5
/5
Phantom
様
2003年12月
とにかくのんびりしたく、混んでおらずおい
とにかくのんびりしたく、混んでおらずおいしい魚介類が食べられ、尚且つ温泉が入れる宿を探し、みなと観光ホテルさんに辿りつきました。大洗の水族館へ行き、マリンタワーで軽い昼食と展望を楽しんだ後、15:00過ぎに宿にチェックインしました。大洗の海は広く眺望は最高でした。気分がスッキリします。魚介類に舌鼓を打ちたい方には、大洗・那珂湊方面はお勧めです。チェックインの際、仲居さんに宿の説明を頂き、早速お風呂へ。人工温泉ですが浴場は広く芯まで温まりました。夕食はとてもボリュームがあり、魚介類をふんだんに使った料理は美味しかったです。特にあんこう鍋は初体験で、美味しかったです。ただ食事部屋が広いせいか、暖房が行き届かず少々寒い思いをしましたが気にはなりませんでした。満腹で申し分無しでした。宿が古めかしくて趣があり、抜け道のような階段が点在しており、いまどきの宿っぽくなくて良かったです。チェックアウト後、宿の目の前の魚市場でお土産を買っている最中も宿に車を停めさせて頂き、またお土産を買った後、宿の待合所でひと休みさせて頂きました。有難うございました。とても楽しい旅行でした。また利用させて頂きます。
4
/5
きりやま
様
2003年11月
宿に一泊して、温泉と料理を楽しんだ後、大
宿に一泊して、温泉と料理を楽しんだ後、大湊の水族館と那珂湊の魚市場を見て帰りました。魚市場の閉店が予想より早くて何も買えなかったのが失敗でした。市場内にある海花亭という食堂はおいしかったです。本来貸切ではないお風呂を特別に貸切にしていただいてありがとうございます。夕食もアンコウ鍋までついた豪華なもので、おなか一杯になりました。また機会がありましたらお世話になりたいと思います。
5
/5
ジムカーナ
様
2003年11月
乗馬クラブの競技会があり、これに参加する
乗馬クラブの競技会があり、これに参加するためこの宿を利用させていただきました。昨年も同じ時期にこの宿を利用させていただきました。従業員の方の対応もよく、宿泊費もお安く、宿の雰囲気も昔風で落ち着きがあり、私達夫婦は気に入っています。来年も、またこの時期にお世話になる予定でいます。ただ、今回はお隣の部屋の方が、とてもうるさかったです。朝方の5時頃まで、大きな声でおしゃべりをしていました。中年の女性客でしたが、ホテルとは違い、ふすまや障子で仕切られた日本間なので、声は筒抜けです。常識ある行動をお願いしたいしたいですね。宿の手落ちではないのですが、このような非常識な行為が宿の印象を悪くしてしまいますよね。主人はおかげで眠ることが出来なかったようです。私は、疲れていたので、時々目が覚めるていどでしたが、、、。
88
89
90
91
92
93
94
95
96