谷川と諏訪峡の紅葉をみに出かけました。谷
谷川と諏訪峡の紅葉をみに出かけました。谷川から戻った道の駅で偶然出会った村の祭りで野菜釣り等を楽しんでから諏訪峡を散策しました。ちょうど見ごろの諏訪峡はとっても綺麗でした。谷川から宿に着く道も紅葉が綺麗でしたので、のんびりしながら宿に向かいました。畑の中の宿はとても静かで、周辺に見えるのは畑と田んぼ、山でした。久しぶりに田んぼで脱穀している様子も見られ、故郷に戻ったような気持ちになりました。宿にはウサギ、鶏など動物もたくさんいましたので、子どもが大喜びでした。あちこちにある種類多くのフランコにも乗り、またウサギにも餌をあげたりしながら夕方の時間を過ごしました。帰りの日には、りんご狩楽しんでからたくみの村に寄り、いろいろ見学しました。今回は家族そろって久しぶりにのんびりした旅行でしたが、その中でも一番記憶に残るのはかかしさんから白とグレーの2羽のミニウサギをもらったことです。もう2週間過ぎましたが、毎日すくすく成長しているかわいいウサギの様子を見るのが家族の楽しみになっています。かかしさん、本当にありがとうございました。少し道を迷った後、かかしさんに到着しました。畑の中にあるかかしさんはとても静かで、宿の対応もとても親切でした。部屋は6畳で、体格が大きな我が4人家族には多少狭い感じがしましたが部屋は綺麗でした。風呂は強アルカリ性で貸切も出来、娘とのんびり楽しみました。宿にはウサギと鶏がたくさんいましたので、食事を待ちながらウサギに餌をあげながら遊びました。フランコもあちこちあって子どもは大喜びでした。食事は野菜中心でしたが、とてもおいしくて、普通はあまり野菜を食べない子どもなのにおいしく全部いただきました。お肉が好きな家族でしたので、少しは心配しましたが、本当に心配は要らないほどの満足できる食事でした。帰りに奥さんから子ウサギを2羽もらい、子どもは大喜びでした。白とグレーのミニウサギでとてもかわいいです。旅行から戻ってもう2週間過ぎましたが、大きくなり、とても活発です。ウサギを見ていると勉強のストレスや一日の疲れが一瞬に癒されますよと娘はうれしく言っています。2羽の子ウサギはもう家族の一員になっており、みんなの喜びになっています。かかしさん、本当にありがとうございました。
紅葉を楽しみに久々の旅行で、ローカルなこ
紅葉を楽しみに久々の旅行で、ローカルなこの宿を選びました。周りは自然だけ。。。というトコです。流石に、宿までの農道はわかりずらかったです。(夜という事もあって。。。)自然を堪能できました。夜遅めのチェックインだったので、真っ暗闇の道はわかりずらかったです。宿のつくと、早速夕食で自家製のてんぷらは美味しかったです。揚げたてで。。。粉まで自家製とか?お風呂も、イイ感じでした。流石に田舎周りは静かでグッスリ眠れました。あっそうそう、うさぎやニワトリを飼ってらっしゃるらしく運がイイともれなく子ウサギがもらえるとか???と。
宿泊感想を読んでかかしさんに行ってみたく
宿泊感想を読んでかかしさんに行ってみたくて、家族4人でお世話になりました。食事、お風呂、動物とのふれあいがすべて期待どうりの旅で皆大満足でした。加えて、奥様の久美子さんのキビキビ、さっぱり、そしてとても温かなお人柄、うれしくなりました。ありがとうございました。きっと、かかしさんの四季を見に行きます。冬のかまくらにソリ、春の桜と雪山、夏のブルーベリーと蛍、そして秋の紅葉、どれも魅力でワクワクしてきます。今回の旅は、かかしさん宿泊が目的だったので家からほとんど観光もせずに2時にチェックイン,もろこしの部屋へ。部屋;床の間もある10畳の部屋でした。畳も新しく良い香り。清潔で広くてうれしかったです。お菓子、お茶、テレビ、ティッシュもありました。冷蔵庫は、共同のものが廊下にありました。対応;忙しそうでしたが、とても親切でやさしかったです。4室だけのお宿というのもお客さんの顔が見えるから、、というだけにかなり気配りしていただけました。食事;野菜ばかりということで、少し心配でいろいろオプションを付けましたが、どれもおいしくたんぱく質はいらなかったかも。。お風呂;2種類のお風呂どちらも楽しめました。今度は五右衛門風呂挑戦したいな。眺望;谷川連峰が臨め自然がいっぱいでよいです。環境;田んぼと畑で自然に帰れてこれも良しです。たくさんのブランコ楽しかった。コスモスの花とハーブ、鉱泉水のおみやげありがとうございました。いつの日にかウサギ分けてください。しえりが楽しみにしております。おりこうなミクちゃんとの散歩また行きたいな。