4
/5
りょうママ
様
2002年8月
名古屋から富士サファリパークへ行きました
名古屋から富士サファリパークへ行きました。名古屋からだと、日帰りはつらいので、伊豆の温泉で1泊してゆっくりできるようにしました。2歳の息子も、ジャングルバスに乗れて大喜びでしたが、金曜日の平日とはいえ、夏休み中だったため、バスは2時間まちで思いのほか富士サファリパークに滞在する時間が長くなったため、宿をとっておいて本当によかったです。まず玄関をはいると、冷たいおしぼりを渡されたのはとても気持ちよかったです。それに浴衣もちゃんと幼児用が用意してくださって、はだけないようになった浴衣だしとてもかわいかったです。部屋は古く懐かしい日本家屋という感じで、窓のつくりなど、子供の頃の家を思い出してしまいました。そのせいか、なかなか冷房がきかず、お部屋が最初暑かったですが、冷えてからは問題ありませんでした。宿のスタッフの方達が感じがよかったので、気持ちよくすごせました。
5
/5
くま
様
2002年8月
平日休みを利用し近場の伊豆へ一泊旅行をし
平日休みを利用し近場の伊豆へ一泊旅行をしました。伊豆長岡へ泊まり中伊豆から河津へ抜け東伊豆の海岸を北上し熱海で夏休み最後の花火大会を見物して来ました。天気にも恵まれゆっくりとした旅を満喫できました。〔チェックイン時〕正面玄関の真正面に車を誘導され手荷物のみを持ちそのまま館内へ案内されました。(車は移動してくれます。)玄関を入る際には冷たいおしぼりを頂きフロントではスムーズにチェックインでき直ぐに部屋へ案内されました。〔お部屋・施設・設備〕建物は古いようですが老舗旅館といった感じで個人的にはゆったりと落ち着けました。出来ればちょっとした所(壁紙の一部や引き戸など)に手を入れるとより一層雰囲気が良くなると思います。“とにかく見た目”を重視される方は考えた方がいいと思います。〔スタッフの対応〕みなさん暖かい対応を心がけていらっしゃると感じました。 [食事〕とにかく満足!その中でも、新鮮な刺身とイチジクの天ぷら(あんかけ)はめちゃくちゃ気に入りました。〔お風呂〕広くてゆっくりと入れる内風呂。外へ出ると、打たせ湯のある露天風呂。ともにとても気持ちのいい清潔感のあるお風呂でした。〔宿・部屋からの眺望〕各部屋・廊下から見られる庭園はなかなか風情がありました。ひと味違う紅葉の時期や雪化粧の庭も見てみたいと思いました。とにかくこの値段でこのお風呂と料理だったら極端に古さを気にしない方であれば間違いなく“おすすめの宿”です。
3
/5
りんる
様
2002年8月
都合があり、出発が遅くなるので今回はお風
都合があり、出発が遅くなるので今回はお風呂を楽しむという目的で出発。その目的は見事に達成できました。今回はじめてのトクーを利用しての旅行ということで少々不安に思いながら宿への到着。フロントや従業員の方などとても感じのよくとりあえず一安心。ただ、部屋係の人がちょっと無愛想でした。やはりいくらか手渡すのが常識なのでしょうか?基本的にサービス料というものがあるので渡さなくていいという主義なのですが。部屋に関しては古いのは覚悟の上だったので不満はありませんが、うちが泊まったのは裏庭側。部屋から直接庭に出れるというのを聞いていたのでちょっと残念でした。お風呂は大変広くて、お湯もサーサーと流れ、清潔で申し分なく大満足です。ただちょっと料理が口に合わなかったのが残念です。刺身が血合いのところばかりであったりしたので安く泊まる分仕方ないのかな?と思ってしまいました。部屋食ですから他の人の食事は見えませんし。しかし広間での朝食はなかなかのボリュームでおいしくいただけました。
35
36
37
38
39
40
41
42
43