5
/5
飯島
様
2003年6月
渋温泉湯めぐりを楽しみに出掛けさせていた
渋温泉湯めぐりを楽しみに出掛けさせていただきました今回も大変楽しい宿泊になりました、思いがけず蛍鑑賞などさせて頂き大変満足しています。大変満足でした。
4
/5
たき叔母さん
様
2003年5月
16日に尻焼き温泉を予約していたが、もう
16日に尻焼き温泉を予約していたが、もう一日で2泊3日で行こうと結いうことで、前日にトクーのサイトから、小松屋さんに決め15日に出かけ温泉三昧の始まり、着いて直ぐに、湯めぐりに出かけ帰って、お宿の温泉に休むまでに3回も入り、次の尻焼き温泉に向う途中ご開帳でにぎわっている、善光寺さんをお参りして次の宿泊先に向いました。尻焼きでも温泉三昧でした。 3時少し前に到着し直ぐに湯めぐりにだかけた。部屋は申し込みは、2人部屋を申し込んだが、2人では広すぎるほどの部屋でバストイレつきを、用意していただきました。夕食は¥5000をたのんでのですが、次の宿泊先が値段の割りに大変良かったので、ここだけだったら、ポイント高かったが次が良すぎたので、不運だったようですが、1泊2食で¥7000はおおむねOKでした。
5
/5
南アルプス市民
様
2003年4月
子供達も大きくなったので夫婦で温泉に行く
子供達も大きくなったので夫婦で温泉に行く事にして皆さんの旅の感想を参考に渋温泉の小松屋旅館さんにおせわになることにしました。渋温泉は初めてだったのですが町中が温泉のテーマパークといった感じで私にとってはとても楽しかったです。途中でお土産が欲しくなると困るので少しのお金と手ぬぐいと地図を片手に2人で温泉めぐりを満喫。お風呂で行き会った人との会話も楽しんできました。うちの子供達は温泉に興味がないというか喜ばないので夫婦で行って本当に大正解大満足でした!!翌日はご開帳中の善光寺に寄りましたが今年のGWは一番の人手だったそうで、それはものすごい人込みでした。GWに2人で泊まってこの値段で果たして大丈夫なのだろうかという思いは稀有に終わりました。確かにお部屋は少々年代を感じさせますが清潔ですし、フロントの方も仲居さんも大変感じが良かったです。また食事も2名だったので夕食は部屋出しで暖かい物は後から出してくださいますし、朝食のご飯とお味噌汁も顔を見てからお給仕してくださり大満足です。また朝食後のコーヒーのサービスも大満足でした。また大浴場の片方の露天風呂が大そう小さかったのも、これもまた珍しくて(決して嫌味ではなく)もう一度入りに行くぐらい気に入りました。部屋からの眺望は確かにいまいちでしたが特にそれを望んでいたわけでもありませんし、本当にこの料金で旅館に泊まることが出来るなんてと今でも感激しています!!最後になりましたが、できれば浴室に綿棒とシャワーキャップを置いてくだされば小松屋旅館さんに120点差し上げたい、それぐらい良い旅館だったと思います。
25
26
27
28
29
30
31
32
33