白樺湖は何度訪れても綺麗な場所です。又、
白樺湖は何度訪れても綺麗な場所です。又、マリーローランサンを観にやってきました。この周辺は美術館が多い場所です。仕事で疲れた身体を癒すには、美術館もいい場所です。白樺湖からちょっと離れた閑静なリゾート地にすもーくちーふはありました。道路に面した解りやすい場所です。ペンションは外観もお部屋も綺麗です。食事も満足。今回、プランの選択を私どもが誤って子供用の料理を頼んでしまって・・・息子はちょっぴり不服そうでしたが。今度も、大人3人プランで頼まなくては・・・ちょっぴり驚いたのは、ペンションの中をワンちゃんが堂々と。ここのペンションは動物同伴okだったのだ。まあ、犬は大好きだから良いのだけれど。
長野県蓼科・白樺湖・女神湖めぐりをしてき
長野県蓼科・白樺湖・女神湖めぐりをしてきました。宿の方には、17時過ぎに宿へ到着。早速宿周辺散策といきたかっのですが、目の前が車が比較的頻繁に通行する道路だったので、ワンコ連れの散歩にはちょっと?かなと思いました。お部屋には、TVが無かったのですが、読書などをして、結構楽しめました。食事は6時30分からで、自家製の燻製料理や、地ビールなど美味しかったです。トイレや、浴室なども綺麗に清掃されていて、玄関まわりも素敵にガーデニングされ、旅の疲れをのんびり癒すことが出来ました。朝食は8時からで、手作りパンが熱々で美味しかったです。観光地的には、白樺湖と女神湖のほぼ中間にあるので、車を使っての移動は楽でした。帰りは、長門牧場によって、ソフトクリームと、評判のソーセージをお昼に食べて、ビーナスラインを通って、横川で名物の釜飯を購入。1泊2日のリフレッシュ休暇を主人とワンコ1匹と共に、楽しみました。
大学生の娘と高校生の息子の4人家族プラス
大学生の娘と高校生の息子の4人家族プラスミニチュアシュナウザーでの信州旅行。犬を連れての旅で宿泊先を探すのがどうかなと心配でしたが、トクーの検索ですぐ見つかり楽しい2泊3日の旅をすることが出来ました。蓼科白樺高原と軽井沢の自然を満喫するのと、娘にせがまれてアウトレットの探索。天候にも恵まれ犬連れを気にすることなく過ごせました。白樺高原は残暑と思えない涼しさで夜は震え上がりました。八が岳リゾートアウトレットは広々とした自然の配置の中で、ペットも大手を振って散策が出来ました。白樺湖と女神湖の間にあり閑静な森林地帯のこじんまりした可愛いペンションです。オーナー手作りの木製品や壁飾りが迎えてくれました。部屋は洋室で落ち着いた感じで、静かな時間を過ごせました。食事は奥様手作りの燻製から始まりスープ、サラダ、メインディッシュ、デザートとどれもおいしく頂きましたが特にデザートのシフォンケーキは最高でした。朝食の焼きたてパンも美味しく食べ盛りの息子のためにお気使い頂き何度もお代わりを頂きました。殆どの宿泊者が犬連れで気がねなく、又犬同士の交流も出来、楽しく過ごすことが出来ました。又、機会があればお願いしたいと思います。