になりました。オーナーさん御夫妻もお変わりない様子でした。今回は息子さんを拝見することも出来ました。今年は8月23日から3泊で蓼科に旅行に行きました。毎年恒例になりつつある夏の蓼科への旅行です。大阪の熱気むんむんのうだるような暑さから、高原の清々しい気候の蓼科へ行く事が毎年の楽しみになってきました。去年に引き続きすもーくちーふさんのカップルプランを利用しました。2泊したかったのですが、お部屋が空いてないとのことでしたので、1泊でした。夕食はわかさぎの燻製が出てきて普段なら絶対に食べることの出来ないものでしたので、本当に美味しく頂くことが出来ました。身が面白いようにぽろぽろととれて。メインデッシュのチキンの上にマスタードを塗ったものも、マスタードが苦手な私たちもとても美味しく頂きました。でも、ディナーにしては少々量が少ないのではないかと思います。女の人ならちょうどいいと思うのですが、男の人となると少ないと思います。トクーの旅行感想記にいつも『バナナのジャム』というのが書いてあるので、食べたいなと2人で話していたので、朝食に出てきたとき本当にうれしかったです!そして、本当に美味しかったです!!買って帰りたかったのですが、後2泊することもあって日持ち出来ないものだと思いますので、今回は断念しました。来年こそは買って帰りたいと思います!